タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2012年8月3日
米国産LNGの輸入急拡大 日本企業の調達量1500万トンに 2016年末以降、米国から日本向けのLNG輸送が急拡大する見通しだ。大阪ガスと中部電力が先日…続き
2012年8月3日
最終損失9000万ドル、MR型低調 米OSGの上期 米国タンカー大手OSGの2012年上半期業績は最終損益が9014万ドルの赤字となり、前年同期の7200万ドルの赤字から悪化し…続き
2012年8月2日
第一中央、4~6月期に8隻処分 鉱石船を輸送契約付きで新造売船 主力のドライバルク市況の低迷で業績が悪化する第一中央汽船は、収支改善、資金確保などを目的に4~6月期に船舶8隻を…続き
2012年8月2日
46型ケミカル船最大8隻発注 オドフェル、船価4000万ドル、老齢船代替 ケミカル船社オドフェルが4万6000重量トン型ケミカル船4隻プラス・オプション4隻の発注に踏み切った。…続き
2012年8月2日
MR型最大4隻を追加発注 スコルピオ、現代尾浦で船価3400万ドル プロダクト船社スコルピオ・タンカーズが引き続きMR型プロダクト船の整備に積極的だ。韓国の現代尾浦造船にMR型…続き
2012年8月2日
川崎近海汽船、専門紙懇親会開催 川崎近海汽船は7月31日、専門紙誌関係者を招き懇親会を開催した。 石井繁礼社長(写真)が冒頭あいさつし、「海運各社は大変厳しい時期を迎えていて…続き
2012年8月1日
不定期専用船、郵船・川汽は黒字 第一中央、1Q59億円の経常赤字 主要邦船社の不定期専用船部門(ドライ、タンカー、自動車船など)の2012年4~6月期業績は、ドライ、タンカー市…続き
2012年8月1日
【NSユナイテッド海運】 上期経常損17億円に修正、通期未定 NSユナイテッド海運は31日、2013年3月期上期業績を修正した。売上高650億円(前回予想は700億円)、営業損…続き
2012年8月1日
【第一中央汽船】 通期経常損90億円、造船解約損など計上 第一中央汽船は31日、2013年3月期上期業績、通期業績予想を下方修正した。通期予想は売上高1490億円(前回発表は1…続き
2012年8月1日
【飯野海運】 通期経常益10億円に下方修正 飯野海運は7月31日、2013年3月期上期業績、通期業績ともに下方修正した。通期予想は、売上高が830億円で前回予想を据え置くが、営…続き
2012年8月1日
【川崎近海汽船】 経常損2億円、売船で純利益確保 川崎近海汽船が31日発表した2012年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比2.9%増の105億6500万円、営業損失が1億…続き
2012年8月1日
三光保有船、差し押さえ解除へ “Sanko Mineral”、米裁判所が判断 5月に米国で海外船主に差し押さえられた三光汽船保有の5万757重量トン型ボ…続き
2012年7月31日
VLGC市況、70ドル台維持 高値で安定、中長期も堅調推移 8万立方㍍型前後の大型LPG船(VLGC)市況が高値を維持している。指標となるAG/極東の運賃は直近でトン当たり71…続き
2012年7月31日
6月の中古車輸出、9%増 9カ月連続前年比プラス 国際自動車工業会(iATA)が通関統計を基にまとめた6月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比9%増の8万3107台だった。こ…続き
2012年7月31日
英国の液体貨物ターミナル買収 ストルト、ターミナル網拡大 ケミカル船事業などを展開するストルトニールセンがターミナル事業の拡大を続けている。27日、英国ロンドン・ダゲナムのリキ…続き
2012年7月30日
オフショア船2隻追加売船 三光汽船 マーケットレポートによると、会社更生手続き中の三光汽船が、オフショア支援船の新造・中古各1隻の売船を新たに決めたもようだ。2005年建造の…続き
2012年7月30日
現代尾浦にMR型2隻発注 ダミコ 海外からの情報によると、イタリアのプロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングが韓国の現代尾浦造船に4万重量トン型(MR型)のケミカ…続き
2012年7月30日
4~6月期経常益17億円 明治海運、アフラ型1隻売船 明治海運が27日に発表した2012年4~6月期連結業績は、経常損益が16億5500万円の黒字(前年同期は3200万円の赤…続き
2012年7月27日
船社、係船実施せず VLCC暴落、様子見姿勢 VLCC市況が今年最安値の水準に沈んでいる。中東/極東の運賃はWS30台前半に落ち込んでおり、用船料換算では日建て2000~300…続き
2012年7月27日
ドライ市況、全船型で軟化 BDI1カ月ぶり1000割れ ドライバルク市況が、ケープサイズからハンディサイズまでの全船型で下落基調となっている。主要4船型の運賃・用船料指数であるB…続き