1. ニュース

2025年5月20日

水素やCO2用の材料標準化に連携
鉄鋼大手やNK、名村造船ら16者、東大に社会講座

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
 鉄鋼大手を中心とした16者が、水素やアンモニア、二酸化炭素(CO2)の液化タンクなどの材料標準化を目指す社会連携講座「未来エネルギーインフラ材料高度信頼性探求拠点(MEIT)」を東京大学に設置し、5月1日から共同研究を開始した。海事関連で、日本海事協会(NK)や名村造船所らも参画する。  講座は、水素、アンモニア、CO2の液化貯槽や高圧・液化輸送、燃料格納に関わるエネルギーインフラの材...
  • 海事プレスアプリ
  • ブランディング