検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(185161~185180件表示)

2000年4月26日

5月中旬にサービス大幅改編/興亜海運、日韓コンテナ航路で

韓国船社、興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は、日本通運が3月末まで船橋/北海道間の内航定期航路に投入していた“えりも丸”を外航コンテナ仕様に改良、船名も“Heung-A Jupi続き

2000年4月26日

タンカー構造規制の実現性を調査/OCIMF、“ERIKA”事故で

老朽タンカー“ERIKA”事故を契機に、欧州連合(EU)がシングルハルタンカーのダブルハル化前倒し実施を求めていることに対し、石油会社国際海事評議会(OCIMF)は 具体的に実施可続き

2000年4月26日

SITC、福州・泉州・厦門もカバー/COSCO船利用と自社配船延航で

中国船社、山東省海豊集装箱有限公司(SITC Container Lines)は、COSCOからのスロットチャーターと、自社配船の延航により日中航路のサービス地域を福建省の福州、泉続き

2000年4月26日

内海、ワンハイ向けコンテナ船引き渡し

内海造船は20日、瀬戸田工場で台湾船社ワンハイ・ラインズ向け1,660TEU型コンテナ船“WAN HAI 232(國春)”を引き渡した。主要目は次のとおり。 ▼653番船、1万7,続き

2000年4月26日

渦潮電機、大阪営業所移転

渦潮電機は業務拡充のため大阪営業所を移転し、5月8日から新事務所で業務を開始する。 ▼移転先=〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-13-12 谷ビル9階 ▼電話=06-688続き

2000年4月26日

スエズ型対応のドック建設、来月着工/中国・滬東造船、生産効率を改善

中国上海市の滬東造船(Hudong Shipbuilding)は来月、大型ドライ・ドックの建設工事に着手する。本紙の現地取材で明らかになった。ドック寸法は長さ380m×幅92mで計続き

2000年4月26日

日蘭交流400周年記念レセプション

日蘭交流400周年記念レセプションが24日、都内のホテルで皇太子ご夫妻とオランダ王国ウィレム・アレクサンダー皇太子をお迎えして開催された。アレクサンダー皇太子は「記念式典の歓迎を厚続き

2000年4月26日

<訃報>小野秀雄氏(SKグループジャパン海運・物流事業部長) 

小野秀男氏(おの・ひでお=SKグループジャパン海運・物流事業部長) 24日死去。53歳。通夜は26日午後6時〜7時、告別式は27日午前11時〜正午、諦聴寺( たいちょうじ=東京都渋続き

2000年4月26日

ヤンマーディーゼル、人事異動

(4月21日) ▼労務部長 野中義雄(特機事業本部総務部長) ▼特機事業本部総務部長 内藤嘉朗(特機事業本部総務部課長)

2000年4月25日

高速船プロペラ軸、20%細い設計可能/大同特殊鋼、高澤製作所と共同開発

大同特殊鋼は18日、船尾装置メーカーの高澤製作所と共同開発した二相ステンレス鋼「DSD−T」が、国内で初めて船舶用第1種プロペラ軸材の認定を取得したと発表した。これにより、高 速船続き

2000年4月25日

玉井商船、3月期業績予想を修正

玉井商船は24日、2000年3月期の業績予想を営業収益30億8,400万円、経常損失1億2,500万円、当期損失7,200万円に修正した。従 来予想は99年11月19日中間決算発表続き

2000年4月25日

不定期船市況高騰でスクラップ停滞/今年のケープ解撤売船はわずか1隻

不定期船マーケットの上昇基調を反映して、大型バルカーのスクラップ売船が停滞している。ケープサイズは、90年以降の最高水準で市況が推移しているため年初から現在までにわずか1隻(兼用船続き

2000年4月25日

運輸関連企業の景況感やや改善

運輸省はこのほど、3月1日時点で実施した「運輸関連企業景気動向調査」結果をまとめた。それによると、売上高見通しなどは依然として厳しいものの、全体の景況感は改善の傾向にある。調査結果続き

2000年4月25日

来年央から自動車用モジュール生産/サンデン/独Behr、内外メーカーに供給

自動車用エアコンコンプレッサーで世界シェア約25%を誇るサンデン(本社=群馬県伊勢崎市)は、ドイツの大手自動車部品メーカーのBehr GmbH&Co.と自動車用エアコンシス続き

2000年4月25日

円高の影響で売上/利益とも下方修正/名村造船の連結、当期純利益3.5億円

名村造船は24日、2000年3月期連結業績予想の修正を発表した。期中の急激な円高に伴い、昨年6月の連結決算発表時から下方修正した。売上高は503億円(昨年6月発表時530億円)、経続き

2000年4月25日

沖縄マリンジェット、特別清算申し立て

TSR情報(東京商工リサーチ)によると、沖縄マリンジェット観光は20日、那覇地裁に特別清算の開始を申し立てた。負債は約17億円。  同社は沖縄県が42.6%出資した第3セクター。乗続き

2000年4月25日

運輸省、危険物運送改正で意見公募

運輸省は「危険物船舶運送および貯蔵規則などの一部改正」「実用舶用原子炉の設置、運転等に関する省令等の一部改正」に関し、パブリックコメントを募集している。この一部改正は、昨年秋のJC続き

2000年4月25日

モスボルド向けVLCC1+1隻内定/三星、ファーム1隻は2001年末納期

韓国の三星重工はこのほど、ノルウェー船主モスボルド(Mosvold)向け30万重量㌧型タンカー1隻プラス・オプション1隻を受注内定した。三星がモスボルドから新造船を受注するのは今回続き

2000年4月25日

CMA-CGMホールディング、増収増益/純利益は56%増の3億1,190万フランに

CMA-CGMホールディングの1999年度(99年1〜12月期)の業績は、売上高が95億フランスフラン(以下、フラン)、前年に比べ18%の増収、一方、営 業利益は前年の3億7,83続き

2000年4月25日

高砂2号CTの一部が供用開始/仙台港、コンテナ蔵置能力1,105TEUに

仙台港の高砂第2コンテナターミナルの一部(1万7,000㎡)が完成し、24日から供用開始した。これにより、高砂CTは完成時の17万7,000㎡の約7割に相当する12万7,000㎡が続き