2019年5月24日
大型船用AR操船支援システム開発古野電気、20年から海運各社に提供開始 古野電気は22日、拡張現実(AR)技術を活用した大型船向けの操船支援システム「フルノENVISIONシリーズ…続き
2019年5月24日
中国の製造工場を独資に転換古野電気 古野電気は23日、香港の100%子会社、古野香港の中国広東省東莞市の製造委託工場を独資の生産子会社として新会社に転換すると発表した。このほど外商…続き
2019年5月24日
古野電気、「バリシップ2019」に出展 古野電気は23~25日に今治市で開催中の「バリシップ2019」に出展している。 同社ブース(A-48)では、航海用レーダーをはじめとする各種…続き
2019年4月17日
古野電気、増収増益で8円増配 古野電気の2019年2月期連結業績は、売上高が前の期比4%増の821億円、営業利益が1.4倍の48億円、経常益が1.75倍の51億円だった。成長市場の…続き
2019年4月2日
古野電気、新卒32人が入社 古野電気は1日、入社式を開催した。新入社員は32人(大学院卒14人、大学卒16人、高専卒1人、高校卒・工業高校含1人)。新入社員は2カ月の集合教育を経て…続き
2019年2月20日
(3月1日) ▼舶用機器事業部三木工場資材部長 (調達センター長)日田昌亨 ▼情報システム部次長兼ITソリューション室長(舶用機器事業部ITソリューション室長)峯川和久 ▼舶…続き
2019年2月20日
古野電気、組織変更 古野電気は3月1日付で調達センターを廃止する。▼各事業部におけるQCD(Quality, Cost, Delivery)の一貫した調達活動の向上を目的とし、調達…続き
2019年1月18日
古野電気、18年3~11月期の経常益2倍 古野電気が15日発表した2018年3~11月期連結決算は、前年同期比で売上高が1%増の597億円、営業利益が77%増の39億円、経常利益が…続き
2019年1月9日
さらなる価値共創への挑戦●古野電気・古野幸男社長 ▼海事分野では船腹需給ギャップの解消には至っていないが、中長期的な視点で見れば、海運市況や新造船建造需要は低水準とはいえ、ゆるやか…続き
2018年12月4日
2030年に売上高1.5倍の1200億円へ古野電気、新経営計画を策定 古野電気は3日、今年創立70周年を迎えたことを契機に、2030年までの新たな経営ビジョン「FURUNO GLO…続き
2018年10月16日
古野電気、円安などで通期業績予想を上方修正 古野電気は2019年2月期連結業績予想を、営業利益が50億円(前回発表は40億円)、経常利益が50億円(同40億円)、純…続き
2018年10月9日
古野電気、3~8月期利益を上方修正 古野電気は2018年3~8月期連結業績予想を営業利益が36億円(前回発表予想は31億円)、経常利益が38億円(同31億円)、純利益が32億円(同…続き
2018年9月14日
合弁会社「中遠古野」営業開始古野電気ら3社、上海で開所式 古野電気は12日、中国海運最大手の中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)のグループ会社である中遠海運科技股份有限…続き
2018年8月24日
(9月1日) <役員委嘱> ▼舶用機器事業部三木工場長(舶用機器事業部三木工場長兼三木工場製造部長)取締役・藤田尚住 ▼品質統括監理室・経営企画部・情報システム部・経理部・環…続き
2018年7月19日
古野電気、19年2月期決算を上方修正 古野電気は2019年2月期連結決算予想を、売上高が前回発表予想比4%増の820億円(前期は791億円)、営業利益が同82%増の40億円(同20…続き
2018年6月4日
古野電気、中国市場に合弁展開コスコグループらと舶用通信機器事業で合弁会社 古野電気は6月1日、中国海運最大手の中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)のグループ会社である中…続き
2018年4月20日
古野電気、18年2月期は舶用事業好調 古野電気の2018年2月期連結決算は、売上高が前の期比1%増の791億円、営業利益が同30%増の20億円、経常利益が同27%増の19億円だった…続き
2018年4月10日
古野電気、通期業績予想を上方修正 古野電気は、2018年2月期連結決算の営業利益を20億円(前回予想は15億円)、経常利益を19億円(同14億円)に上方修正した。売上高は790億円…続き
2018年4月5日
古野電気、「Sea Japan 2018」に出展 古野電気は、今月11~13日に東京ビッグサイトで開催される「Sea Japan 2018」に出展する。 同社のテーマは「航海の未来…続き