1. ニュース

-

2012年2月16日

寺崎電気産業、4~12月減収減益

寺崎電気産業、4~12月減収減益  寺崎電気産業の2011年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.3%減の232億円、営業利益が42%減の7億円、経常利益が36%減の7億続き

2012年2月16日

米国造船、LNG焚きPSV2隻受注

米国造船、LNG焚きPSV2隻受注  海外紙によると、米国のトリニティー・オフショアは同国のハーベイ・ガルフ・インターナショナルからLNG推進のPSV(プラット・フォーム・サプラ続き

2012年2月15日

第一中央汽船・小出社長「ドライ市場、米国が第二の中国」

ドライ市場、米国が第二の中国 第一中央汽船・小出社長に聞く  「ドライ市場に第二の中国が出現する。それは米国だ」。第一中央汽船の小出三郎社長(写真)はそう予言する。鉄鉱石を筆頭に続き

2012年2月15日

水エマルジョン燃料、NOx削減・燃費改善を両立

NOx削減・燃費改善を両立 水エマルジョン燃料の実用化に期待  2016年に適用される予定のIMO(国際海事機関)次期排ガス規制による窒素酸化物(NOx)削減への対応策の1つとし続き

2012年2月15日

STX、LNG船などで受注攻勢

STX、LNG船などで受注攻勢 MR型6+4隻、計6億ドルを受注  韓国のSTX造船海洋が年初から新造受注で快進撃を続けている。ロシア船社ソブコムフロットから17万200立方㍍型続き

2012年2月15日

ケープサイズ、新造船価5000万ドル割れ

ケープ、新造船価5000万ドル割れ 上海外高橋が裕民航運から4+6隻受注  中国の国営大手、上海外高橋造船が5000万ドルを下回る船価でケープサイズを大量受注した。海外紙によると続き

2012年2月15日

8万トン型バルカーで大型商談、最大15隻超、

8万トン型バルカーで大型商談 最大15隻超、インド電力会社から  海外紙によると、インドのランコ・インフラテック(Lanco Infratech)が8万重量トン級バルカーの大量発続き

2012年2月15日

現代重工、LNG船受注相次ぐ

現代重工、LNG船受注相次ぐ ゴーラー、ホーグなどから計5隻  韓国の現代重工業は13日、LNG船とLNG-FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)を計5隻・11億ドル受注したと続き

2012年2月15日

NSSC/東研、ステンレス鏡面新工法

NSSC/東研、ステンレス鏡面新工法  新日鐵住金ステンレス(東京都千代田区、木下洋社長、NSSC)と東京ステンレス研磨興業(東京都墨田区、日下部繁社長、東研)は14日、鏡面加工続き

2012年2月15日

三井造船、住精向けコージェネ設備受注

三井造船、住精向けコージェネ設備受注  三井造船は14日、住友精化の姫路工場向けにガスタービンコージェネレーション設備を受注したと発表した。  受注したのは高効率型のガスタービン続き

2012年2月15日

韓国・三湖造船、再建断念し破産へ

韓国・三湖造船、再建断念し破産へ  韓国現地紙によると、再建中だった中小造船所の三湖造船が、破産する方向となった。昌原地方裁判所が、企業回復手続き(日本の会社更生法に相当)の廃止続き

2012年2月15日

NK、技術委員会で45件承認

NK、技術委員会で45件承認  日本海事協会(NK)はこのほど都内の日本工業倶楽部で2012年度第1回技術委員会を開催した。技術規則の制定改廃にかかわる計45件の案件を審議し、全続き

2012年2月14日

オルデンドルフ・キャリアーズ、2005年以来の船舶投資再開

2005年以来の船舶投資再開 オルデンドルフ・キャリアーズ  ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズが船舶投資を再開する。同社のヘニング・オルデンドルフ会長が本紙の続き

2012年2月14日

今期の造船決算、「受注すれば赤字」が鮮明に

「受注すれば赤字」が鮮明に 今期の造船決算、損失引当が修正の主因  「この円高では、受注すれば赤字」―。そんな新造船受注の傾向が、今期の造船決算予想に表れている。三菱重工が20続き

2012年2月14日

名村造船建造の鉱石船「WOZMAX」、鉄鉱石積載量記録更新

西豪の鉄鉱石積載量記録を更新中 名村造船建造の鉱石船「WOZMAX」  名村造船所が建造した25万重量トン型鉱石船シリーズ、通称“WOZMAX”(ウォー続き

2012年2月14日

MAN/バルチラ、環境プロジェクトが第3期移行

環境プロジェクトが第3期移行 MAN/バルチラ、エンジン省エネ推進  MANディーゼル・アンド・ターボとバルチラは10日、2004年から推進中の船舶の推進プラントの研究開発プロ続き

2012年2月14日

金海重工、4800TEU型1隻受注

金海重工、4800TEU型1隻受注 船価5500万ドル、P・ドールから  海外紙によると、中国の金海重工はドイツ船主ピーター・ドールから4800TEU型コンテナ船1隻プラス・オ続き

2012年2月14日

日本無線、次期高速衛星通信に端末供給

次期高速衛星通信に端末供給 日本無線、インマルが来年開始  日本無線は13日、インマルサット(本社=イギリス)が来年から提供開始する次期高速通信サービス「Global Xpre続き

2012年2月14日

ツネイシ、環境観光特区で講演

ツネイシ、環境観光特区で講演 中国運輸局、福山で地域懇談会  中国運輸局は9日、福山市内で「中国地区の造船業・舶用工業を考える地域懇談会」を開催した。ツネイシホールディングスの続き

2012年2月14日

大宇造船、北朝鮮に修繕ヤードか

大宇造船、北朝鮮に修繕ヤードか  韓国現地紙によると、大宇造船海洋が北朝鮮で船舶修繕ヤードを建設する方向で検討している。  建設予定地は北西部の黄金坪島。中国遼寧省丹東に隣接し続き