日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(184441~184460件表示)
2000年2月16日
旭洋造船は21日、山東省海豊国際貨運(集団)公司(SITC)向け787TEU型コンテナ船“SITC QINGDAO”を引き渡す。 同船は98年12月28日に契約した2隻シリーズの…続き
台湾船社ワンハイラインズの陳朝亨会長は2000年の業績見通しについて、コンテナ輸送量は99年比10万TEU増の178万TEU、売上高は対前年比12%増の307億NT㌦と語った。 …続き
自動車用シートの大手メーカー、タチエス(本社=東京都昭島市)は米州で生産体制を増強する。 米国では現地法人を通じて今月中にも全額出資の生産会社「Syntec Inc」(ノースカロ…続き
富士通ゼネラル(本社=川崎市)は14日、インドでエアコンを生産・販売するため、中東のETA ASCONグループ(本社=ドバイ)のインド関連会社と技術提携に調印したと発表した。3月初…続き
香港のハチソン・グループは、南豪州の港湾民営化に関心を持っていることを明らかにした。民営化が予定されているのはアデレード港を含む南豪州地域の10港。豪州政府はまだビッディング・ドキ…続き
中国初のLNG輸入プロジェクトは、政府の承認を受け、近く同プロジェクトの事業者選定の国際入札が実施される見込み。 中国のLNGプロジェクトは、中国海洋石油総公司、広東省、深市が6…続き
三洋電機は14日、米国家電第3位のメイタグ社(本社=アイオワ州ニュートン市、Maytag Corporation)と家電事業の包括的提携で合意したと発表した。協業化は共同商品開発、…続き
2000年2月15日
外資による株式投資増加から韓国ウォンが上昇し、今後の提示船価に影響しそうだ。 先週前半まで円が弱含みだったことから、韓国ウォンも1㌦=1,120ウォン台後半で推移していた。しかし、…続き
神戸港・新港東ふ頭に昨年11月オープンした兵庫オートオークション(本社=神戸市)での落札車における輸出車は、当初予想より多く、コンテナ貨物を含めた港勢拡大が期待されている。現在のと…続き
廃家電などのリサイクル事業を目的に、ソニーなど家電メーカー7社と石川島播磨重工、三井物産などが共同出資するグリーンサイクル(本社=名古屋市、高取美樹社長)は、今年11月から操業を開…続き
韓国の大宇重工はこのほど、ベルギー船主エクスマールと大型LNG船1隻プラス・オプション1隻の建造に関するL/I(発注内示書)に調印した。両社は現在、ファーム・ネゴ中。タンク方式はガ…続き
佐世保重工は9日、7万4,381重量㌧型バルカー“PACEMPEROR”の命名・引き渡しを行った。同船の発注者はトランス・パシフィック・シッピング。主要目は次のとおり。 ▼全長22…続き
ユー・エス・ジェイ(本社=大阪市、阪田晃社長)は9日、来春オープンする「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(54ha)の工事進捗率(工事費出来高ベース)が予定どおり50%に達したと…続き
海峡地/中東コンテナ航路で協調配船を実施しているMISC、PIL、ヤンミンの3社は、同航路の荷動き増加に対応するため、船隊を大型化するか、あるいは2ループ・週2便に拡充するかで検討…続き
海上保安庁によると、14日午前2時30分ごろ和歌山県の日ノ御崎灯台から西北西約6㎞沖合いで貨物船“鵜戸丸”(約749㌧)と貨物船“WEIHANG8”(約5,744㌧、船籍セントビン…続き
電子レンジのトップメーカーでもあるシャープ(本社=大阪市)は、2月4日に電子レンジの世界生産累計が7,000万台を突破した。現在、消費地生産を基本に日本(八尾工場・大阪府)、タイ(…続き
ユーロナブ、A・P・モラーなど6社で構成するVLCCプール会社「タンカーズ・インターナショナルLLC」がきょう15日から、計38隻のVLCCチャータリング業務を開始する。 タンカ…続き
「名古屋港懇談会」が10日、都内のホテルで開催された。(財)2005年日本国際博覧会協会の黒田眞事務総長が「2005年愛知万博の意義」について講演、続いて懇親会に移った。写 真は乾…続き
興亜火災海上保険と日本火災海上保険は13日、三井海上火災保険が3社統合から離脱すると発表した。三井海上から最近の金融機関再編の流れの中、三井グループの枠内にとどまるとの申し入れがあ…続き
米国カーニバル・クルーズの関係会社、ホーランド・アメリカ・ラインは、イタリアのフィンカンチェリに8万4,000総㌧型客船2隻の発注を決めた。ロイズ・リスト紙が報じている。納 期は2…続き
大
中