造船・舶用工場見学会

    2018年3月5日

    新造船市場、船価上昇で一時停滞、新船型投入進むも、SOxや転売なども影響

    新造船市場、船価上昇で一時停滞新船型投入進むも、SOxや転売なども影響    新造船市場は、ドライバルク市況が総じて上昇基調となっているものの、商談が停滞している。日本の続き

    2018年3月5日

    大島造船/住友商事、星港で船主ら招きパーティー

    星港で船主ら招きパーティー大島造船/住友商事、3年連続で開催    大島造船所と住友商事は1日、両社と関係の深い船主や船舶管理会社らを招き、シンガポールでカクテルレセプシ続き

    2018年2月13日

    名村造船、115型タンカー“Sperchios”竣工

    名村造船、115型タンカー“Sperchios”竣工  名村造船所は9日、伊万里事業所で建造していた11万5000重量トン型タンカー“Sperchios”を竣工した。契約船主はJ続き

    2018年2月13日

    「救済」に傾く韓国造船政策、強まる政府関与

    「救済」に傾く韓国造船政策 強まる政府関与、見えぬ将来像に反発も  韓国で、難局に直面している造船業に対する政府の姿勢が、再編・淘汰よりも「救済」に大きく傾いている。新たな支援策続き

    2018年2月13日

    STX造船、MR型2隻追加受注、19年半ばまで手持ち工事確定

    STX造船、MR型2隻追加受注 19年半ばまで手持ち工事確定  韓国現地紙などによると、STX造船海洋は、MR型プロダクト船2隻を追加受注したようだ。納期は2019年。船価は不明続き

    2018年2月13日

    造船春闘スタート、重工労組が賃金改善3500円要求

    造船春闘スタート、重工労組が賃金改善3500円要求  基幹労連傘下の総合重工業の労組は9日、2018年度分の賃金改善3500円を軸とする要求を会社側に提出した。今後、3月14日の続き

    2018年2月9日

    名村造船、ベトナムに設計子会社、船種拡大への対応力強化

    名村造船、ベトナムに設計子会社 初の海外設計拠点、船種拡大への対応力強化  名村造船所は今年1月、ベトナムに設計子会社を設立し、同社として初の海外設計拠点を開設した。プロダクトミ続き

    2018年2月9日

    江南造船、ソナトラック向け小型LPG船追加受注

    江南造船、小型LPG船追加受注 ソナトラック向け1隻、19年納期で  海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の江南造船はこのほど、アルジェリア炭化水素公社ソナトラックの続き

    2018年2月7日

    新潟造船、オフショア支援船プロジェクト完了

    オフショア支援船プロジェクト完了 新潟造船、シリーズ4番船竣工  三井造船の100%子会社の新潟造船は2日、世界最大級の曳航力を持つオーシャン・ゴーイング・タグ“ALP Keep続き

    2018年2月7日

    大宇造船、米州船主向けLNG船2隻受注、船価1.8億ドルで

    大宇造船、LNG船2隻受注 米州船主向け、船価1.8億ドルで  韓国の大宇造船海洋は6日、米州地域の船主からLNG船2隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の納期は2020年続き

    2017年6月14日

    韓国新政権、造船2社集約後押し

    韓国新政権、造船2社集約後押し 財務大臣が大宇造船問題で再編推進の見解  韓国紙によると、同国新政権で日本の財務大臣に相当する企画財政部長官に就任したキム・ドンユン副首相が続き

    2017年2月7日

    記者座談会/造船この1カ月<上>規制と再編が2大テーマ

     今年の造船業では、大型の排ガス規制が、造船のマーケットや、開発動向などに大きな影響を与えそうだ。燃料転換で業界構造が大きく変わる可能性もある。もう1つの大きなテーマは再編。海外で続き

    2017年2月3日

    不況が迫る世界造船再編、造船各国で「2強」集約が進む

    不況が迫る世界造船再編 造船各国で「2強」集約が進む  造船不況が世界を覆う中で、これまでの枠を超えた大規模な「再編」「集約」が具体化しつつある。韓国では、長年の大手3社体続き

    2015年8月26日

    《造船 新トップの素顔》大島造船所 南宣之 社長

     ― 今年1月に社長に就任されました。  「社長を拝命して、7カ月が過ぎました。大島造船で常勤で働くのはこれが2回目です。前回は1992~96年で、現場の溶接から設計、工作、管理続き

    2015年3月18日

    中国・CSSCとCSIC合併検討、STX大連清算、熔盛決裂、東方重工破産重整

    中国・CSSCとCSIC合併検討 STX大連清算、熔盛決裂、東方重工破産重整  【上海支局】中国造船業の再構築が加速している。複数の現地の業界関係者によると、中国国務院は国続き

    2015年1月30日

    [造船新トップの素顔]常石造船 河野健二社長

     ― 九州大学造船学科ご出身ですが、そもそも船舶工学に進学した理由は。  「昔からエンジニア志望でした。最初は建築志望だったのですが、高校の先生に『ルネッサンスも知らない人間に建続き

    2013年7月5日

    《造船 新トップの素顔》三井造船 福田典久 船舶・艦艇事業本部長

     ―― 九州大学造船科のご出身ですね。  「ええ。母の実家が九大のすぐ側の箱崎(福岡市)という土地で下宿屋をやっていて、九大生が住んでいたので、子供の頃から九大は身近な存在でした続き

    2013年7月4日

    《造船 新トップの素顔》 川崎重工業・村上彰男船舶海洋カンパニープレジデント

     ―― ご出身は神戸ですか。  「生まれたのは広島で、3歳くらいからずっと神戸です」  ―― 造船業を志望した理由は。  「大きいものを造りたかったというのがあります。造船屋続き

    2011年8月23日

    《造船 新トップの素顔》佐世保重工業・湯下善文社長

     ―― 佐世保市で生まれ育ったそうですね。  「ええ。小学生のときにSSK(佐世保重工)を社会科見学したこともありましたし、昭和37年に当時世界最大のタンカー“日章丸続き

    2011年6月29日

    《造船 新トップの素顔》三井造船 岡田正文 船舶・艦艇事業本部長

     ―― 三井造船の入社の理由は。  「真面目な理由としては、海洋開発という切り口で会社を訪問していたんですが、当時の三井造船には“三菱は空へ、三井は海へ”続き