日本通運

    2019年6月24日

    日本通運、日本出しLCL、週164便に大幅増便

    日本出しLCL、週164便に大幅増便日本通運 日本通運は海上混載(LCL)サービスを大幅に拡充した。日本主要港出し全世界向けのLCLサービスを週97便から4月に67便増便し、従来比続き

    2019年4月26日

    日本通運、東京港回避のBCP対応サービス

    東京港回避のBCP対応サービス日本通運、鉄道・内航利用で 日本通運は、混雑する東京港を回避する代替サービスを商品化した。同社は19日、名古屋、大阪、神戸、博多の別の主要港で揚げ、鉄続き

    2018年9月25日

    港湾めぐり 三田尻中関港⑤日本通運

    港湾めぐり 三田尻中関港⑤日本通運コンテナ船と自動車船にサービス提供 日本通運防府支店(山口県防府市)は社員が約120人で、協力会社約80人を合わせると200人規模になる。そのうち続き

    2018年8月28日

    日本通運福岡海運支店、農水産品輸出拡大に注力

    農水産品輸出拡大に注力日本通運福岡海運支店 日本通運福岡海運支店は、博多港発着のフォワーディング事業の強化を図っている。昨年は韓国向けの自動車部品が落ち込んだものの、半導体製造装置続き

    2018年6月12日

    日本通運、大メコン圏越境輸送許可取得

    大メコン圏越境輸送許可取得日本通運 日本通運は6日、タイ現地法人の日通ロジスティクスタイランドが、インドシナ地域を中心とするクロスボーダー輸送にかかわるGMS(大メコン圏)間の越境続き

    2018年5月25日

    港湾めぐり 今治港②、日本通運今治支店

    港湾めぐり 今治港②日本通運今治支店、グループの総合力で一体営業 日本通運今治支店は、周辺地域の物流事業を統轄する新居浜支店などと連携しつつ、今治港で港湾運送事業や通関業、倉庫業、続き

    2018年5月23日

    《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録(36)、日本通運

    《連載》「海上フォワーディング事業者」データ録(36)日本通運、航空営業が海運販売「総力戦」 陸・海・空のモードにとらわれない「ワンストップ営業」を掲げる日本通運は、海運事業で「総続き

    2018年4月19日

    港湾めぐり 広島港⑦、日本通運広島海運支店

    港湾めぐり 広島港⑦日本通運広島海運支店自動車関連基盤に食品にも拡大 日本通運が中国・四国管内に置く支店は陸運を主体とする店が多い中、広島海運支店は唯一の「海運専業店」となっている続き

    2018年3月15日

    日本通運、SIPGグループと提携、中国国内物流を強化

    SIPGグループと提携日本通運、中国国内物流を強化 日本通運は14日、上海港を運営する上海国際港務(集団)(以下、SIPG)傘下でグループ中核物流会社の上港集団物流(以下、SIPG続き

    2018年3月13日

    【港湾めぐり】石狩湾新港④日本通運

    【港湾めぐり】石狩湾新港④日本通運道産食品の輸出を強化 日本通運小樽支店石狩湾新港事業所は、石狩湾新港発の北海道産輸出食品の集荷に力を入れている。田村秀二小樽支店長は「北海道には工続き

    • 1