2007年12月11日
船員就業フェア 福岡で3人の採用・内定、静岡の参加企業決定 九州運輸局の主催で11月30日に福岡で開催された船員就業フェアで、3人の採用・内定者が出た。福岡での就業フェアは3回…続き
2007年12月11日
日本舶用工業会第1回舶用マイスターに30社・46人認定 日本舶用工業会(日舶工)はこのほど、優秀な熟練技能者に付与する「舶用マイスター」に、初の認定者として会員30社の46人を選定…続き
2007年12月11日
ヤンミン/OOCL 中国/パキスタン航路で新サービス ヤンミン・マリン・トランスポートとOOCLは来年1月中旬から、中国とパキスタンを結ぶ新サービス「CPX」を協調配船で開始す…続き
2007年12月11日
国交省 環境配慮型3PL促進、検討委が初会合 国土交通省は7日、「3PL事業促進のための環境整備に関する調査」の第1回調査検討委員会( 座長=斉藤実・神奈川大学経済学部教授)…続き
2007年12月11日
郵船と新日石 11月の燃料価格、500㌦の大台を突破 過去最高値を更新、550.20㌦に 船舶用の燃料油価格が過去最高値で決着した。日本郵船と新日本石油が10日に合意した11月…続き
2007年12月11日
ジャパン・バン・ラインズ米国向け海上輸出が好調新事業展開で規模拡大狙う ジャパン・バン・ラインズ(JVL、本社=東京・港区、宮澤孝社長)が主力の米国向け海上輸出で取扱量を拡大してい…続き
2007年12月11日
ドイツ鉄道、新ブランド「DBシェンカー」 ドイツ鉄道(DB)は各種サービスのブランドを決めた。輸送・ロジスティクス部門傘下で国際輸送サービスを行うシェンカー(Schenker)…続き
2007年12月11日
EIAC ヴァンシップからVLCC9隻を買船 米国のエナジー・インフラストラクチャー・アクイジション・コープ(EIAC)は6日、ヴァンシップ・ホールディングスからVLCC9隻を…続き
2007年12月11日
スズキタイに四輪車工場を建設へ スズキはタイで新たに四輪車工場を建設する。従来、現地のサイアムインターナショナル社に生産委託していたが、生産委託量の増加に伴い、タイで本格的に四輪自…続き
2007年12月11日
東京港 福島県でセミナー、首都圏外では8年ぶり 東京都港湾振興協会は今月17日、福 島県郡山市で地元の商工会議所との共催によるポートセミナーを開催する。東京港がポートセミナー…続き
2007年12月11日
泰州口岸船廠新廠、内業工場着工 中国造船網によると、造船所を建設中の泰州口岸船廠新廠は内業工場(長さ400m、建築面積5万2000㎡)に着工した。泰州口岸船廠連合が江南房産に発…続き
2007年12月11日
船員派遣事業 許可事業者は159社、25事業所を監査 2005年4月に導入された船員派遣事業の許可を得ている事業者は10日現在で159社に上っている。国土交通省は船員派遣事業の…続き
2007年12月11日
福岡市港湾局、イヌイ建物への土地売却発表 福岡市港湾局は10日、倉庫業や不動産業などを手がけるイヌイ建物(中村哲也社長)との間で、博多港アイランドシティ用地(約4.4万㎡・2筆…続き
2007年12月11日
ホーグ・オートライナーズ NZ・豪航路KCCを吸収合併、来年から新体制 ノルウェー船社レイフ・ホーグの自動車船部門ホーグ・オートライナーズは7日、子会社で日本/ニュージーランド…続き
2007年12月11日
三井造船、81型バルカーの1番船竣工 三井造船は10日、玉野事業所で建造していた8万1000重量㌧型バルカー“Lady Giovi”( 1687番船)を引き渡した。契約船主は…続き
2007年12月11日
丸紅 総合商社で初の特定輸出者取得 チリ向け自動車部品の輸出開始 丸紅は、11月30日付で東京税関から特定輸出申告制度に基づく特定輸出者の承認を取得した。先週発表した。総合商社…続き
2007年12月11日
名古屋港、来年2月に都内で懇談会 名古屋港管理組合は来年2月、東京で名古屋港懇談会を開催する。名 古屋港は1907年に開港指定を受け、今年11月に開港100周年を迎えた。新た…続き
2007年12月11日
海洋政策研究財団、技術開発基金申請受付 海洋政策研究財団は来年1月4日から同17日まで、2008年度技術開発基金による研究開発資金の融資・補助の申請を受け付ける。 技術開発基…続き
2007年12月11日
11月のPSC、処分対象14隻 国土交通省が10日発表した11月分のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国際条約が定める基準に対する重大な不適合により航行停止…続き
2007年12月11日
エコモ財団、内航・港湾などグリーン登録 交通エコロジー・モビリティ財団は10日、11月にグリーン経営認証登録された環境に優しい運輸事業者を公表した。内航海運業1件・1事業所、港…続き