検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,883件(21361~21380件表示)

2022年11月9日

大宇造船、船価2.49億ドルでLNG船受注、希少価値高い26年納期に高値

 韓国の大宇造船海洋は11日、大洋州地域の船主からLNG船1隻を受注したと証券取引所に告示した。船価は2億4910万ドル(3542億ウォン)で、納期は2026年12月。具体的な発注続き

2022年11月9日

商船三井ロジ、商船三井の完全子会社に、KWEから株式取得

 商船三井ロジスティクス(MLG)は自己株式の取得を行い、7日付で商船三井の完全子会社となった。8日、商船三井、MLGが発表した。MLGの株式は商船三井のほか、近鉄エクスプレス(K続き

2022年11月9日

商船三井テクノ/NSYら4社、水素供給網調査がNEDO事業に採択

 商船三井テクノトレード、神鋼環境ソリューション、大陽日酸、日本シップヤード(NSY)は8日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した調査事業に「洋上に於ける水素サ続き

2022年11月9日

コチン造船、CSOV2隻受注、インド造船初

 インドの造船最大手コチン・シップヤードは3日、欧州船主から洋上風力発電用のコンストラクション・サービス・オペレーション・ベッセル(CSOV)2隻を受注したと証券取引所に告示した。続き

2022年11月9日

釜山発運賃指標、今週から毎週公表開始、初回総合指標は2892ドル/FEU

 韓国海洋振興公社(KOBC)は今月から、釜山発のコンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」の毎週公表を開始した。7日に続き

2022年11月9日

川崎汽船、自己株式取得を一部実行

 川崎汽船は8日、11月4日付で発表した総額1000億円の自己株式取得の一部を東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で行った。川崎汽船が8日発表した。  川続き

2022年11月9日

船技協、ダイナミックマップ研究会の第2回会合を開催

 日本船舶技術研究協会(船技協)は4日、自動車の自動運転で取り組まれているデジタル地図「ダイナミックマップ」の船舶版を検討する、産学官による「MEGURI2040・船舶海洋分野のダ続き

2022年11月9日

北米航路の非アライアンスシェア、市況軟化で年末にかけて下落へ

 シー・インテリジェンスによると、アジア/北米航路における非アライアンス船社のシェアが年末にかけて急落しそうだ。  2M、オーシャン・アライアンスおよびザ・アライアンスに所属しな続き

2022年11月9日

グリーン・シッピング・チャレンジ、脱炭素化加速へCOP27で発足

 エジプトで開催中の国連の気候変動対策会議「COP27」で、海運の脱炭素化を加速させる新たな取り組み「グリーン・シッピング・チャレンジ」が発足した。米国やノルウェーを中心とする9カ続き

2022年11月9日

三菱化工機、広島商船高専に油清浄機を寄贈

 三菱化工機は10月31日、広島商船高等専門学校に、教育実習用として三菱油清浄機「SJ35H」を寄贈した。納品に先立ち、10月18日に同校で贈呈式が行われた。三菱化工機が8日に発表続き

2022年11月9日

阪神内燃機、通期予想を上方修正

 阪神内燃機工業は2023年3月期の単体業績予想を、売上高が前期比11%減の90億円(前回発表は85億円)、営業利益が9%減の5億円(同3億7000万円)、経常利益が9%減の5億4続き

2022年11月9日

ONE、星港/フィリピン間で新サービス

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は2日、シンガポールとフィリピンを結ぶ「PHX2」を開設すると発表した。既存の「PHX」を補完するサービスで、フィリピン北部および続き

2022年11月9日

東京海上日動、洋上風力関連船セミナー開催、契約実務や事故事例など解説

 東京海上日動火災保険は2週にわたる「東京海上日動オフショア・ウィンド・セミナー」の第1週目として、洋上風力関連船セミナーを7日に開催した。第1週目は主に洋上風力発電事業に投入する続き

2022年11月9日

北米主要港・9月コンテナ実績、NY/NJ港が2カ月連続首位、累計でも2位に

 北米主要港の9月のコンテナ取扱量は、西岸のロサンゼルス(LA)港とロングビーチ(LB)港が減少する一方で、東岸のニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港が好調に推移した。こ続き

2022年11月9日

邦船大手、自己資本計5.8兆円に拡大、財務の大幅改善継続

 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の記録的な好業績による財務指標の改善が続いている。2022年度上期の巨額利益を受けて、3社の9月末時点の自己資本は計5兆8279億円(続き

2022年11月9日

JERAとシェブロン、脱炭素分野などで共同検討、合意書締結

 JERAは8日、子会社を通じてシェブロンとの間で脱炭素分野などでの共同検討に関する合意書を締結したと発表した。  JERAとシェブロンは、アジア太平洋地域や米国で低炭素燃料の生続き

2022年11月9日

【青灯】びいなすの姿を一目

◆客船“ぱしふぃっく びいなす”がその歴史に幕を下ろす。衝撃を受けた。クルーズファンや業界関係者も同様だろう。先週、同船を運航する日本クルーズ客船が今年12月27日~来年1月4日の続き

2022年11月8日

世界コンテナ主要10港、1~9月は2%増の2億TEU、上海と広州がプラス転換

 世界のコンテナ主要10港における2022年1~9月累計のコンテナ取扱量は、前年同期比約2%増の2億530万TEUだった。上半期(1~6月)時点では上位10港中6港が前年同期比でマ続き

2022年11月8日

鉄道・運輸機構、18日に内航船支援セミナー

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は18日、都内で2022年度の内航船支援セミナーを開催する。対面とオンライン配信併用のハイブリッド開催とする。  セミナーでは、内航ミライ研究会の続き

2022年11月8日

記者座談会/海運この1カ月<中>、ドライ市況、繁忙期入りも軟調、世界経済減速や滞船縮小で

 ドライバルク市況は繁忙期の秋季に入った後も下落基調で推移している。コロナに起因した船隊稼働率の低下やコンテナ船からの貨物流入といった特殊要因が剥落したことが主因だが、インフレやエ続き