日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,700件(191581~191600件表示)
1999年3月19日
輸出/国内販売の鋼材価格統一 韓国浦項、造船コストに影響 韓国の浦項製鉄は4月から輸出用鋼材と内需鋼材の価格を統一し、造船所との取引も実質ドル建てからウォン建てに変更する。韓国…続き
ジム、98年は業績が大幅改善 第4Qの純利益260万㌦ ジム・イスラエル・ナビゲーションは98年第4・四半期に純利益260万㌦を計上(前年同期は720万㌦の赤字)、大幅に業績を…続き
PSC強化策、日本が改正提案 IMO旗国小委、通報・報告など3項目 国際海事機関(IMO)の旗国小委員会は22日から26日まで、ポート・ステート・コントロール(PSC)の強化対…続き
欧州委員会の首脳、訪韓を中止 欧州委員会の首脳全員が不正疑惑の責任をとって総辞職したことに伴い、バンゲマン委員の韓国訪問が中止となった。ロイズ・リスト紙が伝えている。 欧州造…続き
池邉騏一郎氏(いけべ・きいちろう、元中造工会長、元臼杵鉄工所社長、元南日本造船社長・会長) 18日死去。81歳。通夜は19日午後7時〜、葬儀・告別式は20日午後1時〜、葵会館( 大…続き
1999年3月18日
2月末輸出船手持ちは1,727万総㌧ 日本船舶輸出組合が17日発表した98年度2月末(99年2月末)の輸出船手持ち工事量は、339隻・1,727万5,813総㌧だった。前年度末…続き
メルボルン近郊に最大の新センター 川汽出資のPDI業者、PRIX CAR 川崎汽船グループが33%を出資する豪州のPDI(納車前点検)サービス業者、PRIX CARがビクトリア…続き
古野電気の計器が神戸海洋博物館に展示 1987年に開館した神戸海洋博物館の常設展示コーナーの一部改修に伴い「現代船操舵室」が設けられ、地元メーカーである古野電気の航海計器(IB…続き
アフラマックスのフリー船が19隻に増加 邦船運航、長期貸船契約切れで返船続く 邦船がスポットマーケットに投入しているアフラマックス・タンカーが増加しており、現時点で19隻が…続き
ライフアップ99、賃上げ7,300円で横並び 経営側が一斉回答、業績悪化が大きく影響 一時金で格差、三井造船は交渉継続 造船重機労連の春闘“ライフアップ99&rdq…続き
営業利益4億400万クローネ DNV、船級シェア14.7% デットノルスケベリタス(DNV)はこのほど、98年決算を発表した。それによると、営業利益は1億8,200万ノルウェー…続き
98年度の船舶保険料収入は約680億円 日本の損害保険会社の船舶保険料収入が、保険自由化後、大幅に減少していることが明らかになった。自由化前の95年度で約950億円だったのが、98…続き
2月は5隻・27万総㌧、依然低調輸出船契約、年度累計583万総㌧ 日本船舶輸出組合が17日発表した2月の輸出船契約実績は、5隻・27万1,200総㌧(対前年同月比46.3%減、総ト…続き
内海造船、BC“A・FORTUNE”引き渡し 内海造船は18日、瀬戸田工場で建造してきたキャビン(Cabin)マリタイム向け2万7,500重量㌧型オープン・バルカー“ATLAN…続き
三井造船、健康食品で合弁会社設立 三井造船の100%子会社エム・イー・エス特機(本社=東京都中央区)はこのほど、健康食品事業を独立させ、国際開発事業団と合弁で「発酵ウコン株式会社」…続き
TRAPAC、PMAから受賞 LAターミナルの安全性を評価 商船三井の米国法人TRAPAC(Trans Pacific Container Service Corp)は、同社が…続き
3,400個積み5隻と2,500個積み1隻 独オフェン向けコンテナ船6隻を受注 三星重工、2億3,000万㌦で一括契約 韓国の三星重工は17日、ドイツ船主クラウス・ピーター・オ…続き
「神戸港復興の起爆剤に」と尾崎社長 神戸港国際流通センターの竣工披露 今月から本格稼働した神戸港ポートアイランドの神戸港国際流通センターの竣工パーティーが16日、神戸で盛大に開…続き
NKKの一時金、前年比19万円減 NKKは17日、日本鋼管労働組合連合会(NKK労連)に慰労金(一時金)を回答した。基準労働者(39歳・勤続21年)で年間121万円。98年度は14…続き
独向けに7,000重量㌧型BC12+6隻受注 グディニア造船、イスラエルからはPCC ポーランドのグディニア造船所はこのほど、ドイツ向け7,000重量㌧型バルカー12隻プラス・…続き
大
中