海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2013年1月11日

韓国電力公社のケープ9隻商談、韓国船社5社が応札

韓国船社5社が応札 韓国電力公社のケープ9隻商談  海外メディアによると、韓国電力公社(KEPCO)のケープサイズ・バルカー計9隻の長期契約商談に、韓国船社5社が応札したもようだ続き

2013年1月11日

ギリシャ船主キャピタル社、VLCCとコンテナ船をスワップ

VLCCとコンテナ船をスワップ ギリシャ船主キャピタル社  ギリシャ船主エヴァンゲロス・マリナキス氏率いるキャピタル・プロダクト・パートナーズは7日、同氏が保有し同社に出資するキ続き

2013年1月11日

リックマース・リニエ、星港現法設立

リックマース・リニエ、星港現法設立  ドイツのリックマース・グループの多目的船運航船社リックマース・リニエは9日、シンガポール法人を設立したと発表した。東南アジア市場でのプレゼン続き

2013年1月10日

パナマックス、期間用船料下落、6500ドルで2年用船

パナマックス、期間用船料下落 カーギルが6500ドルで2年用船  パナマックス・バルカー用船市場で、スポット用船料の先行指標となる期間用船料が下落している。マーケットレポートによ続き

2013年1月10日

韓国の船舶投資ファンド、VLCC4隻発注

VLCC4隻発注、現代三湖に 韓国の船舶投資ファンド  韓国の船舶投資ファンドが先月末、現代三湖重工に32万重量トン型のVLCC4隻を発注したもようだ。複数の海外紙が報じている。続き

2013年1月10日

テナマリス、VLCCをケープに船種変更

VLCCをケープに船種変更 テナマリス  海外紙の報道によると、ギリシャ船主テナマリスが中国の上海外高橋造船に発注していた32万重量トン型VLCC1隻を、18万重量トン型ケープサ続き

2013年1月10日

ユニペック、VLスポット用船500隻超で首位

ユニペック、VL用船500隻超 12年は原油船全体でも首位、シェル抑え  2012年のVLCCスポット用船活動は2089隻になり、前年から5.6%増加した。最も用船活動が多かった続き

2013年1月9日

JXタンカー・加藤木社長、新会社でも“海技”発揮へ

海技力が強み、新会社でも発揮へ JX日鉱日石タンカー・加藤木社長に聞く  JX日鉱日石タンカーの加藤木覚社長(写真)は本紙インタビューで、「原油輸送だけでなく、原油が製油所に届く続き

2013年1月9日

自動車船、短期用船料が下落基調

自動車船、短期用船料が下落基調 極東出し荷動き減速影響  自動車専用船(PCTC)の短期用船料が軟化基調となっている。用船市況を牽引してきた韓国出しの完成車荷動きが減速しているほ続き

2013年1月9日

BWグループ、VLOC4隻を新造買船

VLOC4隻を新造買船 BWグループ、TMT解約船  海外紙によると、ベルゲッセン・ワールドワイド(BW)グループのベルゲバルクが、大型鉱石船(VLOC)4隻の新造リセール買船を続き

2013年1月9日

VLCC、12年の日本向け平均運賃WS47

12年の日本向け平均運賃WS47 VLCC、前年比で用船料改善も低調  2012年のペルシャ湾積み日本向けのVLCCのスポット運賃は平均でWS47だった。上期は好調に推移したもの続き

2013年1月9日

小型LPG船社「E-Pガス」発足

小型LPG船社「E-Pガス」発足 バッテリー氏ら経営陣やファンドなど出資  海外からの情報によると、エピック・シッピング・ホールディングスとパンテオンは両社合併が完了し、小型LP続き

2013年1月8日

コリアラインの買収話が浮上、韓国複数社が検討か

コリアラインの買収話が浮上 韓国複数社が検討か  海運市況低迷などによる業績悪化で2011年1月に法定管理申請した韓国の不定期船オペレーター、コリアラインの買収話が持ち上がってい続き

2013年1月8日

長錦商船、シェル向けMR、オプション行使

シェル向けMR、オプション行使 長錦商船、現代尾浦で20隻建造  韓国の長錦商船が現代尾浦造船で建造するオイルメジャーのシェル向けのMR型プロダクト船について、10隻分の発注オプ続き

2012年12月28日

ケミカル船、13年から改善へ、独DVB予測

ケミカル船、13年から改善へ 独DVB予測、ベグオイルなど増加  ドイツ金融大手DVBは来年のケミカル船市場改善を見通している。海外紙が同銀のレポートを基に報じている。同銀がその続き

2012年12月28日

11月の中古車輸出4%増、ミャンマー向け減速

11月の中古車輸出、4%増 ミャンマー向け減速  国際自動車流通協議会(iATA)が財務省貿易統計を基にまとめた11月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比4%増の8万3517台続き

2012年12月28日

11月の新車輸出14%減、4カ月連続マイナス

11月の新車輸出、14%減 4カ月連続マイナス  日本自動車工業会が発表した11月の自動車輸出(新車)輸出台数は前年同月比14%減の38万2778台となり、4カ月連続で前年同月を続き

2012年12月28日

サウジ船社NCC、新亜SB建造のケミカル船解約

新亜SB建造のケミカル船解約 サウジ船社NCC  サウジアラビアのケミカル船社NCC(ナショナル・ケミカル・キャリアーズ)は25日、韓国の新亜SB(ShinaSB、旧SLS造船)続き

2012年12月27日

三光汽船を船主6社が共同提訴、未払い用船料の扱いめぐり

三光汽船を船主6社が共同提訴 未払い用船料の扱いめぐり、総額3億円請求  会社更生手続き中の三光汽船を相手取り、国内外の船主6社が東京地方裁判所に17日付で共同提訴を行ったことが続き

2012年12月27日

旭タンカー、LRⅡを用船、初の自主運航

LRⅡを用船、初の自主運航 旭タンカー、出光興産向け船隊増強  旭タンカーはこのほどLRⅡ型プロダクト船を用船し、船隊を増強した。同社のプロダクト船事業はMR型が中心で、これまで続き