苫小牧港

    2019年6月25日

    苫小牧港開発、新役員体制

    苫小牧港開発、新役員体制 (6月20日) ▼代表取締役会長 石森 亮 ▼代表取締役社長 関根久修=新任 ▼常務取締役<総務部長> 工藤 勝 ▼同<ターミナル事業部長兼続き

    2019年6月3日

    苫小牧港、荷役自働化で講演会

    苫小牧港、荷役自働化で講演会 苫小牧港利用促進協議会は5月28日、苫小牧市内で講演会を開催した。港湾荷役機械システム協会の白石哲也専務理事が、「コンテナターミナルの自働化、遠隔操作続き

    2019年5月29日

    苫小牧港利促協、ナラサキスタックスと苫小牧埠頭を選定

    ナラサキスタックスと苫小牧埠頭を選定苫小牧港利促協、小口冷凍混載支援対象に 苫小牧港利用促進協議会は28日、リーファーコンテナを活用した苫小牧港発の小口混載輸送事業の支援対象に、ナ続き

    2019年3月14日

    苫小牧港、LNGバンカリング検討会開催

    LNGバンカリング検討会開催苫小牧港、20年3月まで実施方針を議論 苫小牧港管理組合は12日、先月末に開催した第1回苫小牧港LNGバンカリング検討会の開催概要を公表した。同検討会は続き

    2019年3月13日

    苫小牧港、長期構想の方向性を決定

    内貿ターミナルと鉄道の連携強化苫小牧港、長期構想の方向性を決定 苫小牧港長期構想検討委員会は11日に第5回委員会を開催し、長期構想の方向性を決定した。鉄道輸送と一体化した新たな内貿続き

    2019年3月12日

    苫小牧港、18年は2%減の1億トン

    苫小牧港、18年は2%減の1億トン 苫小牧港管理組合が8日公表した、2018年の同港の総貨物取扱量(速報値)は、前年同月比1.8%減の1億744万トンとなった。外貿貨物が7.3%減続き

    2019年2月27日

    苫小牧港、LNGバンカリングで検討会

    LNGバンカリングで検討会苫小牧港、導入に向け具体的議論へ 苫小牧港管理組合と石油資源開発(JAPEX)は26日、苫小牧港でのLNGバンカリング実現に向け「苫小牧港LNGバンカリン続き

    2019年2月25日

    北海道地震、苫小牧港に被害なし

    北海道地震、苫小牧港に被害なし    21日夜に北海道で最大震度6弱の地震が発生したが、苫小牧港への被害は見られなかった。東港区の国際コンテナターミナルでは発災時、荷役を続き

    2019年2月22日

    苫小牧港利促協、リーファー混載支援で事業者公募

    リーファー混載支援で事業者公募苫小牧港利促協 苫小牧港利用促進協議会は20日から、来年度に実施予定のリーファー貨物を対象とした小口混載コンテナ輸送支援事業について、支援事業者の公募続き

    2019年2月14日

    苫小牧港、クレーン4基目の導入検討開始

    クレーン4基目の導入検討開始苫小牧港、2年ぶりに東京セミナー 苫小牧港利用促進協議会は12日、都内で苫小牧港セミナーを開催した。東京でのセミナー開催は2年ぶり。冒頭、あいさつに立っ続き

    2019年2月8日

    苫小牧港、西港区で新岸壁を設定

    西港区で新岸壁を設定苫小牧港、港湾計画を一部変更 苫小牧港管理組合は4日、2018年度の第1回苫小牧港地方港湾審議会の結果を公表した。苫小牧港の港湾計画の一部変更と軽易な変更、都市続き

    2019年2月4日

    苫小牧港、18年は3%増の22.5万TEU

    苫小牧港、18年は3%増の22.5万TEU 北海道・苫小牧港の昨年通年(1~12月)外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年比2.9%増の22万5711TEUで2年連続過続き

    2018年11月27日

    苫小牧港、タイでセミナー開催

    食品輸出拠点の機能を強調苫小牧港、タイでセミナー開催 苫小牧港利用促進協議会は20日、タイ・バンコクで苫小牧港セミナーを開催した。約100人が参加した。バンコクでは今月、北海道のア続き

    2018年11月14日

    苫小牧港、長期構想のパブコメ開始

    長期構想のパブコメ開始苫小牧港 苫小牧港管理組合は12日、20~30年後の目指すべき姿を描いた苫小牧港長期構想案のパブリックコメントを開始した。パブコメを踏まえ、来年3月に開催する続き

    2018年11月8日

    苫小牧港、20日にタイでセミナー

    苫小牧港、20日にタイでセミナー 苫小牧港利用促進協議会は20日、タイ・バンコクで苫小牧港セミナーを開催する。同協議会は毎年、海外でのセミナーを行っているが、タイでの実施は初めてと続き

    2018年10月31日

    苫小牧港、震災復旧で補正予算29億円

    震災復旧で補正予算29億円苫小牧港    苫小牧港管理組合は30日、第3回議会定例会を開催し、北海道胆振東部地震で被災した苫小牧港の災害復旧事業を核とした補正予算を可決し続き

    2018年10月19日

    苫小牧港、長期構想案に地震対策など15施策

    長期構想案に地震対策など15施策苫小牧港、年度内に策定 苫小牧港長期構想検討委員会(須野原豊委員長=日本港湾協会理事長)は16日に第4回委員会を開催し、概ね20~30年後の同港のあ続き

    2018年10月17日

    苫小牧港、秦皇島訪問団と飛鳥Ⅱを歓迎訪船

    苫小牧港、秦皇島訪問団と飛鳥Ⅱを歓迎訪船 苫小牧港管理組合は15日、来日した中国河北省の秦皇島市訪問団とともに苫小牧港に14日寄港した“飛鳥Ⅱ”の歓迎訪船を行ったと発表した。苫小牧続き

    2018年10月3日

    苫小牧港、港湾施設が土木遺産に認定

    港湾施設が土木遺産に認定苫小牧港 苫小牧港管理組合は1日、今年度の土木学会選奨土木遺産に、同港の大規模掘込港湾施設(掘込水路、西防波堤、東防波堤)が認定されたと発表した。苫小牧港西続き

    2018年9月13日

    苫小牧港、13日に空コンテナ引き受け

    苫小牧港、13日に空コンテナ引き受け 苫小牧港は13日午前8時30分から午後3時30分までの間、空コンテナの受け入れと引き取りを行う。苫小牧港管理組合が12日発表した。同港のコンテ続き