日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,716件(186541~186560件表示)
2000年6月16日
韓国船社の東南亜海運(Dongnama Shipping、日本総代理店=日本マリタイム)は15日、今月下旬に日本/韓国コンテナ航路に自社船1隻を投入し、サービス・スペースの増強を図…続き
海運市況が不定期船、タンカーとも好調なため、スクラップ売船が停滞し、老齢船の市場撤退が遅れている。不定期船では年初から現在までにケープサイズが2隻(兼用船除く)、パナマックスが4隻…続き
シェルが用船している韓国大宇重工建造の29万8,000重量㌧型VLCC5隻中、3隻のエンジンベッドに損傷が発生し、大きな問題となっているが、日本製造のエンジンにはそうした損傷が発生…続き
南極地域観測統合推進本部(本部長=中曽根弘文・文部相)の検討部会は14日、南極観測船“しらせ”の後継船の建造を検討することを盛り込んだ報告書をまとめた。南極観測の基本指針見直しは2…続き
日本船舶輸出組合によると2000年度5月末の輸出船手持ち工事量は408隻・1,857万5,190総㌧だった。2000年度4〜5月受注量は34隻・178万8,950総㌧だったが、同期…続き
新和海運は、99年10月から始めた経費節減収益向上を目指すCAPSS運動の一環として、管理部門の仕事のやり方を見直し、意識の一新を図るため同部門にグループ/チ ーム制を導入する機構…続き
海事シンクタンクコンソーシアムは14日、海運ビル(東京都千代田区平河町)で結成記念フォーラムを開催した。海事産業全般からの招待客や関係者を含め、70人強が参加した。 今回のフォーラ…続き
オランダ・ロッテルダム港のマースフラクテ(Maasvlakte)第2期開発計画をめぐって異議申し立てを行っていた7つの環境団体がこのほど、ロッテルダム市港湾局(RMPM)との間で協…続き
横浜・山下公園に係留されている“氷川丸”から重油が流出した。海上保安庁によると14日、船の右舷側を中止に最大長さ1,500m、幅300〜500mで拡散。同船の周囲にオイルフェンスを…続き
商船三井客船は15日、“にっぽん丸”が、アメリカ公衆衛生局の船舶衛生検査で完璧に近い99点を取得したことを明らかにした。今年1月以降受検したアメリカ入港船の中で、第3位にあたる。 …続き
韓国の大宇が昨年発行した4兆ウォンの担保付コマーシャルペーパー(CP)は20%がカットされる見込みで、金融機関が反発している。連合ニュースによる。 このCP発行は昨年7月、韓国政…続き
韓国の現代重工はこのほど、船舶建造時の精度を向上させる「3次元計測・搭載・予測管理システム」を開発したと発表した。産業技術研究所と共同開発したもので、気象変化による誤差を修正し、各…続き
ギリシャのヘレスポント・グループは、高仕様のVLCC/ULCCを2001〜2002年に船隊に加える。本紙取材に対し、同グループの船舶管理会社シートランプ・タンカーズのA・パパクリス…続き
(7月1日) ▼総務グループ総務・法規保険チームリーダー<次長待遇> 森 均(企画部企画調整課長) ▼不定期船グループ遠洋二チーム<課長待遇> 金光 潔(不定期船グループ遠洋二…続き
(6月26日) ▼代表取締役社長 阿部哲夫 ▼代表取締役専務<社長補佐> 茶野英樹=新任 ▼専務取締役<営業担当> 越田 沃 ▼同<企画管理担当> 柳下勝暎 ▼常務取締役…続き
2000年6月15日
三井造船は14日、玉野事業所で建造したサンゾー・エンタープライズ(パナマ)向け50型バルクキャリア“NORD PHOENIX”を引き渡した。50型は46型BCの後継シリーズとして開…続き
日本倉庫協会の鈴木恭明会長(三菱倉庫社長=写真中央)は13日、就任記者会見で「利用者のために事業の健全さを失ってはいけない。業界の意見に真面目に取り組み、協会の求心力を高めたい」と…続き
西アフリカ積み米国ガルフ向けのVLCC需要が増大しており、今年1〜5月のスポット用船成約数は94隻を記録、前年同期の45隻から倍増となった。わずか5カ月間で99年実績の100隻に迫…続き
ニュージーランド船社Armacup Maritime Services Limited(Auckland)は7月1日付で日本法人アマカップジャパン(資本金1,000万円、中野昌弘社…続き
シェルが用船している大宇重工建造29万8,000重量㌧型VLCC5隻のうち3隻にエンジンベッドの損傷と腐食穴が発生、大きな問題になりつつある。ロイズ・リスト紙が報道しているもので、…続き
大
中