日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,666件(188801~188820件表示)
2000年1月31日
オーシャンコマース(電話03-3435-7630)はコンテナ海上輸送を中心に航空、港湾など幅広い分野の状況や、規制緩和の最新動向、コンテナリースマーケットを解説した「国際輸送ハンド…続き
商船三井のグループ会社で、貸ビル業大手のダイビル(本社=大阪市、小林勝二社長)は、三越が保有する東京・新宿駅前の「新宿アルタ館」を200億円で買収した。ダイビルが東京で保有するビル…続き
昨年12月、フランス西岸でタンカー“ERIKA”が起こした折損・流出油事故を重視した欧州造船工業会(AWES)は27日、欧州連合(EU)に対し現存船規則の強化を要望したと発表した。…続き
アンカーチェーンの専業メーカー、日本機械製鎖(本社・工場=大阪市東淀川区、石原健二郎社長)は25日の臨時株主総会で、大阪製鎖造機(本社・工場=大阪府貝塚市、松宮克行社長)と 合併し…続き
香港経済貿易代表部は28日、先週来日した香港港湾海事委員会(Hong Kong Port and Maritime Bord、略称PMB)代表団の4日間にわたる日本訪問は成功裡に終…続き
川崎汽船は28日、51.25%の株式を保有しているグループの船舶管理会社、神戸日本汽船を100%保有の完全子会社化するため公開買付けを実施すると発表した。川汽は同社を完全子会社化し…続き
ノルウェー船主レイフ・ホーグ(Leif Hoegh)は、ウグランド(Ugland)が保有するHUALの株式を買い取り、100%株主としてHUALを運営することになった。ロイズ・リス…続き
日本通運(岡部正彦社長)は株式会社オリエンタルランドとの間で、来秋にグランドオープンする「東京ディズニーシー」(イラスト図参照)のオフィシャル・スポンサー企業として契約した。日 通…続き
外航海運カルテル(協議協定)の独占禁止法適用除外制度の見直しが論じられる中、運輸省は「世界貿易の安定には制度の存続は必要」という従来の考え方に基づき、関係者間で話し合いを開始した。…続き
ジェトロ神戸FAZ支援センターと神戸市産業振興財団は、2月18日午後2時から神戸キメックセンタービルで「21世紀に生き残れる港湾を目指して」と題するセミナーを開催する。 ▼テーマ・…続き
三菱重工神戸造船所が建造したモザンビーク浚渫公社向け浚渫船“ARUANGWA”(1,700総㌧)が昨年12月31日、現地で引き渡され、今月から浚渫工事に従事している。 モザンビー…続き
台湾のチャイナ・スチール・エキスプレス(CSE)はこのほど、今治造船にパナマックス・バルカー2隻を発注した。2隻とも2002年の竣工予定。C SEは西造船で1万重量㌧型バルカー2隻…続き
日本通運の中国法人、天宇客貨運輸服務有限公司(Uni Sky Express Service Co.,Ltd.、本社=北京市、植松栄社長)は航空貨物取扱の1級代理店免許に加え、この…続き
国連の食糧援助機関であるWFP(The World Food Programme)は、山水海運グループを極東海運マーケットにおける代表に任命した。山水海運のカバー範囲は主に東京、シ…続き
川崎汽船は28日、東西基幹コンテナ航路におけるCOSCO、ヤンミン・マリン・トランスポートとの3社提携を拡大し、①アジア/北米東岸(パナマ経由)エクスプレスサービス=AEX②アジア…続き
川崎汽船は28日、コンテナ船サービスのイタリア代理店としてハマル社(Hamal s.r.l.)を指名したと発表した。 川汽は4月にアジア/西地中海航路と西地中海/北米東岸航路で新…続き
アムステルダム港湾局とセレス・パラゴン・ターミナルズ(Ceres Paragon Terminals B.V.)は28日、高速自動荷役を特徴とするストラドル・キ ャリア39基をメー…続き
日本倉庫協会は「物流と環境フェア2000」に出展する。同フェアは日本物流団体連合会が主催し、2月24〜25日に東京国際フォーラムで開催される。日倉協は、倉庫業の業務内容、業 界の環…続き
船舶職員として日本政府に承認されたフィリピン人船員48人の船社別内訳は、日本郵船14人、商船三井12人、川崎汽船10人、第一中央汽船6人、日正汽船4人、神戸日本汽船2人であることが…続き
2000年1月28日
日本財団によると、バングラデシュのモングラ港で今月、日本船社が関係するパナマ船籍バルクキャリア(3,000総㌧)が海賊に襲われた。同船は着岸の状態で、係船ロープ150m、ワイヤー(…続き
大
中