海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2012年1月26日

バルカー船腹量、昨年14%増加、ケープサイズ18%増加

バルカー船腹量、昨年14%増加 ケープサイズ18%増加  英クラークソン統計によると、世界のバルカー船腹量は2011年に重量トンベースで14%増加した。船型別では、新造船が過去最続き

2012年1月26日

WWL、モスクワ事務所開設

WWL、モスクワ事務所開設 ロシアの車両輸送事業強化  北欧の自動車船運航船社ワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)は24日、ロシア・モスクワ事務所を開設したと続き

2012年1月26日

ゴーラーLNG、老齢LNG船2隻を再稼働

老齢LNG船2隻を再稼働 ゴーラーLNG、需要増で係船解除  海運王ジョン・フレドリクセン氏率いるLNG船社、ゴーラーLNGが1970年代に竣工した老齢LNG船2隻の再稼働に乗り続き

2012年1月26日

COSCOLの新造重量物船、横浜初入港

COSCOLの新造重量物船、横浜初入港  中国海運最大手コスコ・グループの多目的船・重量物船運航船社コスコ・シッピング(COSCOL、日本総代理店:コスコトウホウシッピング)の新続き

2012年1月26日

日本郵船、ブローカーパーティー開催

日本郵船、ブローカーパーティー開催  日本郵船は24日、毎年恒例のシップブローカー謝恩パーティーを本社で開催した。ブローカー290人が参加し、工藤泰三社長(写真)をはじめ同社役職続き

2012年1月25日

ホーグLNG、リトアニアのFSRU商談落札

リトアニアのFSRU商談落札 ホーグLNG、10年契約で新造投入  ノルウェー船社ホーグLNGは23日、リトアニアのエネルギー会社が進めていたLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス続き

2012年1月25日

VLCC、中古船価底打ちか

VLCC、中古船価底打ちか 新鋭船が8000万ドル弱で売買  VLCCの中古船価が底打ちしたとの見方が広がっている。海外紙によると、2009年竣工の新鋭船が7600万~8000万続き

2012年1月25日

フレドリクセン氏、MR型参入か

フレドリクセン氏、MR型参入か 13年納期でSTXに6隻発注  海運王ジョン・フレドリクセン氏がプロダクト船事業に参入するもようだ。海外紙がブローカー情報を基に、同氏がSTX造船続き

2012年1月25日

JO、ケミカル船2隻をストルトに早期返船

JO、ケミカル船2隻をストルトに早期返船  ケミカル船社JOタンカーズが船隊の見直しを図っている。海外紙によると、ストルトニールセンとの大規模な船隊スワップで用船している2万50続き

2012年1月24日

イラン情勢でVLCC市況続伸、極東向けWS65

イラン情勢でVLCC市況続伸 極東向けWS65、損益分岐点に到達  VLCC市況が上昇している。中東/極東のスポット運賃は2012年のワールドスケール・ベースでWS65に続伸。続き

2012年1月24日

11年の中国石炭輸入、1.8億トン

11年の中国石炭輸入、1.8億トン 日本抜き世界最大輸入国へ  中国通関統計によると、2011年の同国の石炭輸入量は前年比10%増の1億8000万トンだった。同年の日本の石炭輸続き

2012年1月24日

CMB、11年は9628万ユーロの最終黒字

11年は9628万ユーロの最終黒字 CMB、今年のケープカバー率68%  ドライバルク船社ボシマールを擁するCMBグループ(ベルギー)が19日発表した2011年通期業績は、売上続き

2012年1月24日

トーム、返済猶予期間を来月15日まで延長

トーム、返済猶予期間を来月15日まで延長  経営不振に陥っているデンマークのプロダクト船大手トームは18日、金融機関との間で債務返済やコベナンツ(財務制限条項)一時停止の期間を続き

2012年1月23日

ノルウェー船主、5000台積み自動車船売船

5000台積み自動車船売船 ノルウェー船主  ノルウェーの自動車船船主ノルウェージャン・カーキャリアーズ(NOCC)は19日、51%保有する1988年竣工の自動車船&ldquo続き

2012年1月23日

香港カレッジマリン、84年製ハンディサイズ解撤売船

84年製ハンディサイズ解撤売船 香港カレッジマリン  香港のバルカー船主カレッジマリン・グループ(勇利航業集団)は18日、3万8000重量トン型ハンディサイズ・バルカー&ldq続き

2012年1月23日

インド船社、ケミカル船参入へ

インド船社、ケミカル船参入へ 親会社関連のセネガル出しリン酸狙い  インドのドライバルク・オペレーターであるグッドアース・マリタイム(GML)がケミカル船事業に参入するもようだ続き

2012年1月20日

商船三井・橋本氏、LNG新規事業にも注力

FSRUなど新規事業にも注力 商船三井・橋本氏、LNG船動向を講演  商船三井がLNG船事業を多様化させる方針だ。同社の橋本剛執行役員(写真)は、日本計画研究所(JPI)が主催続き

2012年1月20日

ガスログがIPO計画、3.5億ドル調達し新造資金に充当

ガスログがIPO計画 3.5億ドル調達し新造資金に充当  ギリシャ船主ピーター・リバノス氏率いるLNG船社ガスログがニューヨーク証券取引所へのIPO(新規株式公開)を計画してい続き

2012年1月20日

グリンドロッド/ヴィトル、石炭ターミナル事業で提携

石炭ターミナル事業で提携 グリンドロッド/ヴィトル  南アフリカの複合物流グループ、グリンドロッドは18日、エネルギー・トレーディング大手ヴィトルとモザンビーク・マプトの石炭タ続き

2012年1月20日

インド発着ドライ荷動き低迷、中型バルカー市況下押し

インド発着ドライ荷動き低迷 中型バルカー市況下押し  インド発着のドライバルク荷動きが低迷し、ハンディマックスなど中型バルカー市況のこのところの不振の一因になっている。  イン続き