日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(189001~189020件表示)
1999年8月10日
河村さんとは大学時代の同期として、本当に長きにわたり、公私ともども親しくさせていただいた。 今年の春先に、体調を崩されたとお伺いして心配していたが、良い友人を喪ったことは、まことに…続き
イタリア船主コエクレリッチなどで構成しているケープサイズ・バルカーのプール運航組織に、インドの大手鉄鋼メーカー、LNMグループが参加することになった。ロイズ・リスト紙が報じている。…続き
日本郵船の河村健太郎社長は8日22時3分、肝不全のため東京・文京区の東京大学付属病院で死去した。享年66歳。 通夜は10日18時から文京区大塚5-40-1の護国寺桂昌殿(電話03-…続き
シンガポール政府は10月14〜15日の2日間、マラッカ・シンガポール海峡航行安全問題と海洋汚染の防止をテーマにセミナーを開催する。同セミナーの開催は、96年に続き2回目。 セミナ…続き
日本/アデン湾・紅海同盟(J/GARS)は10月1日付で運賃修復に乗り出すことを決めた。既に同日付で日本/欧州同盟(JEFC)が欧州向け輸出貨物の運賃修復を決めており、アデン湾・紅…続き
日本郵船の河村健太郎社長が逝った。今年3月までは、いつもの河村さんだった。病気に倒れたのは4月2日。その直前まで海運業と自社の先行きに深く思いを巡らし、打開策に腐心して安まるところ…続き
日本外航客船協会(JOPA)の入谷泰生会長(日本クルーズ客船社長)は9日、東京・晴海ふ頭に停泊中の“おりえんと びいなす”(日本クルーズ客船、2万2,000総㌧、乗客定員606人)…続き
中国の広州広船国際株式会社(広州造船)はこのほど、同国初の輸出フェリー2隻を受注した。スウェーデンのゴトランド・レデリ(Gotland Rederi AB)から長さ195m、幅25…続き
日本郵船社長、河村健太郎氏の訃報に接し、深く哀悼の意を表します。日本郵船社長として、また、日本船主協会会長として、海運界全体の発展に貢献されてきただけでなく、外航海運のグローバル競…続き
日本造船工業会の南部伸孝専務理事は9日、就任後初めて造船記者会と懇談し、造工として「中長期な視点に立った競争力強化策を検討していく必要がある」との考えを示した。南部専務は運輸省海上…続き
突然の訃報に接し、誠に残念であり、心から哀悼の意を表します。入院されたとのことで、状況を伺った際には、「夏休みをとり、ゆっくりするよ」とのお話でした。今日ちょうどお見舞い状の清書を…続き
日本郵船社長、河村さんの訃報に接し、深く哀悼の意を表します。 河村さんは、日本船主協会会長として海運界全体の発展に貢献され、アジア船主フォーラムなどの場を通じ、広く世界へ海運の重要…続き
We are shocked and deeply saddened by the news of the passing of Mr. K. Kawamura. Kawamura…続き
中国海運(集団)総公司は、日本/香港・南中国コンテナサービスで寄港してきた黄埔と汕頭への寄港を中断し、両港貨物は香港接続で輸送する体制に切り替えた。南中国向け荷動き減少に伴う措置。…続き
新日鐵広畑製鐵所(兵庫県姫路市)は、96年から公共ふ頭や臨港道路(広畑線)を整備中の西浜地区(約100ha)の用地を分譲する。工業生産や物流関連施設のほか、環境・リサイクル産業、研…続き
三菱重工は5日、長崎造船所でグリーンコンパス・マリン社向け5,000TEU型コンテナ船“EVER UNITY”を引き渡した。主要目は次のとおり。▼2141番船、パナマ船籍、L BD…続き
本年5月のアジア船主フォーラム、日韓船主会議ではホストとして立派に議長を務められ、また6月の日本船主協会総会において自らの会長の締めくくりと、次期会長へのバトンタッチを責任をもって…続き
突然の悲報に接し、ただただ驚くばかりでございます。エバーグリーン・マリン、台湾船主協会を代表して心よりお悔やみを申し上げます。 河村社長とは本年5月東京開催のアジア船主フォーラム…続き
日本のLNG業界に長期にわたって、多大な貢献をなされてきた日本郵船の河村社長の突然の訃報に接し、驚きと悲しみを禁じ得ません。 日本郵船と当社は、LNG輸送を通じて極めて密接な関係に…続き
河村健太郎さんの突然の訃報に接し大変驚いております。 河村さんは97年から98年にかけての海運界がまことに厳しい時期に日本船主協会会長として規制緩和、税制、その他多方面に奔走活躍さ…続き
大
中