大島造船

    2019年6月14日

    大島造船、帆走のLNG焚きバルカー開発

    帆走のLNG焚きバルカー開発大島造船、DNVGLと戦略的提携 大島造船所は、ノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)と帆をデッキ上に搭載したLNG焚きのウルトラマックス・バルカーの続き

    2019年6月13日

    大島造船、バッテリー船完成

     大島造船所は12日、リチウムイオンバッテリーを動力とする290総トン型フェリー“e-Oshima”の命名式を開催した。バッテリーのみで動く旅客船としては国続き

    2019年4月17日

    大島造船、台湾ナビと82型BC2隻正式契約

    台湾ナビと82型BC2隻正式契約大島造船 台湾航業(台湾ナビゲーション)はこのほど、大島造船所と8万重量トン級バルカー2隻の建造契約を子会社を通じて締結したと証券取引所に告示した。続き

    2019年4月10日

    大島造船所、初のバッテリー推進船、6月竣工

    初のバッテリー推進船、6月竣工 大島造船所、自動操船システムも実証  大島造船所は、リチウムイオンバッテリーを動力源とする小型の送迎用旅客船を6月に竣工する。電池推進船とし続き

    2018年10月15日

    大島造船、長崎大と包括連携、人材・研究で強力、スマート工場などでも連携

    大島造船、長崎大と包括連携人材・研究で強力、スマート工場などでも連携 大島造船所は12日、長崎大学と船舶海洋関連の人材育成や技術研究などで包括的連携協定を締結した。大島造船が大学と続き

    2018年10月5日

    大島造船、南宣之社長が退任、新社長に平賀副社長、トヨタ出身の社長は2人目

    大島造船、南宣之社長が退任新社長に平賀副社長、トヨタ出身の社長は2人目 大島造船所は4日、南宣之前社長が9月27日付で退任し、同日付で平賀英一副社長(写真)が社長に就任したと発表し続き

    2018年9月10日

    大島造船、前期は新造船57隻受注、今期は22年3月まで線表進める方針

    大島造船、前期は新造船57隻受注今期は22年3月まで線表進める方針、64型など新船型営業    大島造船所は7日に開催した記者会見の中で、前期の新造船受注隻数が年間建造量続き

    2018年9月10日

    大島造船、黒字継続に全力、知能化工場目指し実験棟新設

    大島造船、黒字継続に全力知能化工場目指し実験棟新設、メーカも誘致    大島造船所は7日、都内で記者会見を開き、事業方針などを説明した。前期まで28期連続で黒字経営を継続続き

    2018年9月10日

    大島造船、自動操船の電池駆動船を建造

     大島造船所は、バッテリー駆動の50人乗り小型船を開発した。顧客送迎用の船舶として建造し、来年3月に完工する予定。日本で建造されるバッテリー駆動船としては過去最大となる。さらに自動続き

    2018年7月2日

    大島造船所、新役員体制

    大島造船所、新役員体制 (6月26日) ▼最高代表取締役兼会長 南 尚 ▼代表取締役社長 南 宣之 ▼代表取締役副社長 平賀英一 ▼同 小池貞夫 ▼取締役副社長 岡続き

    2018年3月22日

    大島造船、新燃料システム開発、軽油とGTL混合、SOxとNOx規制クリア

    大島造船、新燃料システム開発軽油とGTL混合、SOxとNOx規制クリア 大島造船所は、船舶の硫黄酸化物(SOx)全海域規制や窒素酸化物(NOx)3次規制を満たす新燃料システムを開発続き

    2018年3月5日

    大島造船/住友商事、星港で船主ら招きパーティー

    星港で船主ら招きパーティー大島造船/住友商事、3年連続で開催    大島造船所と住友商事は1日、両社と関係の深い船主や船舶管理会社らを招き、シンガポールでカクテルレセプシ続き

    • 1