2017年8月4日
61型バルカー最大2隻受注 中国・蕪湖造船廠、19年納期で 海外紙によると、中国民営の蕪湖造船廠は、同国船社から6万1000重量トン型バルカー1隻プラス・オプション1隻を受注し…続き
2017年8月4日
大宇造船、潜水艦を海外初輸出 インドネシア向け1番艦竣工 韓国現地紙によると、大宇造船海洋は2日、インドネシア国防省から受注していた潜水艦1隻を引き渡した。潜水艦の海外輸出は韓…続き
2017年8月4日
日舶工、タイなどでマッチングフォーラム 日本舶用工業会は、日本財団の助成事業として、先月26日にタイ・バンコク、28日にミャンマー・ヤンゴンで「Business Matchin…続き
2017年8月3日
欧州向け裸用船案件が減少 国内船主、欧州銀の貸出姿勢回復で 欧州船社が保有船を国内船主(船舶オーナー)に売却し、当該船を裸用船する「BBC(ベア・ボート・チャーター)案件」が減…続き
2017年8月3日
64型バルカー最大4隻受注 揚子江船業、19年納期で 海外紙やマーケットレポートによると、中国の揚子江船業グループは、トルコ船社ヤサ・シッピングから6万4000重量トン型バルカ…続き
2017年8月3日
内海造船、4~6月期黒字転換 新造船1隻受注 内海造船が2日発表した2017年4~6月期の連結経常損益は1億円の黒字(前年同期は2億7000万円の赤字)だった。円安に伴う為替差…続き
2017年8月3日
現代重工、1~6月期も黒字化 建造量減少で減収もコスト削減で増益 韓国の現代重工業は1日、2017年1~6月期の純利益が51%増の2051億ウォン(200億円)だったと発表した…続き
2017年8月3日
油圧機械の製造、造船新会社に継承 三菱重工、製造・品質保証・調達機能を分割 三菱重工業は7月31日、同社の油圧機械事業を継承する会社分割を行うと発表した。三菱重工の油圧機械に係…続き
2017年8月3日
日立造船、4~6月期の経常損失50億円 日立造船の2017年4~6月期の連結決算は、売上高が前年同期比7%減の740億円、営業損失が39億円(前年同期は24億円の赤字)、経常損…続き
2017年8月2日
物流事業で新ビジネスモデルを構築 商船三井、経常利益200億円規模目指す 商船三井は港湾・ロジスティクス事業において、新経営計画「ローリングプラン2017」を通じて新たなビジネ…続き
2017年8月2日
船舶の4~6月期の営業損失28億円 川崎重工、通期は利益ゼロ予想で据え置き 川崎重工業が7月31日発表した2017年4~6月期の船舶海洋部門の営業損益は28億円の赤字(前年同期…続き
2017年8月2日
現代ビナシン、MR型最大4隻受注 DSD向け、船価3200万ドルで 海外紙によると、韓国の現代尾浦造船グループのベトナム造船所、現代ビナシンは、ノルウェー船主DSDシッピングか…続き
2017年8月2日
3700TEU型最大4隻内定 米フィリー造船、20~21年納期で 米国のフィリー造船所(旧アーカー・フィラデルフィア造船所)はこのほど、米国船社と3700TEU型コンテナ船2隻…続き
2017年8月2日
星港船主から82型BC2隻受注 中船澄西船舶修造、19年納期で 海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の中船澄西船舶修造は、シンガポール船主RGLシッピングから8万2…続き
2017年8月2日
中国塗料、4~6月期の経常益4%減 中国塗料の2017年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比5%減の191億円、営業利益が同13%減の11億円、経常利益が同4%減の12億円…続き
2017年8月2日
船舶電装協会、次世代電装の研究委 日本船舶電装協会は7月27日、次世代電装業研究委員会の2017年度第1回会合を開催した。同委員会は会員企業の若手経営者を中心に24人の委員で構…続き
2017年8月1日
三菱重工、商船事業を2社に分割 下関+設計で新会社、長崎のガス船建造は別会社に 三菱重工業は7月31日、来年1月1日付の商船事業の分社計画を発表した。設計部門と下関造船所の事業…続き
2017年8月1日
邦船大手、4~6月期全社黒字 構造改革、定航・ドライ市況改善で 邦船大手3社が7月31日に発表した2017年4~6月期経常損益は、日本郵船が102億円の黒字(前年同期は99億円…続き
2017年8月1日
三菱重工、4~6月期受注は1隻 受注残は29隻に 三菱重工業は7月31日に発表した2017年4~6月期決算の中で、商船事業の受注実績が1隻だったと明らかにした。これにより6月末…続き
2017年8月1日
通期赤字110億円、予想改善 三井造船の船舶部門、4~6月の受注はゼロ 三井造船は7月28日、通期の業績予想を修正した。船舶部門の営業損益は従来予想の120億円の赤字から、11…続き