造船不況の出口

    2021年6月23日

    《連載》造船不況の出口(下)、コストと技術、再構築の契機に、日本造船、不況で見えた弱点克服へ

     2009年から始まった造船不況で、初期には好況期の貯えや技術でアドバンテージを持っていた日本造船業。だがここ数年はこの優位性が失われ、中国の低船価と韓国の技術対応力に対して劣勢を続き

    2021年6月22日

    《連載》造船不況の出口(上)、鋼材高に苦戦でも展望開ける、供給不足で船価に先高観

     造船業界を取り巻く環境が、この半年で様変わりした。コンテナ船市況の高騰とドライバルク市況の回復を受け、堰を切ったように新造船発注が拡大。韓国造船所、中国造船所に続き日本造船所でも続き

    • 1