北九州港

    2019年5月27日

    北九州港、1月は10%増の3.9万TEU

    北九州港、1月は10%増の3.9万TEU 北九州港の1月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比10.1%増の3万9350TEUとなった。内訳は輸出が2.8%増の1万7970TEU、輸入が続き

    2019年5月15日

    北九州港、18年は1億トン、コンテナは内貿牽引で過去最高

    北九州港、18年は1億トンコンテナは内貿牽引で過去最高 北九州港の2018年の海上貨物取扱量は外内貿合計で前年比0.3%増の1億176万トンとなった。2年連続で増加し、名古屋、千葉続き

    2019年4月2日

    北九州港、11月は4%増の4万TEU

    北九州港、11月は4%増の4万TEU 北九州港の2018年11月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比3.7%増の4万2737TEUだった。輸出が6.3%増の2万1927TEU、輸入が1続き

    2019年3月27日

    北九州港、港湾物流効率化特区が認定

    特殊大型車両の通行が可能に北九州港、港湾物流効率化特区が認定 北九州市は20日、特殊な大型輸送用車両による港湾物流効率化事業「北九州港湾物流効率化特区」が内閣府から構造改革特別区域続き

    2019年2月13日

    北九州港、ひびきCTの一部使用を停止

    ひびきCTの一部使用を停止北九州港、クルーズ船寄港で3日間 北九州港・ひびきコンテナターミナル(CT)は、2月28日から3月2日にかけて岸壁と荷捌き地の使用を一部停止する。キュナー続き

    2019年1月11日

    北九州港、2月に山口でセミナー

    北九州港、2月に山口でセミナー 北九州港航路集貨対策委員会は2月5日、山口県内で北九州港物流セミナーを開催する。北九州市港湾空港局の元村和己物流振興課長が北九州港の物流について説明続き

    2018年11月22日

    北九州港、7月は微増の3.8万TEU

    北九州港、7月は微増の3.8万TEU 北九州港の7月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比0.3%増の3万7986TEUだった。2カ月ぶりに増加した。内訳は輸出が0.4%増の1万934続き

    2018年11月22日

    北九州港、響灘工業団地を分譲公募

    北九州港、響灘工業団地を分譲公募 北九州市は19日、響灘臨海工業団地(東部)について約1万4889㎡の分譲公募を開始すると発表した。分譲価格は2億2200万円で、石炭ヤードを設ける続き

    2018年11月5日

    北九州港、30回目のセミナー開催、風力発電産業の総合拠点を形成

    風力発電産業の総合拠点を形成北九州港、30回目のセミナー開催 北九州市と北九州港航路集貨対策委員会は10月31日、都内で北九州港セミナーを開催した。北橋健治市長と木本仁港湾空港局長続き

    2018年10月31日

    北九州港、響灘団地の分譲公募を開始

    北九州港、響灘団地の分譲公募を開始    北九州市港湾空港局は11月1日から、響灘臨海工業団地(東部)の分譲公募を開始する。公募総面積は約14万8000㎡で、応募者の希望続き

    2018年10月22日

    北九州港、上期は1%増の23万TEU

    北九州港、上期は1%増の23万TEU    北九州港の今年上半期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量は前年同期比0.8%増の23万4978TEUだった。輸出は1.0%減の11続き

    2018年8月21日

    北九州港、3月は4%減の4万TEU

    北九州港、3月は4%減の4万TEU 北九州港の3月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比3.5%減の3万9836TEUだった。輸出は0.2%減の2万851TEU、輸入は6.9%減の1万続き

    2018年8月10日

    北九州港、キュナード客船が来年初寄港

    北九州港、キュナード客船が来年初寄港 キュナード・ラインの客船“クイーン・メリー2”(QM2、15万総トン)が来年3月1日、北九州港に初寄港する。同社ジャパンオフィスが8日発表した続き

    2018年7月6日

    北九州港、コンテナ貨物補助制度を継続、ひびきCT輸入は加算

    コンテナ貨物補助制度を継続北九州港、ひびきCT輸入は加算 北九州市は3日、今年度もコンテナ貨物補助制度を継続すると発表した。同制度は新規貨物と、他港を発着地として輸出入していた貨物続き

    2018年7月6日

    北九州港、コンテナ貨物補助制度を継続、ひびきCT輸入は加算

    コンテナ貨物補助制度を継続北九州港、ひびきCT輸入は加算 北九州市は3日、今年度もコンテナ貨物補助制度を継続すると発表した。同制度は新規貨物と、他港を発着地として輸出入していた貨物続き

    2018年6月20日

    北九州港、1月は8%減の3.5万TEU

    北九州港、1月は8%減の3.5万TEU 北九州港の1月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比7.6%減の3万5748TEUと減少した。内訳は輸出が6.5%減の1万7474TEU、輸入が続き

    2018年5月7日

    北九州港、17年は3年ぶりの1億トン突破

    17年は3年ぶりの1億トン突破北九州港、コンテナは過去最高 北九州港の2017年の海上貨物取扱量(確定値)は、前年比3.0%増の1億150万トンとなり、3年ぶりに1億トンを上回った続き

    2018年4月11日

    北九州港ひびきCT、MCC運航船が寄港開始

    MCC運航船が寄港開始北九州港ひびきCT 北九州港ひびきコンテナターミナル(CT)に9日、マースク・グループのアジア専業船社、MCCトランスポートの日韓フィーダー航路「JP2」投入続き

    • 1