検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(190801~190809件表示)

1999年1月7日

商船三井、人事異動

(1月1日) ▼陸上勤務−船舶管理部タンカースーパーバイジンググループ兼海務部海技安全グループ 田中君彦(船長) ▼特命休職−M.O.LOGISTICS続き

1999年1月7日

新和海運、人事異動

(12月31日) ▼退職 鴇田誠二(企画部専門部長)=海運健康保険組合に常務理事付事務員として就職。

1999年1月7日

第一中央汽船、人事異動

(1月1日) ▼出向・第一船舶 浜野隆司(検査役付) ▼検査役付 千代田一義(総務グループ長補佐)

1999年1月7日

日本郵船、人事異動

(1月1日) ▼企画グループグループ長代理 畑中淳二(船客グループグループ長) ▼出向・PT.NYKLINE INDONESIA<ジャカルタ> 菊池 力(ジャカルタ首席在勤) 続き

1999年1月7日

鈴与、人事異動

(1月1日) ▼審査室長 池端昭夫(審査室長兼日の出開発室長) ▼日の出開発室長 小沢道彦(ドリームプラザ)

1999年1月7日

住重、人事異動

(1月1日) ▼横須賀造船工場長 西村真司(工作部長) ▼同工場工作部長 平井 親

1970年1月1日

【ログブック】棚澤聡・東京エルエヌジータンカー社長

東京ガスの新造LNG船2隻の命名式が行われ、それぞれ“Energy Innovator”“Energy Universe”と命名された。「まずは建造に携わっている多くの関係者に感謝続き

1970年1月1日

【ログブック】マッツ・ロジン・フィンフェリーマネージングディレクター

フィンフェリーのマッツ・ロジン・マネージングディレクターは、昨年実施した自律運航の実証試験について、「船舶に多数のセンサーを搭載して、気象・海象情報などだけでなく、人間の目や耳とい続き

1970年1月1日

【ログブック】衛藤征士郎・海事振興連盟会長

「地元の大分の空気が吸いたいので、週末は必ず大分に帰っています」と話す海事振興連盟の衛藤征士郎会長。同職を務めて今年で10年になるが、同連盟に参加したのも地元の大分がきっかけ。「私続き