1. ニュース

-

2003年8月27日

川崎造船・神戸の進水式見学者を募集

川崎造船・神戸の進水式見学者を募集   神戸港振興協会は、 川崎造船神戸工場で9月18日に行われる、ばら積み船(5万重量㌧)の命名・進 水式見学会の参加者を募集している。同船の船続き

2003年8月27日

アーカー・クバナー、69億円の赤字

アーカー・クバナー、69億円の赤字  ノルウェーの造船エンジニアリング・グループ、アーカー・クバナーは2003年第2・四半期に税引前で5,810万㌦(約69億円)の損失を出した。続き

2003年8月26日

【三菱・長崎はいま】③「コスト競争力が最重要課題」と愛川所長

三菱・長崎はいま③「コスト競争力が最重要課題」と愛川所長推進性能技術にも注力、商船の競争力強化 三菱重工長崎造船所は、コスト競争力の強化を最重要課題と位置づけ、高付加価値船の技術開続き

2003年8月26日

プルタミナ、年内にLPG船など4隻の建造入札実施へ

プルタミナ年内にLPG船など4隻の建造入札実施へ インドネシア国営石油プルタミナ(PERTAMINA)は、年内にLPG船2隻と8万重量㌧型タンカー2隻の建造入札を実施する見通しだ。続き

2003年8月26日

日鉄海運の斎藤新社長が会見、「安定・効率輸送に向け規模拡大」

安定・効率輸送に向け規模拡大を図る日鉄海運、斎藤英樹新社長が共同会見提案型の営業推進で裾野を拡大 6月26日付で新日本製鉄の常務取締役から日鉄海運の社長に就任した斎藤英樹氏は共同会続き

2003年8月26日

ガス・ナチュラル、今後4年で5.25億ユーロをLNG船に投資

ガス・ナチュラル 今後4年で5.25億ユーロをLNG船に投資  スペインのエネルギー大手ガス・ナチュラルは今後4年間で約5億2,500万ユーロ(邦貨換算=約670億円)を投じ、L続き

2003年8月26日

プロロジス、関西でも個別対応型の2案件が進行中

関西でも個別対応型の2案件が進行中プロロジス、神戸港周辺での整備も視野物流効率化への企業ニーズは高いと分析 プロロジス(日本本社=東京都港区)は今後、関西地区でも物流施設開発プロジ続き

2003年8月26日

カルマー、HHLAからストラドルキャリア24基受注

カルマー・インダストリーズ HHLAからストラドルキャリア24基受注  荷役機器メーカー大手の カルマー・インダストリーズは、ハンブルク港最大のターミナル運営会社、H HLA(H続き

2003年8月26日

佐世保重工、第1Q売上高は194億円

佐世保重工、第1Q売上高は194億円  佐世保重工は25日、2003年度第1・四半期業績を発表した。連結売上高は193億8,300万円だった。  部門別でみると、船舶部門が162続き

2003年8月26日

ブロストロム、上半期は増収増益

ブロストロム、2003年上半期は増収増益  スウェーデンの海運グループ、ブロストロムの2003年上半期業績は、売上高が前年比35.2%増の17億2,240万スウェーデン・クローネ続き

2003年8月26日

現代商船と東京船舶、インドネシア・海峡地サービスでスロット交換

現代商船と東京船舶 インドネシア・海峡地サービスでスロット交換   現代商船と 東京船舶はインドネシア・海峡地サービスでスロット交換を開始した。現代商船は韓国起こしの「 Kore続き

2003年8月26日

大宇造船、1〜7月業績

大宇造船、1〜7月業績  韓国の 大宇造船海洋は25日、今年7月の業績を発表した。7月および1〜7 月の業績は次のとおり。(単位:億ウォン) <7月(カッコ内は6月実績)> ▼売続き

2003年8月26日

米オークランド港、上期は16%増・94万TEU

オークランド港 上期は16%増・94万TEU、輸入が2ケタ増  米国オークランド港の今年上半期(1月〜6月)コンテナ取扱量は、前年同期比15.6%増の93万8,524TEUとなり続き

2003年8月26日

郵船港運のC-10、トランスファークレーンはTCM製4基を採用

郵船港運のC-10 TクレーンはTCM製4基を採用   郵船港運(本社=大阪市、片岡良治社長)は、1 0月1日に開業する大阪港夢洲C-10の主要荷役機器として、TCMの8輪型トラ続き

2003年8月26日

ケイヒン、第1Q経常益4億円

ケイヒン、第1Q経常益4億円   ケイヒンが22日発表した2003年第1・四半期(4〜6月)連結決算によると、経 常利益は4億100万円となった。荷動き鈍化や料金値下げ、在庫圧縮続き

2003年8月26日

敦賀港、名古屋でポートセミナー

敦賀港、名古屋でポートセミナー開催  敦賀港貿易振興会は来月9日、名古屋市内のホテルで「敦賀港説明会」を開催する。同港は昨年、物流事業者や荷主を誘致するため、初のポートセミナーを続き

2003年8月25日

パシフィック・ベイスン、プール運航会社にシノトランスが参加

パシフィック・ベイスン プール運航会社にシノトランスが参加  香港船社パシフィック・ベイスンは21日、中国のシノトランスが同社主導のスモールハンディバルカーのプール運航会社インタ続き

2003年8月25日

韓国陸運労組スト、造船鋼材の搬入、大手は影響なし

韓国運輸労組スト 造船鋼材の搬入、大手は影響なし 陸送受け入れの現代尾浦などが懸念  韓国の陸上運送企業の労働組合で構成している貨物連帯が21日からストライキに突入し、陸上輸送で続き

2003年8月25日

内外トランスライン、アジア向け混載貨物、25%増の41.6万㌧目標

アジア向け混載貨物、25%増の41.6万㌧目標内外トランスライン、サービスは週163便にアジア版SC、下期は全契約船社に保証量拡大 内外トランスライン(本社=大阪市、戸田徹社長)の続き

2003年8月25日

日立物流、華南地域の物流事業強化、深圳市に合弁会社

日立物流 華南地域の物流事業強化、深圳市に合弁会社 来年1月事業開始、中国国内の物流網拡大   日立物流は中国広東省・深圳市に物流合弁会社を設立する。22日発表した。 新会社「深続き