検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(18461~18480件表示)

2023年7月10日

郵船、条約基準適合ヤードで解撤完了、日本の海運会社では初

 日本郵船は7日、バングラデシュの船舶解撤ヤード、PHPシップ・リサイクリング・ファシリティ(PHPヤード)で、NYKバルク・プロジェクト(NBP)の重量物船“Kamo”(1998続き

2023年7月10日

新造船市場、ガス船で船価上昇続く、VLGCは1億660万ドルで高値更新

 新造船市場では、LPG船やLNG船といったガス船で船価の上昇が続いており、直近の最高値の更新が相次いでいる。別項のとおり、韓国造船最大手のHD現代が大型LPG船(VLGC)を船価続き

2023年7月10日

ザ・アライアンス、北米西岸航路を再編、PS5休止で東京はPS3に

 ザ・アライアンス(ハパックロイド、オーシャン・ネットワーク・エクスプレス、HMM、ヤンミン)は8月、アジア/北米西岸航路を再編する。今月6日に発表した。現在のマーケット環境を踏ま続き

2023年7月10日

フェリーさんふらわあ、海の日こどもキャンペーン

 フェリーさんふらわあは、7月17日の「海の日」にちなんで、乗船した子供のレストラン夕食・朝食の利用料金を無料とするキャンペーンを実施する。期間は7月14日(土)〜17日(月祝)。続き

2023年7月10日

HD現代、VLGC3隻受注、年間受注目標達成率9割突破

 韓国造船大手のHD現代(現代重工業グループ)は7日、欧州船主から大型LPG船(VLGC)3隻を受注した。HD現代の造船持株会社、HD韓国造船海洋が同日証券取引所に告示した。韓国現続き

2023年7月10日

シュルテグループ、CSOV2隻を発注

 ベルンハルト・シュルテ・シップマネージメント(BSM)をグループに持つシュルテグループはこのほど、コンストラクション・サービス・オペレーション・ベッセル(CSOV)2隻の設計と建続き

2023年7月10日

名古屋港システム障害、6日作業再開、ゲート延長検討、正常化に1週間

 4日朝から発生した名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)の障害で中断していた名古屋港コンテナターミナルでの作業は、6日午後6時15分から全てのターミナルで再開された。7日から続き

2023年7月10日

WinGD、新CEOにシュナイター副社長

 ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は4日、同社開発責任者のドミニク・シュナイター副社長が新たなCEOに就任すると発表した。クラウス・ハイム現CEOは、今月3続き

2023年7月10日

5大港・1Q外貿コンテナ、実入りは4%減の253万TEU、実入り輸入は全港減少

 5大港(東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の2023年第1四半期(1〜3月)の実入り外貿コンテナ取扱量(速報値、大阪港のみ最速報値)は、前年同期比4.1%減の約253万T続き

2023年7月10日

J-CREW事業、教育系ユーチューバーと船員動画

 全日本海員組合と国際船員労務協会は広報活動「J-CREWプロジェクト〜やっぱり海が好き〜」の一環で、教育系ユーチューバーの「ラオ先生」とコラボレーションし、外航船員について紹介す続き

2023年7月10日

HD現代重工、アンモニア冷媒空調設備で基本承認

 HD現代重工業は5日、米国船級協会(ABS)から、アンモニア冷媒HVAC(冷暖房空調装置)システムに対する基本承認(AiP)を取得したと発表した。  HVACシステムは、船舶内続き

2023年7月10日

石狩湾新港外貿利促協、道内外でポートセールスに注力、総会を開催

 石狩湾新港外貿貨物利用促進協議会は4日、札幌市内で総会を開催した。昨年度の事業・決算報告や今年度の事業計画などについて原案通り承認された。今年度の事業計画では、東京都内で石狩湾新続き

2023年7月10日

経産省、水素保安ポータルサイトを開設

 経済産業省はこのほど、水素保安ポータルサイト(https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/h2続き

2023年7月10日

サムスン、1.5万TEU型コンテナ船で自律運航実証

 サムスン重工業は6日、1万5000TEU型コンテナ船に独自開発の遠隔自律運航システム「SAS」とスマートシップシステム「SVESSEL」を搭載し、工場のある巨済島を出発して済州島続き

2023年7月10日

飛島コンテナ埠頭、新社長に西村氏

 名古屋港の飛島ふ頭南側コンテナターミナルを管理・運営する飛島コンテナ埠頭の新社長にこのほど、西村繁執行役員が就任した。粕谷悟前社長は相談役に就任した。 (にしむら・しげる)19続き

2023年7月10日

日舶工、関西海事教育アライアンスで講義

 日本舶用工業会(日舶工)は6月29日と7月6日の2日にわたり、関西海事教育アライアンスにおいて「舶用工業講義」を開講した。同講義は学生の舶用機器への理解を深めることを目的とし、同続き

2023年7月10日

《資料》造船各社の2023年夏季休暇予定

2023年7月10日

【青灯】シンガポールvsドバイ!?

◆シンガポール出張が鬼門になっていた。コロナ後最初の星港入りが昨年9月。運悪く、初日に濃厚接触者となってしまい、予定を切り上げて帰国した。次が今年4月。今度はコロナ感染者となり、帰続き

2023年7月8日

井本商運50周年

井本商運が今年6月19日、創立50周年を迎えた。 井本隆之社長にこれまでを振り返ってもらい、国内62港を結ぶネットワークに投入しているコンテナ船隊や船員教育を担う子会社の神戸海洋続き

2023年7月7日

小型近海船に風力推進装置搭載、バウンド4ブルー社のサクションセイル型

 風力推進装置の開発・販売を行うスペインのエンジニアリング会社バウンド4ブルー(bound4blue)は4日、同社のサクションセイル型風力推進装置「eSAIL」を欧州近海船社アマサ続き