2012年2月9日
ケッペル、北極海向けリグ開発に着手 シンガポール海洋大手ケッペルは7日、米石油メジャーのコノコフィリップスと共同で氷海仕様のジャッキアップ式掘削リグを開発すると発表した。氷海仕…続き
2012年2月9日
日本財団、造船業設備資金28億円貸付 日本財団は2011年度第2回目の造船関係事業に対する設備資金貸付として、11件に計28億円を貸し付ける。前年度第2回目に比べて約64%減。…続き
2012年2月8日
邦船社、構造改革へ売船進める ケープサイズ、VLCCなど中心 海運マーケット低迷など厳しい経営環境の中、邦船社が保有船の売却を進めている。邦船主要6社の2011年4~12月期…続き
2012年2月8日
「親会社として統合後も支援」 IHI釡社長、造船事業統合でコメント IHIの釡和明社長(写真)はこのほど本紙の取材に応じ、JFEホールディングスとの造船事業統合について「造船…続き
2012年2月8日
国際規則、戦略的取り組み推進を 船技協、基準・規格セミナー開催 日本船舶技術研究協会は7日、都内で船舶基準・企画セミナーを開催した。船舶技術や基準にかかわる国際条約、標準の策…続き
2012年2月8日
摩耗検知装置の新機種販売 DU、軸受け部の異常を早期検知 ディーゼル・ユナイテッド(DU)は舶用エンジンなどの摩耗に伴う機器の状態監視装置として、軸受け部材の異常を早期に検知…続き
2012年2月8日
日本無線、今期経常損失に 日本無線は2012年3月期連結決算予想を修正した。売上高は前回発表予想から10%減の1010億円に、利益は営業損失34億円(前回予想は30億円の黒字…続き
2012年2月8日
阪神内燃機、4~12月期営業益14%減 阪神内燃機の2011年4~12月期決算(非連結)は、売上高が前年同期比12%減の84億円、営業利益が14%減の5億円、経常利益が9%減…続き
2012年2月8日
日阪製作所、4~12月期経常益19億円 日阪製作所の2011年4~12月期連結決算は、売上高172億円、営業利益16億円、経常利益19億円、当期純利益11億円だった。四半期決…続き
2012年2月8日
韓通船舶、57型バルカーの省エネ船竣工 中国の江蘇韓通船舶は米国船社イーグルバルク・シッピング向けに建造していた5万7000重量トン型バルカーの新船型“M/V A…続き
2012年2月8日
ABSアカデミー、訓練カタログを改定 米国船級ABSは「ABSアカデミー」のトレーニングカタログを改定した。 ABSアカデミーは現在、ABS本部のヒューストンのほか、韓国・…続き
2012年2月8日
大島造船、アイランドホテルを建て替え 大島造船所は旧「大島アイランドホテル長崎」の建て替え工事に着工したと発表した。旧ホテルは昨年8月23日に閉館しており、新ホテルは2012…続き
2012年2月8日
現代尾浦、11年度は純利益49%減 韓国の現代尾浦造船が6日発表した2011年1~12月期単体決算は、純利益が前の期に比べて49%減の2279億ウォン(160億円)と大幅な減…続き
2012年2月8日
欧バレンシアガ造船、PSV2隻受注 スペインのバレンシアガ造船(Balenciaga Shipyard)は、英国のオフショア船社グレーグ・グループ(Graig Group)か…続き
2012年2月7日
見込み発注急減、実需主体に 今年のLNG船発注、資金難など影響 今年のLNG船発注は、長期契約を付けない見込み発注(スペキュレーション)が急減する見通しだ。昨年の大量発注で市…続き
2012年2月7日
韓国造船大手、減益に転じる 前期純利益、現代31%減・サムスン12%減 韓国大手造船所が2011年1~12月期業績で軒並み減益に転じた。純利益段階では、現代重工が前期比31%…続き
2012年2月7日
造船労組、賃金改善3000円要求へ 総合重工は4年ぶり、専業造船も要求 今週末から本格化する基幹労連の春季労使交渉「アクティブプラン(AP)2012」で、傘下の総合重工業と造…続き
2012年2月7日
排ガス粉塵除去装置を開発 商船三井/NK/赤阪、試験運用世界初 商船三井は6日、日本海事協会(NK)、赤阪鐵工所とともにC重油を使用する舶用ディーゼル機関の粉塵除去装置(DP…続き
2012年2月7日
センブコープ、ドリルシップ進出 船価8億ドル、ブラジル新工場で建造 シンガポール海洋大手センブコープ・マリンは、ブラジル子会社エスタレーロ・ジュロン・アラクロース(Estal…続き
2012年2月7日
IHI、運搬機と建材を完全子会社化へ IHIは3日、上場子会社のIHI運搬機械と石川島建材工業の株式を公開買付け(TOB)すると発表した。完全子会社化により、グループ内でのシ…続き