日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,834件(184441~184460件表示)
2000年11月2日
港湾物流の効率化を議論、方策探る官民検討委、港運業規制緩和で 1日から主要12港で港運業の規制緩和が実施された。これを受け運輸省海上交通局は同日、港湾物流の効率化推進について話し合…続き
玉野事業所がISO14001認証取得三井造船、関係会社16社一括で 三井造船は1日、玉野事業所が環境マネジメントシステムのISO14001の認証を取得したと発表した。所内13部門と…続き
2000年秋の褒章受章者 運輸省は2000年秋の褒章受章者を発表した。伝達式は11月13日、運輸省10階共用大会議室で行われる。本紙関係の受章者は次のとおり。(敬称略) 【海上…続き
日本財団、大成建設と改修工事契約 日本財団は1日、新・日本財団ビル(仮称)の改修工事を大成建設と契約したと発表した。契約金額は17億9,000万円(外税)。 日本財団は港区赤…続き
事業者、労組は「現状維持」を主張倉庫業規制緩和懇談会が初会合 倉庫業の参入や料金届け出に関する規制緩和を議論する官民の「倉庫業の規制のあり方に関する懇談会」(座長=岡田清・成城大学…続き
初めて新卒のトルコ人職員を配乗日本郵船、VLCC“高松丸”に 日本郵船は2日、千葉でVLCC“高松丸”(25万4,000重量㌧、87年建造)にトルコのイスタンブール工科大学商船学部…続き
船体・不稼働・P&I保険を一本化 三井/住友海上、内航船舶総合保険 三井海上火災保険と住友海上火災保険は内航船向け船舶総合保険「MASTERS」を共同開発し、1日から販売開始し…続き
北欧州発カナダ向け貨物を対象にGRIP&Oネドロイド、来年4月1日付で P&Oネドロイドは北欧州出しカナダ向け貨物を対象に来年4月1日付で一括運賃引き上げ(GRI)を実施する。上げ…続き
英国、ドイツの現地法人の社名を統一 商船三井グループのエムオーエアシステム 商船三井グループは1日、物流事業体制強化の一環として来年1月からエムオーエアシステムの英国法人、ドイ…続き
1日付で上海に100%出資現法設立 イースタン・カーライナー、邦船社で4社目 イースタン・カーライナー(ECL)は1日、中国政府の営業認可を受け、同日付で中国・上海市に100%…続き
コンセンサス作りと今後について協議 石播/川重/三井、実質論議深める 商船建造の業務提携を結んでいる石川島播磨重工、川崎重工、三井造船の3社は7日に提携運営委員会として初会合を…続き
造船問題で「欧日挟み撃ち」と韓国紙 韓国の連合ニュースは10月31日夜の配信で、日本造船工業会がCESA(欧州造船業協会)を全面的に支援する声明を発表したことに触れ、「韓国造船…続き
4グループ7チーム1室体制 川崎汽船、船舶部組織を改編 川崎汽船は1日、船舶部の組織変更を発表した。現在の船舶部を「安全運航グループ」「船主コスト統括グループ」「運航技術グルー…続き
ポートチャージ前払いの実現を要請 JAFSA、海外は港費前払いが定着 外航船舶代理店業協会(JAFSA、飯垣隆三理事長)はこのほど、日本船主協会など関係先にポートチャージの前払…続き
サプライ船建造、日韓造船所が応札 米タイドウォーター、船型を変更 米国の大手海洋関連事業者タイドウォーターは10月31日、アンカー・ハンドリング船(AHTS)やサプライ船の建造…続き
仏西岸でケミカル船が沈没、燃料油流出 「中間検査で問題なし」とRINA 海外の報道各紙によると、ケミカルタンカー“IEVOLI SUN”(7,300重量㌧)が10月31日、フラ…続き
三光汽船、組織改革 (11月1日) ▼「本部制」を廃止する。 ▼「貨物船部」「運航部」を廃止し、「貨物船1部」「貨物船2部」「貨物船3部」を新設する。 ▼「貨物船1部」に「太平洋…続き
5大港貿易額、1〜9月の輸入5%増 税関貿易速報によると、今年1〜9月累計の5大港貿易額は輸出が前年同期比3.6%増、輸入が5.0%増だった。9月は輸出が5.4%増、輸入が6.…続き
「経営情報」「環境保全」コーナー設置 商船三井、ホームページをリニューアル 商船三井は1日、同社ホームページをリニューアルしたと発表した。主な変更点は「経営情報」「環境保全」コ…続き
シェブロンと2年間の定期貸船契約 商船三井、アフラマックス2隻が対象 商船三井はこのほど、アフラマックス・タンカー2隻を対象に米国シェブロンと10月以降2年間の定期貸船契約を締…続き
大
中