タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2012年7月23日
初の新パナマ型自動車船2隻発注 ユーコー・カーキャリアーズ 海外からの情報によると、韓国の自動車船運航船社ユーコー・カーキャリアーズが、新パナマ運河型の7400台積み自動車船…続き
2012年7月23日
CMB、上半期の最終益3.4倍 ドライ部門ボシマールは微減益 ドライバルク船社ボシマールを擁するCMBグループ(ベルギー)が19日に発表した2012年1~6月期業績は、最終利…続き
2012年7月23日
トーム、銀行団と「協議中」と声明 経営立て直しを図っているプロダクト船社トームは、19日にデンマークのメディアが「トームは19億ドルの負債に関して銀行団と合意の瀬戸際にある」…続き
2012年7月23日
フューチャーマリン&シップブローキングが営業開始 新造船・長期用船・中古船売買の仲介業務を手掛けるフューチャーマリン&シップブローキング(網野宏樹代表)が17日から大阪で営業…続き
2012年7月20日
VLGC市況、高値で安定 需給逼迫、最高値更新の展開も 8万立方㍍型前後の大型LPG船(VLGC)市況が高値圏で安定してきた。指標となるAG/極東の運賃はトン当たり73ドル、日…続き
2012年7月20日
石巻港の穀物アンローダー復旧 NYKグローバルバルク運航船が荷揚げ 昨年3月の東日本大震災で倒壊した宮城県石巻港の穀物アンローダー(揚荷装置)の代替機がこのほど設置され、日本郵…続き
2012年7月20日
飯野、シェルから最優秀船社賞 船舶管理、安定・安全輸送が評価 飯野海運は19日、シェル・ケミカルズ社から長距離輸送を対象とする「インターコンチネンタル」部門で最優秀船社賞「Sh…続き
2012年7月19日
欧州の重量物船2社が統合 ドックワイズ、ファスター買収で最終合意 オランダの重量物運搬船社ドックワイズとフェアスター・ヘビー・トランスポートは14日、ドックワイズによるフェアス…続き
2012年7月19日
スエズ型運航で世界第2位に ハイドマー、プールに6隻追加で27隻 タンカー船社ハイドマーはこのほど、同社が主宰するスエズマックス・タンカーのプール「ブルー・フィン・タンカーズ」…続き
2012年7月18日
期間1年物用船料が1万500ドル ケープサイズ、市場心理一段と悪化 ケープサイズ・バルカー市況の低迷が長期化するとの見方が強まっていることを受け、スポット用船料の先行指標となる…続き
2012年7月17日
三光の用船、差し押さえから解放 バンカー会社の申し立て却下 三光汽船が国内船主から用船している5万3569重量トン型ハンディマックス・バルカー“Iyo Wind&…続き
2012年7月17日
東方遠洋、ケープサイズから撤退 92年建造船を解撤処分 海外紙の報道によると、シンガポールの錦榕遠洋運輸(ジンロン・オーシャン・シッピング)と錦榕遠洋運輸(香港)有限公司が設…続き
2012年7月13日
3500台積み自動車船2隻発注 ネプチューン・ラインズ、現代尾浦に 海外紙によると、ギリシャ船社ネプチューン・ラインズが3500台積み自動車船(PCTC)2隻を韓国の現代尾浦造…続き
2012年7月13日
運航船7月1日時点で147隻 三光汽船、3カ月で38隻減少 三光汽船がこのほど明らかにした7月1日時点の運航船腹は147隻(うち自社船は29隻)で、4月1日時点から38隻減少し…続き
2012年7月13日
インドでVLGC調達増加 90年竣工船を1950万ドルで買船 インドの海運会社や石油会社による大型LPG船(VLGC)調達が増えている。海外紙によると、インド船社グレート・イー…続き
2012年7月12日
若年ケープ2隻スクラップ売船 日本郵船、大規模減船に着手 日本郵船は市況低迷が深刻化するケープサイズ・バルカー部門で今年度大規模な減船を計画しているが、早速、船齢15~17年の…続き
2012年7月12日
上半期の中国向け鉄鉱石10%増 年5000万トン増ペース 中国の鉄鉱石輸入が、同国の景気減速が懸念される中で堅調さを維持している。中国税関総署が10日発表した今年1~6月の鉄鉱…続き
2012年7月12日
ケミカル船2隻の貸船6カ月延長 ナビオス ギリシャ系タンカー船主のナビオス・マリタイム・アクイジションは10日、ケミカル船2隻の定期貸船契約を延長したと発表した。2万5000重…続き
2012年7月12日
リックマース・リニエ、新MDにウルリッヒス氏 ドイツの海運大手リックマースグループは10日、傘下の多目的船運航船社リックマース・リニエの新たなマネージング・ダイレクターにウルリ…続き
2012年7月11日
国内造船所7社で586億円 三光汽船向け債権 先週、会社更生法の適用を申請した三光汽船の負債総額1559億円のうち、国内造船所の債権(主契約者となっている商社を一部含む)が7社…続き