日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,831件(184781~184800件表示)
2000年10月16日
邦船社初、「環境報告書」発行 商船三井、環境保全対策の一環 商船三井は13日、国内船社としては初めてとなる同社・環境報告書の発行について記者会見した。同報告書は、先月27日に策…続き
神戸港、復興記念事業の行事決定 「KOBE2001みなとフェスタ実行委員会」(委員長=乾英文・神戸海事広報協会会長、事務局=神戸港振興協会)は、来年1月から行われる神戸21世紀復興…続き
日本向け運賃がWS110台に下落 PG積みVLCC、当面弱含みに ペルシャ湾積みのVLCC運賃が続落しており、日本向け運賃はWS110台の水準となった。 マーケットレポートに…続き
外航海運業の景況感が回復 運輸省は13日、運輸関連企業の9月1日時点の景気動向調査(速報)の結果を公表した。それによると、外航海運企業で景気が「良い」と答えた企業(40.7)か…続き
横浜・大さん橋国際客船ターミナル展 2002年5月にオープンする横浜港大さん橋国際客船ターミナルの施設内容を紹介する展示会が開催される。10月21日〜29日、みなとみらいギャラ…続き
アジア域内でスロット・シェアリング協定 ユニグローリーとヤンミン、サービス強化 台湾船社のユニグローリーは同じ台湾船社のヤンミンとスロット・シェアリング協定を締結した、と12日…続き
ITF、きょうからFOCキャンペーン アジア・太平洋20カ国・地域で 国際運輸労連(ITF)は16〜20の4日間、アジア・太平洋地域の国が参加するFOC(便宜置籍)キャンペーン…続き
日本財団、上期の支援事業決定 日本財団は2000年度上期分の支援事業を決定した。海洋船舶事業は3件・1,850万円。内訳は、関西交通経済研究センターの「神戸港を起点とする海上観光航…続き
6,000台積みPCTC1隻受注 大宇重工、ワレニウスと契約 韓国の大宇重工は今月9日、ワレニウス・ウイルヘルムセン・ラインズ(Wallenius Wilhelmsen Lin…続き
英国A&P、仏修繕ヤード獲得へ 英国最大の修繕・改造船ヤードを運営するA&Pは、フランスのルアーブル港の修繕ヤードをテークオーバーする方針で動いている。ロイズ・リスト紙によると、A…続き
日本財団、第2回海洋研究セミナー 日本財団は11月22日、日本財団ビル(東京都虎ノ門)で第2回海洋管理研究セミナーを開催する。テーマは「新世紀へ向けて海を考える—海洋および沿岸…続き
船協の園田氏、APEC会合で講演 来月16日から宮崎のシーガイア・ワールドコンベンションセンターで開かれるアジア・太平洋経済協力会議(APEC)運輸作業部会で、日 本船主協会の…続き
現代重工と大型LPG船建造で交渉ギリシャ系ラティス、契約の可能性も 関係筋によると、ギリシャ系英国船主ジョン・ラティス(John Latsis)は、韓国の現代重工と8万㎥クラスのL…続き
VLCC2隻を追加整備、発注残は5隻 郵船、石播とNKKで2002年9月竣工 日本郵船は13日、新造ダブルハルVLCC2隻の追加整備を発表した。船型は30万重量㌧型マラッカ・マ…続き
日鉄海運、一般炭で初の新造長期用船 2002年に73型船をCOA/スポット配船 日鉄海運は、2002年3月竣工予定の7万3,000重量㌧型バルカー1隻について新造長期用船するこ…続き
落馬州ルートが貨物輸送量の約74%に 香港/中国間のコンテナ陸上輸送 香港と中国広東省を結ぶコンテナ陸上輸送ルートのうち、落馬州(Lok Ma Chau)ルートが全体の輸送貨物…続き
郵船港運、環境関連事業を一層強化有機肥料製造では相次ぎ新製品販売 郵船港運(本社=大阪市、南昇社長)は環境関連事業を強化中だ。①農業・高速道路の緑化帯保全・園芸用有機肥料の製造・販…続き
5年ぶりに前払保険料10%引き上げへ ブリタニヤ、クレーム増大と投資益減で ブリタニヤP&Iクラブは10日に開催した理事会で、2001保険年度(2001年2月1日〜2002年2…続き
サプライ船9隻全船を売船、事業撤退 三光汽船、米国のタイドウオーターに 三光汽船はオフショア・サプライ・ベッセル9隻をすべて売船処分、自己資金投入分を回収し、サプライ船事業から…続き
2000年10月13日
320㌧クレーン装備の多目的船6隻 中国・金陵造船、コロンビア向け受注 中国海事報によると、中国の金陵造船所は320㌧クレーン2基装備の3万重量㌧型多目的船6隻をコロンビア船主…続き
大
中