日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,714件(188381~188400件表示)
2000年3月1日
韓国の大宇重工は、今週末から来週初めにかけて、VLCC2隻、スエズマックス・タンカー1隻、パナマックス・バルカー1隻の建造で正式契約に調印する。契約予定のVLCC2隻のうち1隻はギ…続き
P&Oは2月28日、三菱重工と客船2隻の建造で契約したことを明らかにし、環境に配慮した新造船の特徴などを発表した。それによると、電気推進システムの発電用に中速ディーゼル・エンジン4…続き
神戸港振興協会と神戸市港湾整備局は、5月14日にメリケンパークで実施する「神戸港カッターレース」の参加チームを募集している。1チーム参加費は男子一般・女子レースが5,000円、男 …続き
ジーエムエス・ライン(本社=東京)運航のケミカルタンカー“GLOBAL MARS”(6、594重量㌧、85年建造)が、2月22日にマレーシアのポートケランを出港した後、2 3日午後…続き
仙台国際貿易港整備利用促進協議会などは2月上旬、地元仙台市と岩手県北上市で、「仙台国際貿易港セミナー」を開催した。それぞれに同港を利用する荷主を代表し、サザンネットの今橋要人取締役…続き
神戸港移民船乗船記念碑の建立運動で2月28日、市民からの初の募金に対する贈呈式が行われた。今回募金したのはブラジルの日系人で姫路市出身の後藤留吉氏(92歳、サンパウロ州在住)と佐藤…続き
キヤノンは、約20億円を投じて各種デバイスの研究・生産拠点の平塚事業所(神奈川県)内に次世代半導体ウエハー、SOI(シリコン・オン・インシュレーター)ウエハーの生産ラインを増設する…続き
(3月30日) ▼取締役 森 常男(船舶部長) ▼同 野口精一郎(大島支店長) ▼同 小堺興二(総務部長兼貨物部長) ▼監査役<非常勤> 山田卓夫(商船三井特別顧問) ▼…続き
(3月1日) ▼物流事業本部東京支店長 寺崎憲治(国際事業本部国際企画管理部、タイバージコンテナサービス出向) ▼物流事業本部副本部長兼ロジスティクス事業部長兼ロジスティクス推…続き
2000年2月29日
石川島播磨重工は28日、同社の3次元画面の航海訓練シミュレータと古野電気のレーダー・ARPA(自動衝突予防援助装置)シミュレータを連接した操船シミュレータシステム(写真)を、岩 手…続き
日本通運は、米国内に保有する62カ所の倉庫拠点で倉庫情報インターネットシステム(Web-NEWS)を開発し、1月から運用を開始した。これは、米国日本通運(Nippon Expres…続き
三菱重工は28日、英国P&Oと11万3,000総㌧型客船2隻の建造契約に調印したと発表した。契約は先週25日にロンドンで行われ、三菱からは難波直愛・常務取締役、松岡利行・船舶・海 …続き
運輸省の谷野龍一郎海上技術安全局長は28日会見し、超高速貨物船テクノ・スーパー・ライナー(TSL)の運営会社設立について「新しい運航、保守管理のトータル・サポート・システムを構築す…続き
神戸港で輸入食品などを扱う企業が港頭地区に物流拠点を構える動きが活発化している。白ハト食品工業の子会社、日本食品開発促進(本社=大阪府守口市)は中華ポテトの輸入流通加工・配送拠点を…続き
経済同友会は28日に開催した役員選考委員会で、2000年度の新任副代表幹事候補者として商船三井の生田正治社長を4月26日開催の通常総会に推薦することを決定した。 28日の同委員会…続き
アルプス物流(長迫令爾社長)は本社を移転し、3月21日から新事務所で業務を開始する。移転先は次のとおり。 ▼新住所=〒223-0057 神奈川県横浜市港北区新羽町1756番地(電話…続き
BLG(Bremer Lagerhaus Gesellschaft AG & Co.)グループのBLGオートモービル・ロジスティクスはイタリア南部のジオイアタウロに自動車タ…続き
国際海事機関(IMO)は7〜11日、ロンドンで第5回危険物・固体貨物およびコンテナ小委員会(DSC)を開き、国際海上危険物規定(IMDGコード)と固体ばら積み貨物の安全実施規則(B…続き
韓国の大手荷主が外船社に輸送商談を解放する方向で動き出している。世界最大の鉄鋼会社、浦項綜合製鉄(POSCO)は今年、鉄鉱石、原料炭の輸送契約を外船社と結ぶ方針で、大西洋ソース(ブ…続き
税関貿易速報によると、1月の5大港貿易額は輸出が前年比6.3%減、輸入が2.3%増だった。輸出では東京だけが増加、輸入は大阪だけが2ケタ増。 各港の状況は次のとおり。(単位:億円…続き
大
中