日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,486件(184561~184580件表示)
2000年8月1日
ハンディマックス整備は合計3隻に 商船三井、48型1隻を新造長期用船 商船三井は4万8,000重量㌧型バルカー1隻の新造長期用船を決めた。南日本造船で2002年3月に竣工する。…続き
第一勧銀、高麗のコンテナ船で融資契約 三星重工建造中の1,600TEU型2隻 第一勧業銀行と韓国の高麗海運は、三星重工に発注し建造中の1,600TEU型コンテナ船2隻の融資契約…続き
天然ガスの開発と利用拡大を提言 石審・開発部会基本政策委が中間報告 石油審議会開発部会の基本政策小委員会は7月27日、天然ガスの開発と利用拡大を全面に打ち出した中間報告をまとめ…続き
住友倉庫、厚木新倉庫が竣工 スポーツメーカーの配送拠点 住友倉庫の厚木新倉庫(神奈川県厚木市)がこのほど竣工した。倉庫作業の効率化や省力化を推進するため、ピッキングカートを中心…続き
日中航路で伊万里に寄港開始 中儲大連、四国も検討 中国船社、中儲大連貨運公司(CMST Dalian Corp.、日本総代理店=日裕海運)は日本と中国を結ぶ自社のコンテナサービ…続き
海上災害防止センター会長に堀憲明氏 理事長に小和田統氏 海上災害防止センターの会長および理事長が8月1日付で交代する。新会長に堀憲明・商船三井代表取締役、新理事長に小和田統氏(…続き
設備投資2.4兆円、前年度比22%の大幅減運輸省、運輸関連企業の動向調査 運輸省は7月31日、2000年度運輸関連企業設備投資動向調査をまとめた。それによると、今年度の設備投資計画…続き
Debt guaranteed by South Korea's Hyundai Heavy Industries for Hyundai Group companies tota…続き
タンカー規制案は仏案とOPA90の中間谷野海技局長、9月にTSL会社設立 運輸省海上技術安全局の谷野龍一郎局長は7月31日の定例会見で、テクノ・スーパー・ライナー(TSL)保有・管…続き
船協、教材用DVDビデオを制作 日本船主協会は、小学校高学年および中学生向けの社会科教材用DVDビデオ「ワールドワイドに船を追え」を制作した。制作の目的について同協会広報室は「初め…続き
TOTO、輸出入物流の効率化を積極展開輸入はDC直送体制に、樹脂パレット再利用 TOTO(本社=北九州市)はグローバル展開に伴って、輸出入物流の効率化やコスト削減に積極的に取り組ん…続き
NKK/丸紅と150型タンカー2隻契約グラフキ、2002年第4Q・03年第1Q納期ギリシャ中央銀行がファイナンスを担当 ギリシャ船主グラフキ・ヘラス・マリタイム(Glafki He…続き
オースタル、ミノアン向けフェリー完工 豪州の造船所オースタル・シップス(Austal Ships)は、ギリシャのフェリー運航会社ミノアン・フライング・ドルフィン(Minoan …続き
2000年7月31日
アフラをシェブロンに定期貸船 東明汽船、8月以降の3年契約 マーケットレポートなどによると、東明汽船はアフラマックス・タンカー“GRAN ESPERANZA”(10万6,000…続き
通船会社2社が協調し運航へ 大阪南港/USJ間の海上輸送 来春開業予定のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)/大阪南港フェリーターミナル間で、大阪通船運輸と港通船運輸の2…続き
株主重視経営の一環で自己株式を取得商船三井、取得価額は60億円が上限 商船三井は28日の取締役会で、自己株式を買い受けて消却することを決議した、と発表した。自己株式取得の理由として…続き
三星、トランスオイルからVLCC3隻目 韓国の三星重工はギリシャのLMZトランスオイルからVLCCの追加オプションを行使される可能性が高まっている。3隻目となるもので、船価は1…続き
貨物運送取扱事業の規制廃止を提示 規制改革委員会、2000年度論点公開 規制改革委員会(委員長=宮内義彦オリックス会長)は26日、2000年度の規制改革に関する論点を公開した。…続き
一港建、浚渫兼油回収船の代替で入札 石播が落札、“海翔丸”に続き受注 第一港湾建設局(新潟)は28日、ドラグサクション浚渫兼油回収船1隻の代替建造の入札を行い、石川島播磨重工が…続き
船価上昇にらみ、船主が追加発注に動く 韓国造船大手にタンカー、コンテナ船 新造船マーケットの船価上昇の傾向をにらみ、韓国造船所に発注していた船主が追加発注に動いている。三星重工…続き
大
中