2019年6月24日
神戸市港湾局、来月移転 神戸市港湾局は18日、来月移転する新住所など概要を発表した。移転は市役所本庁舎2号館の立替えに伴う措置。現在、神戸港整備事務所と神戸港管理事務所が入居してい…続き
2019年6月18日
神戸市客船誘致協議会が総会 神戸市客船誘致協議会(会長=岡口憲義神戸市副市長)は13日、神戸市内で総会を開催し、2018年度事業報告と決算を承認した。 冒頭、岡口会長はあいさつで、…続き
2019年5月17日
アジア広域集貨、トライアル事業募集阪神国際港湾と神戸市 阪神国際港湾会社と神戸市は15日、神戸港を活用した物流改善のトライアルを実施する事業者の募集を行うと発表した。 東南アジアな…続き
2019年4月3日
(4月1日) ▼行財政局担当課長<区役所庁舎整備担当>(みなと総局工務部施設マネジメント課長)長谷川功 ▼保健福祉局障害福祉部担当課長<自立支援事業担当>(同局経営企画部担当課…続き
2019年2月15日
神戸市、「港湾局」などに再編 神戸市は8日、2019年度組織改正案を明らかにした。住宅都市局、みなと総局を「都市局」「建築住宅局」「港湾局」の3局に再編する。
2018年9月18日
台風21号で石井国交相に緊急要望日港協/神戸市・大阪市、港湾復旧・復興へ 日本港運協会の久保昌三会長は14日、石井啓一国土交通相に台風21号災害に関する緊急要望書を提出した。また同…続き
2018年7月9日
神戸市港湾局OBの登善彦氏、日美展準グランプリ 元神戸市港湾局管理部長の登善彦氏が『全国公募第2回日美展/水墨画部門』に作品“松陰譜”で応募し、作家大賞文部科学大臣賞を受賞すること…続き
2018年6月18日
英アバディーン市と海洋産業連携神戸市、海洋産業セミナーも開催 神戸市の久元喜造市長は14日の定例会見で、英国アバディーン市を先週訪問して、海洋産業の振興・人材育成の…続き
2018年6月12日
神戸市客船誘致協議会を開催 神戸市客船誘致協議会は5日、神戸海洋博物館ホールで今年度総会を開催した。昨年度実施した神戸開港150年記念事業などの実績が報告され、今年度事業計画を承認…続き
2018年6月6日
久保会長、IT化取り込み強調神戸市、アジア集貨PT会合 神戸市は5日、アジア広域集貨プロジェクトチーム(PT)の第5回会合を開催した。PTの創設を提言した日本港運協会の久保昌三会長…続き
2018年5月31日
神戸市、英国で海洋産業セミナーを共催久元市長など来月アバディーン訪問 神戸市の久元喜造市長は6月3~8日、海洋産業の振興を目的に英国を訪問する。神戸市は英アバディーン市のロバート・…続き
2018年5月17日
「スピード感持って効率的、効果的に」神戸市みなと総局、辻局長が就任会見 神戸市みなと総局の辻英之局長(写真)は15日、就任会見に臨み、「スピード感を持って効率的、効果的にやっていき…続き
2018年5月9日
物流改善トライアル事業で募集神戸市/阪神国際港湾 神戸市と阪神国際港湾会社は7日、神戸港を活用した物流改善のトライアルを実施する事業者の募集を開始したと発表した。 成長著しい東南ア…続き
2018年4月2日
(3月31日) ▼退職(みなと総局長)吉井 真 ▼同(みなと総局担当局長)香川賢次 ▼同(同OMこうべ)花木 章 ▼同(みなと総局担当部長<阪神国際港湾会社>)高田三四郎 …続き
2018年4月2日
神戸市、みなと総局長に辻氏が就任 神戸市は29日、みなと総局長に辻英之行財政局財政部長(写真)が4月1日付で就任することを明らかにした。吉井真みなと総局長は同日付で阪神国際港湾会社…続き
2018年3月26日
全国初のヒアリ対策マニュアル作成神戸市、対応体制を確立 神戸市は、特定外来生物「ヒアリ」対策としては全国でも初めてとなる実践的な対策マニュアルをまとめた。22日発表した。今後、ヒア…続き