2016年11月1日
南鳥島沖、スカンジウムが1万年分存在
-
「スカンジウムが1万年分存在」
南鳥島沖、東大希土類泥コンソーシアム・加藤教授
東京大学のレアアース泥開発推進コンソーシアムが10月28日開催した第2年度活動報告会の中で、座長の加藤泰浩教授は南鳥島に堆積するレアアース泥の中に、レアアースの1種であるスカンジウムが、世界の流通量の約1万年分に相当する量が存在する可能性があることを明らかにした。
スカンジムは、次世代の燃料電池として開発...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。