海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2012年7月27日

飯野海運、新株予約権を発行登録

飯野海運、新株予約権を発行登録  飯野海運は26日の取締役会で、同社株券などの大規模買付行為に関する対応方針に基づく新株予約権の発行登録を改めて行うことを決議した。当初の発行予定続き

2012年7月26日

ヴァーレマックス、事故船復帰で13隻に

“Vale Beijing”の修繕工事終了 ヴァーレマックス船隊13隻に  海外紙によると、昨年12月、ブラジルのポンタ・ディ・マディラ港で竣工後最初の荷続き

2012年7月26日

ナビオス、新造LRⅠ4隻貸船

ナビオス、新造LRⅠ4隻貸船 日建て1万1850ドルと利益シェア  ギリシャ船主ナビオス・マリタイム・アクイジションは24日、新造LRⅠ型プロダクト船4隻を日建て1万1850ドル続き

2012年7月26日

英船主グレイグ、ローリッツェン・プールに投入

ローリッツェン・プールに投入 英船主グレイグ、新造35型BC  英国船主グレイグ・グループは24日、3万5000重量トン型ハンディサイズ・バルカー“Graig Car続き

2012年7月25日

三光汽船、来年2月末までに更生計画案提出

来年2月末までに更生計画案提出 三光汽船  三光汽船は23日夜、東京地方裁判所から同日午後5時に会社更生手続き開始の決定を受け、管財人に朝藤久社長が選任されたと発表した。裁判所が続き

2012年7月25日

VLCC解撤が10隻に、市況低迷でスクラップ機運高まる

VLCC解撤が10隻に 市況低迷でスクラップ機運高まる  今年のVLCCスクラップ隻数が10隻の大台に到達したもようだ。海外からの情報によると、台湾船社TMTが1992年の竣工船続き

2012年7月25日

スコルピオ、さらなる船隊整備を検討か

さらなる船隊整備を検討か プロダクト船社スコルピオ  プロダクト船社スコルピオ・タンカーズは23日、金融機関との間でクレジット・ファシリティの有効期間を8カ月延長し、2014年1続き

2012年7月25日

台湾船主、今治の28型BCリセール買船

今治の28型BCリセール買船 台湾船主、船価2200万ドル  台湾船主ファースト・スチームシップ(益航)グループはこのほど、今治造船で8月竣工予定の2万8000重量トン型ハンディ続き

2012年7月24日

バルカー船腹量、竣工・解撤とも過去最高ペース

竣工・解撤とも過去最高ペース バルカー船腹量 バルカーの竣工量・解撤量がいずれも過去最高水準で推移している。英クラークソン統計によると今年1~6月のバルカー竣工量は656隻・5続き

2012年7月24日

常石舟山の98型BC、リセール船価2500万ドル

常石舟山の98型BCがリセール 船価2500万ドル  英シップブローカー、ガルブレイスの20日付の売買船マーケット・レポートによると、常石造船の中国・舟山工場で2013年8月に続き

2012年7月24日

ユーロナブ、タンカー市場「整理統合を」

タンカー市場「整理統合を」 ユーロナブ  中大型タンカー大手のユーロナブはタンカー市況回復に向けて、プレイヤーの合併、買収、プール参画を通じたマーケットの整理統合の必要性を指摘続き

2012年7月24日

三光汽船、東京地裁が更生手続き開始決定

三光汽船の更生手続き開始決定 東京地裁  東京地方裁判所は23日、三光汽船の会社更生手続きの開始を決定した。三光は現経営陣が更生管財人に就任し、裁判所の監督のもとで経営を行う「続き

2012年7月23日

日本向けVLCC、上期平均運賃はWS55

上期平均運賃はWS55 日本向けVLCC、前年より底上げ  今年上期(1~6月)の中東積み日本向けVLCCの平均運賃はWS55だった。単純比較では前年同期並だが、前年水準を今年続き

2012年7月23日

ユーコー・カーキャリアーズ、初の新パナマ型自動車船2隻発注

初の新パナマ型自動車船2隻発注 ユーコー・カーキャリアーズ  海外からの情報によると、韓国の自動車船運航船社ユーコー・カーキャリアーズが、新パナマ運河型の7400台積み自動車船続き

2012年7月23日

CMB、上半期の最終益3.4倍

CMB、上半期の最終益3.4倍 ドライ部門ボシマールは微減益  ドライバルク船社ボシマールを擁するCMBグループ(ベルギー)が19日に発表した2012年1~6月期業績は、最終利続き

2012年7月23日

トーム、銀行団と「協議中」と声明

トーム、銀行団と「協議中」と声明  経営立て直しを図っているプロダクト船社トームは、19日にデンマークのメディアが「トームは19億ドルの負債に関して銀行団と合意の瀬戸際にある」続き

2012年7月23日

フューチャーマリン&シップブローキングが営業開始

フューチャーマリン&シップブローキングが営業開始  新造船・長期用船・中古船売買の仲介業務を手掛けるフューチャーマリン&シップブローキング(網野宏樹代表)が17日から大阪で営業続き

2012年7月20日

VLGC市況、高値で安定、需給逼迫

VLGC市況、高値で安定 需給逼迫、最高値更新の展開も  8万立方㍍型前後の大型LPG船(VLGC)市況が高値圏で安定してきた。指標となるAG/極東の運賃はトン当たり73ドル、日続き

2012年7月20日

石巻港の穀物アンローダー復旧、NGB運航船が荷揚げ

石巻港の穀物アンローダー復旧 NYKグローバルバルク運航船が荷揚げ  昨年3月の東日本大震災で倒壊した宮城県石巻港の穀物アンローダー(揚荷装置)の代替機がこのほど設置され、日本郵続き

2012年7月20日

飯野海運、シェルから最優秀船社賞

飯野、シェルから最優秀船社賞 船舶管理、安定・安全輸送が評価  飯野海運は19日、シェル・ケミカルズ社から長距離輸送を対象とする「インターコンチネンタル」部門で最優秀船社賞「Sh続き