2019年6月27日
スポット契約対応に新サービス導入マースクライン マースクラインは25日、オンライン上でスポット運賃の見積もりからブッキングまで一連の手続きを完結できる新サービス「マースク・スポット…続き
2019年6月20日
自動運航船実証試験の暫定指針作成IMO・MSC、燃料油使用の暫定勧告を採択 国土交通省は19日、ロンドンのIMO(国際海事機関)本部で5日から14日にかけて行われた第101回海上安…続き
2019年6月13日
コンテナ船積載記録を再び更新マースクライン マースクラインが運航する2万TEU型船“Monaco Maersk”はこのほど、タンジュンペラパス港における荷役で1万9284TEUを積…続き
2019年6月4日
自動運航船の暫定ガイドライン審議IMO・MSC、日本・ノルウェーが提案 IMO(国際海事機関)の第101回海上安全委員会(MSC101)が5日~14日に英国ロンドンのIMO本部で開…続き
2019年5月30日
BCプラットフォーム「トレードレンズ」参画MSCとCMA-CGM MSCとCMA-CGMが、ブロックチェーン技術を基盤とするオープンプラットフォーム、トレードレンズ(TradeLe…続き
2019年5月22日
2200TEU型船5隻を建造マースクライン、中国CSSCで A・P・モラー/マースクは中国工商銀行傘下のICBCリーシング(工銀租賃)と提携し、中国船舶工業集団(CSSC)で220…続き
2019年4月15日
豪州法人が設立30周年MSC MSCは11日、オーストラリアの現地法人MSCオーストラリアが設立30周年を迎えたと発表した。 MSCオーストラリアは1989年に6人のスタッフで発足…続き
2019年3月15日
MSC、豪州サービスを3カ月休止 MSCは13日、アジア/オーストラリア間で運航する「パンダ」サービスを3月末から6月末まで休止すると発表した。需要の鈍化に合わせた閑散期対応として…続き
2019年3月8日
欧豪航路でCMA-CGMと提携MSC MSCは7日、欧州/オーストラリア間を結ぶ「Australia Express」を改編すると発表した。現在は6000TEUクラスのコンテナ船を…続き
2019年3月6日
MSC、初のアジア専用航路中国/越・タイ・海峡地で開始 MSCは4日、アジア域内専用サービス「Seagull」を今月末から開始すると発表した。MSC単独のサービスで、4000TEU…続き
2019年2月19日
MSCジャパン、きょう設立20周年甲斐社長「やるべきこと粛々と」 コンテナ船第2位のMSCが日本に進出して、今日で20周年を迎えた。進出当時、MSCはコンテナ船運航規模で既に世界第…続き
2019年2月6日
BNPなど5行から4.4億ドル調達MSC、86隻にスクラバー搭載で MSCは、自社保有のコンテナ船86隻を対象に搭載するハイブリッド式排ガス浄化システム(スクラバー)の工事費用4億…続き
2019年1月21日
18年は東西で取扱量急増MSCジャパン、アジア・南北強化に本腰 MSCジャパンの甲斐督英社長と嵩原伊都子執行役員はこのほど、記者団との会見で昨年までの取り組みと2019年に向けた抱…続き
2018年12月21日
欧州直航で横浜寄港が復活マースクライン/MSC、「2M」サービス改編 マースクラインとMSCは19日、アジアと北欧州・地中海を結ぶ「2M」サービスを改編すると発表した。来年3月上旬…続き
2018年12月10日
MSC、名古屋事務所を移転 MSCジャパンは名古屋事務所を拠点としている日本全国の輸入貨物カスタマーサービスについて、来年1月1日付で東京事務所での対応とする。さら…続き
2018年12月5日
新BAFの詳細公表、来年1月からMSCとCMA-CGM MSCとCMA-CGMは、20年発効のSOx(低硫黄燃料)排出規制を控え、来年から導入する新たな燃料油サーチャージ(BAF)…続き
2018年12月4日
日本支社を組織変更マースクライン マースクライン日本支社は19年1月1日付で組織変更を行い、マースクラインの海上輸送部門とダムコのサプライチェーン部門を統合すると発表した。新組織で…続き
2018年11月30日
南米東岸、来月から2ループ体制へマースクライン マースクラインとハンブルク・シュドは、来月からアジア/南米東岸航路で2サービスを提供する。自社運航で1ループを提供するのに加え、ハパ…続き
2018年11月21日
南米東岸で提携、コンソーシアム再編へONE/MSC/ハパックロイド オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)とMSC、ハパックロイドは19日、アジア/南米東岸航路で提携し、…続き
2018年10月29日
“繋がる”船で運航最適化マースクライン、星港に機能集約 マースクラインは今年、シンガポールにグローバル・マリン・センター(GMC)を開設し、運航効率化に向けた知見を集約して燃費節減…続き