検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(184861~184880件表示)

2000年1月20日

日本/中東向け、スペース確保難に/荷動き増加、アジア貨物優先が背景

中東ガルフ航路船社によると、日本・アジア出し/中東向けコンテナ貨物の荷動きが増加しだしたが、日本出し貨物については優先順位の関係でスペースが取りにくくなっているという。  原油価格続き

2000年1月20日

26日に海運叙勲・褒章受章者祝賀会

日本船主協会は99年度海運関係叙勲・褒章受章者祝賀パーティーを26日午後4時〜5時30分に開催する。場所は日本海運倶楽部(東京都千代田区平河町2-6-4 海運ビル)の4階レストラン続き

2000年1月20日

ドックワイズ、重量物運搬の記録更新

重量物船オペレーター大手のドックワイズ(ベルギー)は昨年末、重量物運搬の記録を更新した。セミサブリグ“PETROBRAS 36”(3万2,767㌧)を、カ ナダ東岸のセッティールか続き

2000年1月20日

輸出入とも過去最高を記録、1,600万㌧超/JIFFA、99年度上期複合輸送実績

日本インターナショナル・フレイト・フォワーダーズ協会(JIFFA)の会員企業が99年度上期(99年4〜9月期)に取り扱った国際複合輸送取扱実績は、輸出が前年度同期に比べ5.0%増の続き

2000年1月20日

99年受注、237隻・873万総㌧、22%増/ばら積み船194隻、パナマックス77隻

日本船舶輸出組合が19日発表した99年(暦年)の輸出船契約実績は、237隻・873万3,590総㌧(対前年比21.5%増、総トンベース、以下同)だった。99年は8月以降の円高にもか続き

2000年1月20日

大宇/海外債権団、週内に交渉終了

韓国の大宇重工の経営に影響する㈱大宇と海外債権団の交渉は今週いっぱいで終了する見込みである。韓国日報によると、李憲宰財政経済部長官(日本の大蔵大臣に相当)は19日、「20日から交渉続き

2000年1月20日

スター・クルーズ、年間目標8万人/アウ社長、マスマーケット創設目指す

スター・クルーズのコーリン・アウ社長は19日、記者会見し、東京で3月から開始する日本・韓国周遊クルーズについて「常時100%の乗船率を前提に、日本船の3分の1から4分の1の代金設定続き

2000年1月20日

NKK、106型タンカー引き渡し

NKKは昨年12月8日、津製作所で住友商事向け10万6,000重量㌧型タンカー“MOSCOW STARS”を引き渡した。 ▼S-190番船、リベリア籍、船級LRS、LBDd=233続き

2000年1月19日

日立造船からGOG向けVLCC買船/ベルゲッセン、4隻プラス2隻

ノルウェーのベルゲッセンは日立造船からゴールデン・オーシャン・グループ(GOG)向けに建造している30万重量㌧型VLCC3隻の買船と1隻プラス2隻の新造船発注を決めた。20日にオス続き

2000年1月19日

マリタイム海の映画会

横浜マリタイムミュージアムは「海の映画会」を開催する。 ▼映画=アニメーション「宝島」(26分)「ハックルベリィの冒険」(25分) ▼日時=2月12日①午後1時30分〜②午後3時〜続き

2000年1月19日

2000年横浜港客船入港予定を配布

横浜マリタイムミュージアムは「2000年横浜港客船入港予定」を作成、希望者に無料配布している。今年も横浜港には“飛鳥”“ふじ丸”といったクルーズ客船の入港が予定されている。  80続き

2000年1月19日

都内で四日市港セミナー

四日市港管理組合、三重県、四日市商工会議所などは20日、都内で四日市港セミナーを開催する。東京地区に本社、営業所を有する貿易関係企業・団体を対象に、四日市港の物流機能、将来構想など続き

2000年1月19日

キヤノン、大分新工場から製品初出荷/22日に大在CTから12FEU初船積み

キヤノンは18日、大分・杵築市の化成品工場C棟東トラックヤードでLBP(レーザービームプリンター)用カートリッジの初出荷式を行った。工場出荷後の製品は「メイド・イン・大分」のカート続き

2000年1月19日

日通、春の引越キャンペーン

日本通運は1月10日から3月31日まで「春の引越キャンペーン」で、日本初のディズニーブランド・ホテル「ディズニー・アンバーサダーホテル」宿泊券と東京ディズニーランドパスポートチケッ続き

2000年1月19日

船舶解撤助成、4カ月ぶりに申請/解撤協会、存続が1年間延長

船舶解撤事業促進協会によると、解撤助成申請が4カ月ぶりに出された。世界的にタンカーやバルカーの解撤が進んでいるが、解撤協会への申請は低調に推移している。  申請は日立造船のバルクキ続き

2000年1月19日

JILS、物流部長養成講座

日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は「物流部長養成請基礎コース」を開講する。物流部長(管理者)に求められる戦略的マネジメント技法から人的管理手法までをやさしく解説する。講 続き

2000年1月19日

中国に交通文化公園を整備/運輸省、中国政府と協議へ

運輸省は、中国政府と共同で中国に交通関係の技術交流拠点となる交通文化公園を整備することになった。二階運輸大臣が明らかにした。  二階運輸大臣によると、「中国の雄大な土地を利用し、互続き

2000年1月19日

2月中旬にも役員会で正式決定/ウエストウッドの8隻新造船計画

米国のウエストウッド・シッピングは4万総㌧型多目的コンテナ船(コンバルカー)8隻の建造について、2月中旬にも役員会で正式決定する見通しだ。決定後、早急に発注造船所を決定する。 ウエ続き

2000年1月19日

4泊5日で3万円、一家4人10万円から/スター・クルーズの神戸・福岡発クルーズ

スター・クルーズが3月から実施する神戸・福岡起点の定曜日クルーズは、4泊5日クルーズで大人1人3万円からと1泊1万円を切る代金が設定された。一家4人で10万円という、格 安の代金で続き

2000年1月19日

スプリットホフ向け貨物船を引き渡し/三菱重工、世界最大のエレベーター能力

三菱重工は17日、下関造船所でオランダ船社スプリットホフ向け多目的貨物船“SCHIPPERSGRACHT”を引き渡したと発表した。世界最大の荷役用エレベーターを装備した。  スプリ続き