タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2013年8月8日
ハンディマックスの発注急増 7月だけで56隻 ハンディマックス(5~6万重量トンの中型バルカー)の新造発注が急増している。ノルウェーの海運ブローカー、RSプラトーのレポートによ…続き
2013年8月8日
最終赤字51万ドルも改善 ツァコスの上期、プロダクト船市況回復で ギリシャのタンカー船主ツァコス・エナジー・ナビゲーションの2013年上半期(1~6月期)業績は最終損益が51万ド…続き
2013年8月8日
マランとガスログが計4隻発注へ BG向けLNG船 英エネルギー大手BGのLNG船調達商談でマラン・ガス・マリタイムとガスログのギリシャ船主2社がLNG船計4隻を新造発注するもよ…続き
2013年8月8日
米国でターミナル事業拡大へ オドフェル、ケムマリン社買収のLOI オドフェルは7日、化学品のタンク・ターミナル事業を展開するオドフェル・ターミナルズが米サウスカロライナ州のケム…続き
2013年8月8日
ENEOSグローブ、アブダビに新事務所 ENEOSグローブは、中期経営計画における海外トレーディング体制整備の一環として、今年度中にアブダビに新事務所を開設すると発表した。LP…続き
2013年8月7日
自動車船、予想ほぼ据え置き 邦船3社、円安効果限定的 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)はこのほど自動車船の2013年度通期予想輸送台数をそれぞれ見直し、従来予想をほ…続き
2013年8月7日
通期経常損失7億円に下方修正 乾汽船、ドライ市況低迷で 乾汽船は6日、2014年3月期通期連結業績予想を、売上高184億円(従来予想は193億円)、営業損益6億円の赤字(同5億…続き
2013年8月7日
クウェートとFSRU5年契約 ゴーラーLNG、相次ぎ成約 ジョン・フレドリクセン氏が率いるゴーラーLNGがFSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)契約を相次いで締結した。先日の…続き
2013年8月7日
ソルバングから合弁会社の株式取得 エバーガス、1万7000立方㍍型4隻発注も デンマーク船社エバーガスはノルウェー船社ソルバングとのエチレン船事業の合弁会社エバーガス・ソルバン…続き
2013年8月7日
新造LNG船で買船・裸貸船契約 ティーケイ、アウィルコと最大2隻 カナダのティーケイLNGパートナーズは5日、ノルウェー船社アウィルコLNGから新造LNG船を買い取り、同社にチ…続き
2013年8月6日
ケープサイズ1隻中古売船 川崎汽船、フリー船低位維持へ マーケットレポートによると、川崎汽船はこのほどケープサイズ・バルカー1隻の中古売船を決めた。2000年竣工の17万780…続き
2013年8月6日
グロービス、自動車船7隻購入 STXパンオーシャンから買船か 韓国の現代自動車グループの物流会社ヒュンダイ・グロービスは2日、自動車船計7隻の新規投資を決めたと発表した。 こ…続き
2013年8月6日
新造LNG船で自社船隊構築 ペトロナス、「低コストで輸送確保可能に」 マレーシア国営石油ペトロナスは1日、新造LNG船を直接調達する方針を明らかにした。主に海運子会社のMISC…続き
2013年8月5日
新造発注加速、今年6隻に パシフィックベイスン、売船も21隻 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンが新造発注を加速しており、今年はこれまでに6プラス・オプション3…続き
2013年8月5日
パナマ型9375ドルで2年貸船 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ダイアナ・シッピングは1日、リオ・ティント・シッピングとの間で7万6942重量…続き
2013年8月5日
ゴーラー、ヨルダン向けFSRU契約 ジョン・フレドリクセン氏が率いるゴーラーLNGは1日、FSRU“Golar Eskimo”についてヨルダン政府と定期…続き
2013年8月2日
≪連載≫ニッポンのLNG船戦略【海運編⑤】 船隊拡大は日本など極東中心 飯野海運 近光護専務執行役員 飯野海運は日本をはじめとする極東向けのLNG輸送を中心に船隊拡大を図る方針…続き
2013年8月2日
10月をめどに債権者決議 三光汽船、更生計画認可へ 本紙既報(8月1日付)のとおり、三光汽船(朝藤久管財人)は7月31日東京地方裁判所に更生計画案を提出したが、更生計画の認可に…続き
2013年8月2日
中型LPG船の発注残10隻に エクスマールLPG、韓進に2隻発注 エクスマールとティーケイLNGパートナーズによる合弁会社エクスマールLPGは7月31日、3万8000立方㍍の中…続き
2013年8月2日
ドライ部門が黒字復帰 商船三井、フリー船圧縮進む 商船三井のドライバルク部門が2013年4~6月期に黒字復帰を果たした。ドライ市況は船腹過剰を背景に採算ラインを下回る低迷が続い…続き