LA/LB港

    2019年5月15日

    米LB港、4月の取扱が過去最高

    米LB港、4月の取扱が過去最高 米国・ロングビーチ港は9日、今年4月のコンテナ取扱量(空コンテナ含む)が前年同月比1.6%増の62万8122TEUとなり、13年ぶりに4月単月の過去続き

    2019年3月22日

    LA港/LB港、2月はともに減少

    LA港/LB港、2月はともに減少 米国・ロサンゼルス港とロングビーチ港の2月のコンテナ取扱量は、LA港が前年同月比2.7%減の70万5306TEU、LB港が9.8%減の59万661続き

    2019年1月30日

    LB港、18年は初の800万TEU超え

    LB港、18年は初の800万TEU超え 米国・ロングビーチ港の2018年のコンテナ取扱量は前年比7.2%増の809万1023TEUとなった。開港以来初めて年間800万TEUを上回り続き

    2018年11月14日

    LB港、10月は5%増

    LB港、10月は5%増 米国・ロングビーチ港の10月のコンテナ取扱量は、前年同月比5.4%増の70万5408TEUとなった。内訳は、実入り輸入が7.4%増の36万4084TEU、実続き

    2018年10月23日

    LA/LB港、トラック環境規制で新規則導入

    トラック環境規制で新規則導入LA/LB港 ロサンゼルス/ロングビーチ両港は今月から、クリーン・トラック・プログラム(CTP)の第2段階を開始した。CTPは10年前の08年10月に導続き

    2018年10月19日

    LA/LB港ピアパス、来月19日に料金体系を変更

    来月19日に料金体系を変更LA/LB港ピアパス 米ロサンゼルス/ロングビーチ港のターミナルオペレーター12社で構成するWCMTOA(West Coast Marine Termin続き

    2018年10月17日

    LB港、初の800万TEU突破、18年会計年度

    初の800万TEU突破LB港、18年会計年度 米国・ロングビーチ港の9月のコンテナ取扱量は、前年同月比0.1%減の70万1204TEUと微減になったが、9月実績としては開港以来2番続き

    2018年10月17日

    LB港、太陽光発電システムを導入

    太陽光発電システムを導入LB港、州エネルギー委から500万ドル支援 ロングビーチ港湾局は10日、約710万ドルを投じて太陽光を活用した発電システムを導入すると発表した。そのうち施設続き

    2018年9月26日

    LB港、オンドックレール施設整備に8.7億ドル

    オンドックレール施設整備に8.7億ドルLB港、港湾委が承認 ロングビーチ港湾委員会は24日、「ピアB」ターミナルにおけるオンドックレール施設の整備に向けて、約8億7000万ドルの予続き

    2018年9月20日

    LA/LB港、排ガス抑制へ、10月からトラック規制厳格化

    10月からトラック規制厳格化LA/LB港、排ガス抑制へ ロサンゼルス港とロングビーチ港は10月から、トラックに対する港湾への出入り許可の発行を2014年製造モデル以降に限定すると発続き

    2018年9月11日

    LB港、8月は2%減の68万TEU

    LB港、8月は2%減の68万TEU 米国・ロングビーチ港の8月のコンテナ取扱量は、前年同月比1.9%減の67万9543TEUだった。アライアンスの寄港地再編による影響で、2カ月連続続き

    2018年9月6日

    LB港、取扱増も大気汚染物質の削減維持

    LB港、取扱増も大気汚染物質の削減維持 ロングビーチ(LB)港は8月28日、2023年時点での大気汚染物質排出量の削減目標を定めたクリーン・エア・アクション・プランについて、このう続き

    2018年8月15日

    LB港、7月は4%減の69万TEU

    LB港、7月は4%減の69万TEU    ロングビーチ(LB)港の7月のコンテナ取扱量は、前年同月比4.4%減の68万8457TEUだった。実入り輸入は8.2%減の34万続き

    2018年7月23日

    LB港、6月は過去最高

    LB港、6月は過去最高 ロングビーチ(LB)港の6月のコンテナ取扱量は前年同月比14.2%増の75万2188TEUだった。これまでの単月最高値だった2017年7月実績を上回り、過去続き

    2018年6月12日

    LB港、環境対応で表彰

    LB港、環境対応で表彰 ロングビーチ港はこのほど、アジア・カーゴ・ニュース紙が上海で開催した第32回アジア・フレート&サプライチェーン・アワード(AFSCA)で、環境対応が認められ続き

    2018年6月4日

    ハンブルク港HHLA、コンテナ船初寄港から50周年

    コンテナ船初寄港から50周年ハンブルク港HHLA ハンブルク港の大手ターミナルオペレーター、HHLAは5月31日、同港のコンテナ船初寄港から50周年を迎えたと発表した。50年前の1続き

    2018年5月18日

    LA港、4月は1.3%減の71万TEU

    LA港、4月は1.3%減の71万TEU 米国・ロサンゼルス(LA)港の4月のコンテナ取扱量は前年同月比1.3%減の70万5536TEUとなった。内訳は実入り輸入が2.9%減の36万続き

    2018年5月17日

    LB港、4月は11%増の62万TEU

    LB港、4月は11%増の62万TEU 米国・ロングビーチ(LB)港の4月のコンテナ取扱量は前年同月比10.8%増の61万8438TEUとなった。内訳は実入り輸入が8.4%増の31万続き

    2018年4月19日

    LA/LB、ピアパスを全面刷新、平日・夜間で課徴金一律に

    平日・夜間で課徴金一律にLA/LB、ピアパスを全面刷新 米ロサンゼルス/ロングビーチ港のターミナルオペレーター12社で構成するWCMTOA(West Coast Marine Te続き

    2018年4月18日

    LA港、3月は27%減の57万TEU

    LA港、3月は27%減の57万TEU 米国・ロサンゼルス港の3月のコンテナ取扱量は前年同月比26.7%減の57万7865TEUと減少した。2月は2桁増と増加したが、3月は落ち込んだ続き