2008年8月11日
日立造船、4〜6月期は黒字化 日立造船が8日発表した2009年3月期4〜6 月期連結業績は、純利益が前年同期の3900万円の赤字から10億円の黒字に転換した。利益率の向上に加…続き
2008年8月11日
伊勢湾海運・1Q 増収減益、港湾運送事業は好調 伊勢湾海運の2009年3月期4〜6月期連結業績は、売上高112億4100万円(前年同期比10.1%増)で増収だったものの、営業利…続き
2008年8月11日
那覇港、12日にMELL第1船入港式典 那覇港管理組合は12日、マリアナ・エクスプレス・ラインズ(MELL、日本総代理店=グローバルフレイト)の台湾/南太平洋航路第1船“MEL…続き
2008年8月11日
フェデックス、高校生を対象に1日職業体験 フェデラルエクスプレスは6日、大阪の南港営業所で京都市立堀川高校の生徒6人を対象に1日職業体験「ジョブシャドウ」を実施した。ジョブシャ…続き
2008年8月11日
マリックスライン、任意ISMコード取得 鹿児島/奄美各島/沖縄間で定期フェリーを運航するマリックスライン(本社=鹿児島市、岩男直哉社長)は、任意ISMコード(国際安全管理規則)…続き
2008年8月8日
ナカシマプロペラ、越で中型プロペラ生産へ 第2工場着工、2期工事で2010年央から供給 ハンディバルク増に対応、直径7m以下対象 ナカシマプロペラ(本社工場=岡山県岡山市)はこ…続き
2008年8月8日
三井造船船舶の今期営業益80億円に下方修正鋼材高騰、クレーン事故が響く 三井造船は7日、今期の船舶部門の連結営業利益が期初予想を20億円下回る80億円となる見通しだと発表した。クレ…続き
2008年8月8日
ヤマタネ・1Q 売上高微減、経常益21.6%増 ヤマタネの2009年3月期4〜6月期連結業績は、売上高が前年同期比0.1%減の140億円、営業利益が9.2%増の8億8200万円…続き
2008年8月8日
外国客船来航が25隻・278回、過去最高へ長崎港がトップ、九州各港が上位にランク2009年日本寄港数・本紙調査 外国客船の日本への寄港数が増加傾向をたどっている。本紙調査によると、…続き
2008年8月8日
NOL・08年上期 増収増益も2Qの失速顕著に シンガポール船社NOLの2008年上期業績は、売上高が前年同期比25%増の46億4300万㌦、EBIT(利払い前の税引前当期利益…続き
2008年8月8日
第一中央汽船・1Q 通期予想を大幅上方修正、経常益340億円に 第一中央汽船が7日発表した2009年3月期4〜6月期連結決算は、売 上高が前年同期比40%増の526億円、営業…続き
2008年8月8日
船協 競争法適用除外維持を香港政府に要望 日本船主協会は4日、香港政府商務・経 済発展局が策定作業を進めている競争法にかかる提案書に対し、コメントを提出した。船協は「外航海運…続き
2008年8月8日
神戸港フィーダー貨物誘致セミナー高雄港、マースクの2CT返却で慰留策香港では2大オペがバースを共同利用 神戸で6日、神戸港の西日本での集荷力強化策を探る「神戸港フィーダー貨物誘致セ…続き
2008年8月8日
大宇造船海洋 今年7隻目のボーリング船受注 海洋工事の比率高まる 大宇造船海洋は7日、米国船主からセミサブ(半没水)式掘削リグ( ボーリング船)1隻を7億900万㌦で受注した…続き
2008年8月8日
ファンケル 柏の新物流センター開業、国内8拠点集約 RFID活用センターでは国内最大規模 ファンケルは5日、千葉県・柏市に完成した「関東物流センター」の開所式を行った。同センタ…続き
2008年8月8日
玉井商船・1Qドライ市況高を享受、業績予想を上方修正 玉井商船が7日発表した2009年3月期4〜6月期決算は、売上高が前年同期比40%増の21億円、営業利益が128%増の7.7億円…続き
2008年8月8日
川崎近海汽船・1Q経常益8%増、近海部門好調で 川崎近海汽船が7日発表した2009年3月期4〜6月期業績は、連結売上高が前年同期比11%増の121億9000万円、営業利益が3%増の…続き
2008年8月8日
神戸港フィーダー誘致セミナー討論会直着け率向上、外内貿バースの一体化を荷主ニーズに対応して西日本貨物集荷 神戸港フィーダー貨物誘致セミナーでは「西日本のハブ港」をテーマに、ポートエ…続き
2008年8月8日
KLL、サンパウロに日本人駐在員 ケイラインロジスティックス(KLL)の米国法人、米国ケイラインロジスティックスはこのほど、ブラジル・サンパウロに日本人駐在員を派遣した。ブラジ…続き
2008年8月8日
船協 教育機関と連絡会、次世代海技者確保を検討 日本船主協会は、人材確保タスクフォースの一環として、海事教育機関との連絡会を設置し、7 日に初会合を開催した。次世代の船員・海…続き