1. ニュース

-

2014年8月14日

中国の造船人員、2年で15万人減、経営難やリストラで

中国の造船人員、2年で15万人減 韓国一国分が減る、経営難やリストラで  中国で造船業の就労者数が約40万人にまで減ったもようだ。建造量がピークだった2年前には全土で55万人がい続き

2014年8月14日

日本荷主向けドライ輸送、長期契約・COAとも商談停滞

長期契約・COAとも商談停滞 日本荷主向けドライ輸送  日本荷主向けのドライバルク輸送商談が、長期契約と短中期の数量輸送契約(COA)とも停滞している。長期契約では鉄鋼会社、電力続き

2014年8月14日

ブラジルの国内調達規制の問題提起、日伯会合で日本造船所

ローカルコンテンツの課題指摘 日伯会合、ペトロブラスは日本舶用進出に期待  ブラジル・リオデジャネイロで11日、日本と両国の海事関連分野の関係者による「第4回日伯官民ラウンドテー続き

2014年8月14日

江蘇韓通、ケミカル船建造に参入、シノケムら向け最大10隻受注

江蘇韓通、ケミカル船建造に参入 シノケムら向け最大10隻受注  中国民営造船所の江蘇韓通船舶重工は8日、3万8000重量トン型ケミカル船最大10隻を受注したと発表した。中国国有企続き

2014年8月14日

マリックス、ECDISの国内販売が累計400台、トランザス社製

ECDISの国内販売が累計400台 マリックス、トランザス社製で  富士貿易の100%子会社マリックス(東京都港区、佐藤慶二社長)が販売するトランザス社製ECDIS(電子海図情報続き

2014年8月14日

政策投資銀、今治造船に融資

政策投資銀、今治造船に融資  日本政策投資銀行は11日、今治造船に対して「地域元気プログラム」に基づく融資を実施したと発表した。今治造船への同プログラムに基づく融資は2回目。  続き

2014年8月14日

現代重工、元社長の崔氏が経営復帰

現代重工、元社長の崔氏が経営復帰  現代重工業で2009年まで社長を務めた崔吉善(チェ・キルソン)氏が、造船・海洋部門を統括する会長として復帰した。会社が今年1~6月期に過去最大続き

2014年8月14日

日東精工、流量計で香港商社と販売店契約

日東精工、流量計で香港商社と販売店契約  日東精工は中国での船舶用流量計の市場拡大に対応するために、香港の商社「シーランドジェネラルエクイップメントエンジニアリング(SEA-LA続き

2014年8月14日

三菱長崎のクレーン、文化財として英が電子記録

三菱長崎のクレーン、文化財として英が電子記録  三菱重工業・長崎造船所で稼働中のジャイアント・カンチレバークレーンがこのほど、英国スコットランド政府の文化財電子記録化プロジェクト続き

2014年8月14日

日舶工、東京海洋・神戸大の施設公開に参加

日舶工、東京海洋・神戸大の施設公開に参加  日本舶用工業会(日舶工)は、東京海洋大学と神戸大学がそれぞれ主催したオープンキャンパスに参加し、これから進学を希望する高校生やその保護続き

2014年8月14日

中航鼎衡、ビチューメン船最大4隻受注

中航鼎衡、ビチューメン船最大4隻受注  中国航空工業(AVIC)傘下の中航鼎衡造船は、スイスのABCマリタイムから4900重量トン型ビチューメン船2隻プラス・オプション2隻を受注続き

2014年8月13日

IHS統計、上期5000万総トン、新造受注、騒音規制などで高水準

新造受注、騒音規制などで高水準 IHS統計、上期5000万総トン  IHS(旧ロイド)統計速報値によると、2014年1~6月の世界の新造船受注量は1429隻・4940万総トンで、続き

2014年8月13日

世界造船業の利益率、昨年0.7%、韓国・中国は赤字転落、日本が突出

世界造船業の利益率、昨年0.7% 韓国・中国は赤字転落、日本が突出  本紙試算によると、2013年度の世界主力造船34社の造船・海洋事業の売上高営業利益率は平均0.7%となり、前続き

2014年8月13日

JFEスチール、海洋向け鋼管事業、プレス機導入で大水深化に対応

プレス機導入で大水深化に対応 JFEスチール、海洋向け鋼管事業  海洋資源開発の高まりを背景として、JFEスチールが鋼管の受注を重ねている。同社は1970年代から海洋開発向けにラ続き

2014年8月13日

日舶工、神戸大学の寄付講座で工場見学

日舶工、神戸大学の寄付講座で工場見学  日本舶用工業会(日舶工)は、神戸大学海事科学部で実施する寄付講義の一環として、8月6日にヤンマー尼崎工場の工場見学を行った。学生や教員約5続き

2014年8月13日

日舶工、神戸大学の寄付講座で工場見学

日舶工、神戸大学の寄付講座で工場見学  日本舶用工業会(日舶工)は、神戸大学海事科学部で実施する寄付講義の一環として、8月6日にヤンマー尼崎工場の工場見学を行った。学生や教員約5続き

2014年8月12日

欧州客船ヤード、2強体制に、マイヤーがフィンランド買収

欧州客船ヤード、2強体制に マイヤーがフィンランド買収  ドイツの大手客船造船所マイヤー・ベルフトは4日、STXヨーロッパから客船ヤードのSTXフィンランド・トゥルク造船の株式7続き

2014年8月12日

海外ドライ船社の業績悪化、市況低迷受け、発注活動にも影響

海外ドライ船社の業績悪化 市況低迷受け、発注活動にも影響  海外のドライバルク主力船社の今年上半期の業績発表が本格化しているが、ドライ市況の最近の低迷を受けて苦戦する船社が目立つ続き

2014年8月12日

米のロシア造船制裁、海外の造船・舶用も影響か

米のロシア造船制裁、影響どこまで 海外の造船・舶用などが取引  ロシア国営造船統括会社ユナイテッド・シップビルディング・コーポレーション(USC)が米国の経済制裁対象となったが、続き

2014年8月12日

MAN、世界初のエチレンエンジンを受注、ノルウェー船主から

世界初のエチレンエンジンを受注 MAN、ノルウェー船主から  MANディーゼル&ターボ(MDT)は、エチレンを燃料油として利用可能な低速ディーゼル・二元燃料エンジン『ME-GI』続き