1. ニュース

-

2008年10月14日

住友電装、新門司に物流拠点、防府工場向け対応

住友電装 新門司に物流拠点、防府工場向け対応 3センター体制で北九州港揚げ大幅増  住友電装は自動車メーカーの防府工場へのワイヤーハーネスの新規供給に対応するため、11月下旬から続き

2008年10月14日

韓進重工、80型パナマックス・バルカー2隻受注

韓進重工 80型パナマックス・バルカー2隻受注 イラノ・ヒンドから、船価5950万㌦  韓国の韓進重工が8万重量㌧型パナマックス・バルカー2隻を受注したようだ。船主はイラン船社I続き

2008年10月14日

三井倉庫、チェコで倉庫事業拡大、欧州事業の中核拠点に

三井倉庫、チェコで倉庫事業拡大垣見取締役「欧州事業、チェコを中核拠点に」年内にピルゼン倉庫拡張、要衝ブルノに進出も 三井倉庫が、チェコで倉庫事業を拡大している。大手家電メーカー案件続き

2008年10月14日

日本海事センター、欧州競争法の適用ガイドラインで和訳版発行

日本海事センター 欧州競争法の適用ガイドラインで和訳版発行  日本海事センターはこのほど、海運同盟に対する欧州の競争法包括適用除外が今月18日で廃止となることを受け、18日以降の続き

2008年10月14日

ブラザー、海外工場・販社で物流改善推進、低運賃船社とも相互受益関係目指す

ブラザー、海外工場・販社で物流改善推進低運賃船社とも相互受益の関係構築目指す来年度も運賃優先、新規起用で大量保証も デジタル複合機大手のブラザー工業(名古屋市)は、国際海上コンテナ続き

2008年10月14日

北九州港セミナー、物流改善のソリューションポートPR

北九州港セミナー 物流改善のソリューションポートPR 背後圏自動車生産、250万台体制へ  “ソリューション・ポート”を目指す北九州港は9日、大阪でセミナーを開催し、優位点として続き

2008年10月14日

日舶工・景況感調査、「値戻し不十分」の回答が8割

日舶工・景況感調査 「値戻し不十分」の回答が8割 経営戦略は環境対応型製品の開発   日本舶用工業会は10日、会 員企業を対象に実施した景況感調査の結果をまとめ発表した。179社続き

2008年10月14日

ハイドマー、主宰するアフラ・プールを拡大

ハイドマー主宰するアフラ・プールを拡大 モルガン・スタンレー傘下のハイドマーは、同社が主宰するアフラマックス・タンカー/LRⅡ型プロダクト船のプール、シグマ・タンカーズを拡大させる続き

2008年10月14日

海洋政策財団、23日にフォーラム

海洋政策財団、23日にフォーラム 海洋政策研究財団は23日、都内の海洋船舶ビルで「日・印の海洋情勢と海上保安機関の活動」をテーマにフォーラムを開催する。海上保安庁前長官の石川裕己氏続き

2008年10月14日

ツァコス、LNG船の貸船契約を延長

ツァコス LNG船の貸船契約を延長  ツァコス・エナジー・ナビゲーションは8日、15万立方㍍型LNG船“Neo Energy”(2007年竣工)を対象とした定期貸船契約の延長に成続き

2008年10月14日

トレーディア、神戸税関管内初のAEOに

トレーディア、神戸税関管内初のAEOに  トレーディア(神戸市、大西敏明社長)が神戸税関管内で、AEO制度初の認定通関業者となることが決まった。認定を受けることで、特例委託の輸出続き

2008年10月14日

船舶塗装検査、NACEが2コース設置へ準備、日本も来春開講

船舶塗装検査 NACEが造船業界の急展開に対応 2コース設置へ準備、日本も来春開講  船舶塗装検査員の養成を手掛けるNACE(本拠地:ヒューストン)は、今後造船業界で急展開が見込続き

2008年10月14日

サバンナ港、港湾整備推進を確認、水路浚渫など実施へ

サバンナ港港湾整備推進を確認、水路浚渫など実施へ ジョージア州港湾局のダグ・マーチャンド局長は9日、サバンナ港の港湾整備をさらに推進する方針を発表した。マーチャンド局長は「経済危機続き

2008年10月14日

センコー、茨城県にHC向け新倉庫開設

センコー、茨城県にHC向け新倉庫開設   センコーは今月から、ホームセンター大手の店舗配送向けの「内守谷センター新倉庫」( 茨城県常総市、延べ床面積1万2552㎡)の運営を開始し続き

2008年10月14日

サンクトペテルブルク港FCT、取扱能力増強、2012年に年160万TEUへ

サンクトペテルブルク港FCT取扱能力増強、2012年に年160万TEUへ ロシア・サンクトペテルブルク港最大のコンテナターミナル(CT)であるFCTは拡張工事などにより取扱能力の増続き

2008年10月14日

中国HOSCO、VLCC2隻の建造資金、協調融資で調達

中国HOSCO VLCC2隻の建造資金、協調融資で調達  海外からの情報によると、中国船社HOSCO(河北遠洋運輸)はVLCC2隻の建造資金として1億6000万㌦を複数の金融機関続き

2008年10月14日

バルチラ、推進効率化装置“エネルゴパック”投入

バルチラ 推進効率化装置“エネルゴパック”投入  バルチラ・コーポレーションはこのほど、推進効率を向上させ、燃費を最大9%削減可能な装置を開発し、「エネルゴパック(Energop続き

2008年10月14日

大宇売却に金融危機波及、資金調達が課題に

大宇売却 金融危機波及、資金調達が課題に 変わるシナリオ、価格下落の可能性も  世界的な金融危機の影響が韓国・大宇造船海洋の株式売却入札にも波及している。出資協力を表明していた同続き

2008年10月14日

大阪港、菱垣廻船の清掃参加者を募集

大阪港、菱垣廻船の清掃参加者を募集  大阪港の海洋博物館「なにわの海の時空館」は、展示している菱垣廻船“浪華丸”(写真)のすす払いを行うにあたりボランティアを募集している。日程は続き

2008年10月14日

上組、50万株の自己株式取得終了

上組、50万株の自己株式取得終了   上組は10日、7〜10日までの間で東京証券取引所において自己株式50万株( 3億6125万4000円)を取得し、今回の自己株式の取得を終了し続き