海事産業強化法

    2021年9月15日

    造船4社が認定造船所の第一号に、大島造船、川重、JMU、三浦造船の計画認定

     国土交通省は14日、海事産業強化法に基づく計画認定制度の第一弾として、大島造船所、川崎重工、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)、三浦造船所の4社を認定したと発表した。今後、4社続き

    2021年9月15日

    JMU、DXと設備投資でコスト競争力向上、事業基盤強化計画の認定第一号に

     ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は14日、海事産業強化法に基づいて創設された計画認定制度における事業基盤強化計画を提出し、認定を取得したと発表した。商船建造では、デジタルトラ続き

    2021年9月15日

    川崎重工、営業から工作までシステム共通化、事業基盤強化計画が認定

     川崎重工業が国内の坂出工場と神戸工場の「デジタルシップヤード化」を進める。このほど国土交通大臣から認定された事業基盤強化計画の中で明らかにした。液化水素船などの効率建造にもつなげ続き

    2021年8月31日

    国交省・髙橋海事局長、強い内航海運に向け後押し、海事産業強化法通じて

     国土交通省の髙橋一郎海事局長は30日に専門紙記者と懇談し、「8月末に内航海運暫定措置事業が終了することとなる。その後の事業環境の変化を踏まえて、海事産業強化法には内航支援策を盛り続き

    2021年8月20日

    造船・海運の新制度、きょう施行、認定制度創設、造船の設備投資や事業再編進むか

     今春成立した「海事産業強化法」のうち、造船・海運分野の競争力強化を図る法律が、きょう20日から施行される。生産性向上などの計画認定を受けた造船所に対しては融資や税制支援が行われる続き

    2021年8月11日

    海事産業強化法、一部の施行期日が閣議決定

     国土交通省は10日、「海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律」(海事産業強化法)の一部の施行期日を定める政令などが閣議決定されたと発表した。造船分野の事業基盤続き

    2021年5月28日

    大坪海事局長、施行に向けた準備に注力、海事産業強化法成立で

     国土交通省の大坪新一郎海事局長は27日の記者懇談会で、「海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案」(海事産業強化法)が成立したことに触れ、「造船分野の事業基盤続き

    2021年5月18日

    造工の斎藤会長、海事産業強化法成立でコメント、「制度活用し造船の競争力強化」

     造船業や海運業を支援する「海事産業強化法」(「海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案」)が成立したことを受けて13日、日本造船工業会の斎藤保会長は、「造工会続き

    2021年5月18日

    内藤船協会長、海事産業強化法成立に感謝

     日本船主協会の内藤忠顕会長は、14日に参議院本会議で「海事産業の基盤強化のための海上運送法などの一部を改正する法律」が成立したことを受け、関係者に感謝を述べるコメントを発表した。続き

    2021年5月17日

    海事産業強化法が成立、造船の事業基盤強化計画の認定制度創設など

     国土交通省が今国会に提出していた「海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案」が14日、参議院本会議において全会一致で可決・成立した。同法案は造船・海運分野の競続き

    • 1