日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,429件(185681~185700件表示)
2000年5月25日
日本郵船は24日、98年春に作成した中長期ビジョン「NYK21」を全面的に見直した「NYKグループ宣言/NYK21」をまとめ発表した。コンテナ部門の安定収益確立を第一に、① グルー…続き
(4月1日) ▼常務取締役第2事業部長 田中丸善厚(取締役、自動車補修塗料、建築塗料、船舶・鉄構塗料担当) ▼常務取締役国際本部長 新居周三(取締役、購買本部長) (5月10…続き
2000年5月24日
ギリシャ船主エレットソン・コーポレーションはこのほど、韓国の現代重工と10万5,000重量㌧型プロダクト船2隻の建造契約に調印した。納期は2002年半ば。今回発注した105型は、エ…続き
三洋電機は来年4月の家電リサイクル法に対応するため、タクマなどと共同で家電リサイクル処理工場(兵庫県姫路市飾磨区中島)を建設する。着工は6月、稼働は来年1月の予定。年間処理能力は4…続き
インターエイシアラインは6月上旬から、日本/海峡地サービス「スーパーエクスプレスⅠ」の南航での香港寄港を取りやめ、新たに基隆に寄港することを決定した。 同サービスは1,200TE…続き
MSCは大西洋サービスのうち、北米ガルフと欧州を結ぶSAS(South Atlantic Service)で新たにドイツ・ハンブルク港への寄港を開始した。 同社は大西洋航路でSA…続き
売上高は8,818億円で前期比(商船三井の実績との比較)9.0%増、営業利益613億円で14.5%増、経常利益286億円で33.3%増、当期純利益83億円で18.8%増と増収増益。…続き
情報筋によると、三井造船は、マレーシア船社MISCと13万5,000型LNG船1隻の建造契約に調印したもようだ。ティガのLNGプロジェクト関連で、昨 年5月に同型1隻を契約した際の…続き
ストルト・ニールセンと日本郵船の合弁会社「ストルトNYKアジア・パシフィック・サービス」(SNAPS、本社=シンガポール)は、近畿輸送倉庫から用船していたケミカルタンカー“STOL…続き
市況好調下でスクラップが進展しているタンカーとは対照的に、バルカー解撤が極度の不振に陥っている。特にケープサイズやパナマックスといった大型バルカーのスクラップは、年初から現在までに…続き
ペルシャ湾積み日本向けのVLCC運賃が、湾岸戦争など特殊事情を除く平時では過去最高値を更新した。出光タンカーが255型“C・PLANNER”をWS109.5で成約したもので、9 7…続き
外紙報道によると、昨年10月にインドネシア沖でシージャックされた貨物船“Alondra Rainbow”の積み荷で同船から盗まれたとされるアルミインゴットの一部がマニラ・パシッグシ…続き
日本船主協会と韓国船主協会は17日、ソウルで第9回日韓船主協会会談を開催した。会談では、WTO海運自由化交渉や独禁法適用除外制度問題など共通問題について意見交換し、両 国海運の持続…続き
NKKと日立造船は23日記者会見し、「造船事業の協力に関する検討を開始することで合意した」と発表した。将来、事業統合するかどうかなど検討内容は現段階で白紙であり、今後は検討委員会を…続き
飯野海運は経理業務をアウトソーシングする。6月1日付の組織改正で、経理グループの資金チームおよび経理チームを関係会社のイイノビジネスサービスに業務委託する。連結時代に対応、グ ルー…続き
米国政府が免税となっている国際輸送の米国内陸部分の所得税を課税対象とする規則案を打ち出している問題で、CENSA(欧州・日本船主協会評議会)、ICS(国際海運会議所)、OCWG(オ…続き
運輸省港湾局はこのほど、「特定地域振興重要港湾」の定義づけを行い、福井、大湊など十数港を選定した。今後は港湾管理者の要請に応じ、調査を実施、港湾ごとの具体的なビジョンづくり、それに…続き
大阪市は先週、南港コスモスクエア2期地区での事業提案競技(コンペ)方式による開発事業者の応募登録を実施したが、予想を超える19社が応募登録したことが明らかになった。今 後は19社の…続き
売上高は4,856億円で前期比5.3%減、営業利益は268億円で同24.7%増、経常利益は143億円で同161.3%増、当期利益は68億円で同328.7%増の減収増益。円高の影響で…続き
商船三井は22日に開催した取締役会で、自己株式取得方式のストックオプション制度の導入を6月27日の定時株主総会に上程することを決定した。業績と株主利益の向上に対し、取 締役および執…続き
大
中