海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2012年2月9日

ドライ市況、1カ月ぶり小反発

ドライ市況、1カ月ぶり小反発 旧正月明けで底打ち機運  昨年末から続くドライ市況の下落に底打ち感が出ている。バルカー全船型の運賃・用船料指数であるBDIは6日に前日比1ポイント高続き

2012年2月9日

JX日鉱日石シッピングの新組織・人事内定、13部体制に

新組織・人事内定、13部体制に 日正/雄洋の「JX日鉱日石シッピング」  日正汽船と雄洋海運が合併して4月1日に発足する新会社「JX日鉱日石シッピング」の組織体制、役員などの人事続き

2012年2月8日

VLGC、トンマイル拡大で市況上昇か

トンマイル拡大で市況上昇か VLGC、アジアが大西洋シフト  大型LPG船(VLGC)のトンマイル増加が運賃市況の押し上げ要因になりそうだ。海外紙などによると、中東産LPG価格続き

2012年2月8日

トームの財務立て直し、米投資会社に接近か

米投資会社オークツリーに接近か トーム、財務立て直しで  経営不振に陥っているプロダクト船大手トームの財務アドバイザーがトームの財務立て直しに向けて、米投資会社でディストレス債続き

2012年2月8日

乾汽船、通期経常損失15億円に下方修正

通期経常損失15億円に下方修正 乾汽船、ドライ市況急落受け  乾汽船は7日、2012年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表し、売上高130億円(従来予想は150億円)、営業損続き

2012年2月7日

MR型プロダクト船発注が増加

MR型プロダクト船発注が増加 フレドリクセン氏に続きトップシップスも  MR型プロダクト船の発注が目立っている。海外からの情報によると、海運王ジョン・フレドリクセン氏による大型続き

2012年2月7日

飯野海運、中国のドライバルク輸送強化

中国のドライバルク輸送強化 飯野海運、港湾事業への参画足掛かりに  飯野海運が中国でのドライバルク事業を強化する。昨年、河北省の曹妃甸の港湾事業に投資するとともに、駐在員事務所続き

2012年2月7日

ホーグLNG、FSRU1隻を追加発注

FSRU1隻を追加発注 ホーグLNG、現代重工で建造  ノルウェー船社ホーグLNGは3日、建造オプションを行使し、韓国の現代重工業にLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニッ続き

2012年2月6日

ヴァーレ、超大型船整備計画続行

ヴァーレ、超大型船整備計画続行 中国、35万D/W超のバルカー入港禁止  中国交通運輸部は先週、超大型船の入港を禁止すると発表した。ヴァーレが整備を進める世界最大の40万重量ト続き

2012年2月6日

BHP/伊藤忠/三井物産、西豪鉄鉱石港湾拡張へ先行投資

西豪鉄鉱石港湾拡張へ先行投資 BHP/伊藤忠/三井物産  豪英系資源大手BHPビリトンと伊藤忠商事、三井物産は2日、共同で運営する西豪州鉄鉱石事業で港湾出荷能力の拡充を目的とす続き

2012年2月6日

LNG船社、市場で資金調達

LNG船社、市場で資金調達 ホーグLNG、新株で最大2億ドル  株式市場を活用したLNG船社の資金調達が増えてきた。ノルウェー船社ホーグLNGは私募形式の新株発行で最大2億ドル続き

2012年2月6日

プルタミナのジャワ事業、FSRU商談、再入札へ

FSRU商談、再入札へ プルタミナのジャワ事業  インドネシア国営石油プルタミナは、セントラル・イースト・ジャワのLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)1隻の調達商談続き

2012年2月6日

ギアバルク、大幅な組織改革

ギアバルク、大幅な組織改革 ロンドンに新本社、比国で運航業務支援  オープンハッチ・バルカーの運航最大手で商船三井が出資するギアバルクは3日、組織の大幅な改革を行うと発表した。本続き

2012年2月6日

共栄タンカー、経常益2.5億円、特損で最終赤字

経常益2.5億円、特損で最終赤字 共栄タンカー  共栄タンカーの2011年4~12月期業績は売上高が前年同期比13%増の93億円、営業利益が12%増の9.7億円、経常利益が6%続き

2012年2月3日

ドライ市況指数、25年ぶり安値、全船型・全航路が暴落

ドライ市況指数、25年ぶり安値 バルカー全船型・全航路が暴落  ドライ市況はケープサイズからハンディサイズまでの全船型で下落に歯止めがかからず、バルカーの運賃・用船料指数BDI(続き

2012年2月3日

シェニエール、米国出しLNG輸出契約拡大

米国出しLNG輸出契約拡大 シェニエール、1600万トン確保  米エネルギー大手シェニエール・エナジーが米国からのLNG輸出契約を相次いで決めている。子会社が運営する米ルイジアナ続き

2012年2月3日

VLCC純増は30隻に、ICAP予想

VLCC純増は30隻に ICAP予想、今年のタンカー船腹  タンカー船隊の船腹量の伸びは、昨年よりも緩やかなものとなりそうだ。海外紙が英ICAPシッピングの予想として報じている。続き

2012年2月3日

玉井商船、通期黒字予想維持、年3円配当

通期黒字予想維持、年3円配当 玉井商船  玉井商船が2日発表した2011年4~12月期業績は、ドライ市況の下落と為替の円高、バンカー価格高騰などを受けて売上高が前年同期比9%減の続き

2012年2月2日

中国政府、30万D/W超大型船の入港禁止

30万D/W超大型船の入港禁止 中国政府、ヴァーレ計画に致命打か  ブラジル資源大手ヴァーレの40万重量トン型鉱石船整備計画にとって致命打になるのか―。中国交通運輸部は1月31日続き

2012年2月2日

飯野海運、ケミカル船改革で資本費5億円減

ケミカル船改革で資本費5億円減 飯野、中期計画が進捗、新造船など売船も  飯野海運は1月31日、11年度から3年間の中期経営計画「IEG14」の進捗状況を明らかにした。「ケミカル続き