日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,834件(184701~184720件表示)
2000年10月19日
日本ペイント、上海工場の塗料生産増強来春から海外初の塗料原料樹脂生産も 日本ペイント(本社=大阪市)は約50億円を投資し、中国・上海市にある塗料の合弁生販会社、立邦塗料有限公司(N…続き
神鋼電機、Bフォークリフトの販売提携 神鋼電機はバッテリーフォークリフト「エレクターエース」の発売に伴い、神戸製鋼グループのコベルコ建機、コベルコ・コンプレッサと販売提携につい…続き
タンジュンペレパス港で4,710TEU記録マースク-シーランド、AE5の本船荷役で マースク-シーランドがAE5サービス(北米西岸/アジア/欧州線)に投入している6,600TEU型…続き
第1〜3Q業績、営業利益1億7,400万㌦ スター、最終利益2,530万㌦ スタークルーズ・グループの2000年度第1〜3・四半期(1〜9月)の業績は、営業利益1億7,400万…続き
韓国造研、成果発表会 韓国造船技術研究組合は10月26日、ソウルで「次世代造船生産システム技術開発」に関する研究発表会を開催する。発表会は「設計、システム統合技術分野」「生産、…続き
米国のバージ1,800隻、DNV入級 デット・ノルスケ・ベリタス(DNV)はこのほど、米国ニューオーリンズのLMSシップマネージメントが所有するラッシュバージ1,800隻がDN…続き
第6回舶用機関国際シンポジウム 東京で23〜27日、論文153編発表 「第6回舶用機関国際シンポジウム」(ISME TOKYO2000)が23〜27日、日本都市センター会館(東…続き
LNG船用船入札は11月15日に延期 インド・ペトロネット、隻数は2隻に インド・ペトロネットのLNG船定期用船入札は11月15日に延期され、隻数も当初の3隻プラス1隻から2隻…続き
トーラス、高知、鹿児島寄港にコース変更来年1月から実施、料金は据え置き スタークルーズは18日、神戸発着で韓国周遊クルーズを実施している“スーパースター・トーラス”のスケジュール変…続き
タンジュンペレパス港に物流センター ケンウッド、マレーシアの物流を集約 音響・通信機器メーカーのケンウッドは、マレーシア新港のタンジュンペレパスに物流センターを設営する。物流セ…続き
日本海技協会、シンポジウム 日本海技協会(三隅田良吉会長)は「国際化の中の船舶と船員」をテーマに第20回シンポジウムを開催する。 ▼日時=11月15日午後1時〜4時20分 ▼場…続き
日本向けがWS140前後に急反発 ペルシャ湾積みのVLCC運賃 弱含みで推移していたペルシャ湾積みのVLCC運賃が急反発し、日本向けは前週末のWS110台からWS140前後に上…続き
海造審と安教審を統合し海事分科会 運輸省、再編後の審議会体制固める 来年1月の国土交通省発足に向けて、運輸省は新しい審議会体制を固めた。現在、運輸政策審議会、運輸技術審議会など…続き
今月下旬から日本人14人体制で開始 日本郵船、商船三井のLNG混乗 日本郵船がオマーンLNG輸送プロジェクトに投入する新造LNG船“LNGジャマール”と商船三井が地方都市ガス(…続き
日欧韓の労組協議、韓国欠席で実らず IMF造船作業部会、次回は来年3月 国際金属労連(IMF)の造船作業部会が12〜13日、米国ルイジアナ州ニューオーリンズで開催された。欧州が…続き
川重・坂出、ISO14001認証取得 川崎重工は18日、船舶事業部坂出工場が環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」の認証を取得したと発表した。認証機関はDNV。…続き
神戸港フォークリフト技能向上大会 第16回神戸港フォークリフト荷役技能向上大会(事務=神戸港振興協会)が17日、メリケンパークで開かれた。競技には28人が参加、都築幸一(川西港…続き
ブラウン管用ガラス生産、海外シフトへ 日本電気硝子、マレーシア工場で増産 コンテナ物流で関西最大手荷主の日本電気硝子(本社=滋賀県大津市)は今後、ブラウン管用ガラスの生産を順次…続き
8,800TEU型コンテナ船の開発完了三星重工、大型化対応の船型第1弾 韓国の三星重工は、同社最大の大型コンテナ船(ULCS:Ultra Large Container Ship)…続き
2000年10月18日
内海造船、進水式を一般公開 内海造船は11月3日、瀬戸田工場でMI-DAS向けオープンバルクキャリア“BRIGHT LAKER”の進水式を一般公開する。同船はカナダのセント・ロ…続き
大
中