タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2015年10月9日
自動車など荷動き押し上げ期待 邦船社、TPP大筋合意で 日本、米国など12カ国が参加する環太平洋パートナーシップ協定(TPP)が大筋合意に達したが、邦船社は同協定が日本発着海上…続き
2015年10月9日
1~9月平均はWS59 中東/日本のVLCC市況 日系海運ブローカーの集計によると、中東積み日本向けのVLCC市況は今年1~9月期の平均がWS(ワールドスケール)59.44だっ…続き
2015年10月9日
MR型で新造整備再開か ナビゲート、STXで2隻建造 シンガポールの船主でコマーシャル・マネージャーのナビゲートがタンカーの新造整備を再開したようだ。複数のマーケット・レポート…続き
2015年10月8日
豪州・カナダで資産保全手続き 第一中央汽船 第一中央汽船は7日、同社とパナマ子会社STAR BULK CARRIER CO.,S.A.が豪州とカナダの裁判所に日本での民事再生手…続き
2015年10月8日
中電/邦船LNG船に計520億円 国際協力銀が融資 国際協力銀行(JBIC)はこのほど、米国フリーポートLNGプロジェクト向けのLNG船の調達資金として、中部電力が日本郵船、商…続き
2015年10月8日
13型多目的船6隻を新造用船 米インターマリン 米国の多目的船運航船社インターマリンは6日、中国船舶工業集団(CSSC)グループの船舶保有会社中国船舶(香港)航運祖賃が滬東中華…続き
2015年10月7日
民事再生手続き開始決定 第一中央汽船 第一中央汽船は5日、同社とパナマ子会社のSTAR BULK CARRIER CO.,S.A.が同日東京地方裁判所から民事再生手続きの開始決…続き
2015年10月7日
用船解約対象船は25隻前後 第一中央汽船 本紙既報(10月6日付)のとおり、第一中央汽船は5日の船主説明会で用船契約の今後の方針を説明したが、用船解約の対象船は25隻前後とみら…続き
2015年10月7日
中古船価、バルカー続落 解撤船価は全船型で下落 英国ボルチック・エクスチェンジの5日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーが全船型で続落した一方、タンカーは全船型で小…続き
2015年10月7日
ハンディサイズで市況比4割高 パシフィックベイスン、3Qの平均収入 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは5日に発表した2015年第3四半期事業報告の中で、期中の…続き
2015年10月7日
カーディフガス、VLGC最大4隻発注 ギリシャのTMSカーディフ・ガスは2日、大型LPG船(VLGC)を新造発注し、LPG船事業に進出すると正式発表した。韓国の現代重工業に7万…続き
2015年10月6日
VLCC市況、10万ドル突破 中東/日本、国慶節前の成約増などで 英国ボルチック・エクスチェンジの指標によると、中東積み日本向けVLCC(大型原油タンカー)のスポット運賃市況はW…続き
2015年10月6日
南米FSRU、体制変更も参画 商船三井、ウルグアイで17年めど操業 商船三井は5日、南米ウルグアイのFSRU(浮体式LNG貯蔵再ガス化設備)プロジェクトについて、同国政府が事業…続き
2015年10月6日
燃料消費を最大20%削減 オドフェル、既存ケミカル船を改良 ノルウェーのケミカル船社オドフェルは2日、独自開発した新たな推進コンセプトを導入し、燃料消費量と排出ガスを最大20%削…続き
2015年10月6日
ケープサイズ2隻中古買船 イースタン・パシフィック、日本船主から イダン・オファー氏が率いるシンガポール船主イースタン・パシフィック・シッピング(EPS)が、日本船主からケープ…続き
2015年10月5日
ハンディマックスのプール結成 独船主フォーゲマン/アーレンキール ドイツ船主H・フォーゲマンとアーレンキール・スチームシップは先月30日、ハンディマックス・バルカーの新プールを…続き
2015年10月5日
ケミカル船プールの統合運営解消 東京マリンとJO、1日付で 商船三井グループのシンガポール船社、東京マリン(アジア)とノルウェー船社JOタンカーズは今月1日付で両社が結成したケ…続き
2015年10月5日
ストルト、ケミカル船営業益3倍 燃料安、米ドル高で ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンの今年第3四半期(2014年12月~15年8月期)決算は売上高が前年同期比7%減…続き
2015年10月5日
大宇にLNG船2隻追加発注 BWグループ エネルギー輸送事業などを手掛けるBWグループがLNG船の新造整備を進めている。韓国の大宇造船海洋に17万3400立方㍍型LNG船2隻を発…続き
2015年10月5日
カメルーンFLNGが投資決定 ゴーラーLNG ゴーラーLNGは西アフリカのカメルーンでのFLNG(浮体式LNG生産設備)プロジェクトについて9月30日、カメルーンの国営石油・ガ…続き