海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2014年12月8日

上海錦江航運、大阪で顧客懇親会開催

大阪で顧客懇親会開催 上海錦江航運  上海錦江航運(集団)(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)は2日、都内で顧客企業を対象に懇親会を開催した。荷主や物流企業などから関係者約1続き

2014年12月8日

マニラ港、コンテナ蔵置能力を増強、混雑問題に対応

コンテナ蔵置能力を増強 マニラ港、混雑問題に対応  フィリピンのターミナルオペレーター、ICTSIはこのほど、マニラ港の自営ターミナル「MICT」のヤード拡張工事を完了したと発表続き

2014年12月8日

博多港、台湾でセミナー初開催

博多港、台湾でセミナー初開催 コンテナ利用・農産物輸出入促進へ  福岡市港湾局は5日、先月27日に台北市内で開いた「博多港振興セミナー/台北」の概要を公表した。台湾でのセミナー開続き

2014年12月8日

APLロジスティクスの買収、3社がショートリスト

CJ大韓通運など3社ショートリスト APLロジスティクスの買収  シンガポール船社NOLは、売却方針を示している傘下の物流企業APLロジスティクス(APLL)の買い手として、CJ続き

2014年12月8日

ワンハイラインズ、華南・ハイフォン航路を休止

華南・ハイフォン航路を休止 ワンハイラインズ  ワンハイラインズは今月下旬、日本/華南・ハイフォンサービス「CJ12」を休止する。3日発表した。  同サービスは1400TEU型船続き

2014年12月8日

国交省、コンテナ鉄道輸送で調査会

国交省、コンテナ鉄道輸送で調査会  国土交通省は輸出入コンテナの鉄道輸送を促進するため調査会を立ち上げ、検討を開始した。荷主へのヒアリングなどを通じて輸出入コンテナ貨物の鉄道輸送続き

2014年12月8日

岸壁クレーンの標準化検討会、きょう初会合

岸壁クレーンの標準化検討会、きょう初会合  国土交通省港湾局は8日、ガントリークレーンの部品などの仕様標準化について検討する「第1回ガントリークレーンの標準化等検討会」を都内で開続き

2014年12月5日

マースク、日本/北米西岸サービスを来年1月で休止

日本/北米西岸サービス、来年1月で休止 マースク、日本市場の地位低下浮き彫りに  マースクラインは日本と米国西岸を結ぶ直航サービス「TP5」を来年1月で休止する。同サービスで寄港続き

2014年12月5日

マースクライン、欧州・地中海で利便性向上、来年の新体制

欧州・地中海で利便性向上 マースクライン、来年の新体制を説明  A.P.モラー・マースク日本支社は3日、都内で会見を開き、2015年の東西航路の体制について説明した。別項のとおり続き

2014年12月5日

10月の米国東航荷動き、9.4%増の137万TEU、過去最高

9.4%増の137万TEU、過去最高 10月の米国東航荷動き  日本海事センターが4日発表した2014年10月のアジア発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比9.4%増の137続き

2014年12月5日

ECL、日ミャンマー祭典で和太鼓輸送

日ミャンマー祭典で和太鼓輸送 ECL、リーファーコンテナで温度管理  イースタン・カーライナー(ECL)は、日本とミャンマーの外交関係樹立60周年を記念して6、7両日にヤンゴン市続き

2014年12月5日

東京都議会、京浜港・港湾運営会社への国出資に異議

「狙いは港湾局の権限拡大か」 自公都議会議員、経済・港湾委員会で国出資に異議  東京都議会でこのほど開催された経済・港湾委員会の議事概要が4日、明らかになった。それによると、京浜続き

2014年12月4日

ヤンミン、サービス差別化へ地方港展開強化、専門チーム設置を検討

サービス差別化へ地方港展開強化 ヤンミン、専門チーム設置を検討  台湾船社のヤンミン・マリン・トランスポートが地方港発の輸出貨物開拓に力を入れている。これまで主戦場としてきた主要続き

2014年12月4日

ハパックロイド/CSAV、認可取得で来年2Qに統合完了

認可取得で来年2Qに統合完了 ハパックロイド/CSAV  ハパックロイドとCSAVは2日、両社のコンテナ船事業統合について、必要となる各国当局からの認可を全て取得したと発表した。続き

2014年12月4日

A.P.モラー・マースク、定期船事業を別会社に分離

定期船事業を別会社に分離 A.P.モラー・マースク  A.P.モラー・マースクは2月1日付で、定期船事業部門を独立した法人組織に分割する。1日発表した。マースクグループは分割の理続き

2014年12月4日

上海錦江航運(集団)、都内で顧客懇親会を開催

都内で顧客懇親会を開催 上海錦江航運(集団)  上海錦江航運(集団)(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)は2日、都内で「お客様懇親会」を開催した。荷主や物流企業などから関係者続き

2014年12月4日

CMA-CGM、東アフリカ航路を強化

東アフリカ航路を強化 CMA-CGM、ケニア・タンザニアで専用サービス  CMA-CGMはアジア/東アフリカ航路で提供する「ASEA」を改編し、ケニア向けとタンザニア向けを分離し続き

2014年12月4日

東ト協海コン部会、第5回車両待機時間調査

東ト協海コン部会、第5回車両待機時間調査  東京都トラック協会海上コンテナ部会(種田光男部会長)は今月8日から26日まで、東京港各コンテナターミナル(CT)で海上コンテナ車両の待続き

2014年12月4日

大阪港の外貿コンテナ、2カ月ぶり減少

大阪港の外貿コンテナ、2カ月ぶり減少  大阪市港湾局の港湾統計(最速報値)によると、大阪港の10月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比7%減の18万7877TEUと続き

2014年12月3日

川崎汽船・朝倉社長、タイ法人創立50周年で会見

「アジアで物流展開推進」 川崎汽船・朝倉社長、タイ法人創立50周年で会見  川崎汽船タイ現地法人、泰国川崎汽船(KTL)はこのほど、創立50周年を迎えた。川崎汽船の朝倉次郎社長は続き