検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,834件(184421~184440件表示)

2000年11月6日

アジア海運フォーラム、7カ国が参加

アジア海運フォーラム、7カ国が参加  アジア各国の海運担当局長クラスが会するアジア海運フォーラムがこのほどフィリピン・マニラで開催された。世界貿易機関(WTO)の 海運自由化交渉続き

2000年11月6日

川崎近海汽船、バンカー価格高騰で経常利益下方修正

バンカー価格高騰で経常利益下方修正 川崎近海汽船、2001年3月中間期  川崎近海汽船は2日、2001年3月中間期の単体および連結業績予想を発表した。それによると、単体・連結とも続き

2000年11月6日

99年度の港湾民間技術評価結果

99年度の港湾民間技術評価結果  運輸省港湾局は1999年度の「港湾に関する民間技術評価制度の結果」を公表した。99年度の課題は①液状化対策工法②浚渫(しゅんせつ)土 のリサイク続き

2000年11月6日

ロイヤル・マリタイム、新来島/カナサシに52型BC1隻発注

新来島/カナサシに52型BC1隻発注 丸紅のRマリタイム、2003年2月納期  丸紅のグループ会社、ロイヤル・マリタイムは、新来島どっくに5万2,000重量㌧型バルカー1隻の発注続き

2000年11月6日

ポレンブロス、大宇で建造中のスエズ型をリセール

大宇で建造中のスエズ型をリセール ポレンブロス、米社に6,000万㌦で  欧州のブローカー・レポートによると、ギリシャのポレンブロス・シッピング(Polembros Shippi続き

2000年11月6日

北九州/大牟田間でシー&レール、8日開始

北九州/大牟田間でシー&レール 北九州市など3者共同で8日開始  北九州市と日本貨物鉄道九州支社、日明コンテナ埠頭(北九州市と地元港運業者が共同出資で設立した第三セクター)は8日続き

2000年11月6日

飯野海運、中間期の連結は不動産評価損で下方修正

中間期の連結は不動産評価損で下方修正 飯野海運、単体の経常利益は11億円  飯野海運は2日、2001年3月中間期および通期の単体および連結業績予想を発表した。それによると、海運市続き

2000年11月6日

APL、インドの代理店を完全自営化

APL、インドの代理店を完全自営化 ITMとの合弁解消、100%子会社に  APLは今月1日付でインドの代理店を完全自営化した。インドでの代理店業務は、これまで現地会社のITMと続き

2000年11月6日

P&OポーツとP&Oネドロイド、NY/NJ港でコンテナターミナル運営

米国NY/NJ港でコンテナターミナル運営 P&OポーツとP&Oネドロイド、30年契約  P&OポーツとP&Oネドロイドは、米国ニューヨーク/ニュージャージー港でコンテナターミナル続き

2000年11月6日

商船三井、人事異動

(11月1日) ▼ブルーハイウェイライン出向 瀬沼克司(チャイナエクスプレスライン出向)

2000年11月3日

近畿圏の輸入額、電気機器は46%増

近畿圏の輸入額、電気機器は46%増  大阪税関によると、近畿圏(2府4圏)の9月の貿易額は前年同月に比べて輸出(9,425億円)が8.0%増、輸入(6,729億円)が15.9%増続き

2000年11月3日

昨年の兵庫舶用工業、生産高16%減

昨年の兵庫舶用工業、生産高16%減  神戸海運監理部がまとめた99年(1〜12月)の「管内舶用工業の現況」によると、総生産高は舶用内燃機関をはじめ大半の品目が落ち込み、前年比16続き

2000年11月3日

現代重工、NVA向けコンテナ船2隻命名

現代重工、NVA向けコンテナ船2隻命名 韓国の現代重工は10月31日、ドイツのNVA向け4,800TEU型コンテナ船2隻の命名式を行った。2隻は“APL EGYPT”と“APL M続き

2000年11月3日

古野電気、GPS電波受信のサテライトコンパス発売

GPS電波受信のサテライトコンパス発売古野電気、静定時間約3分・メンテフリー 古野電気はGPS衛星からの電波を受信し、真方位(真北)を高精度に検出・表示する船舶用「サテライトコンパ続き

2000年11月3日

99年度の港湾民間技術評価結果

99年度の港湾民間技術評価結果  運輸省港湾局は1999年度の「港湾に関する民間技術評価制度の結果」を公表した。99年度の課題は①液状化対策工法②浚渫(しゅんせつ)土 のリサイク続き

2000年11月3日

JIT、東京受け上海向け海上混載サービス

東京受け上海向け海上混載サービスJIT、東京地区にもCFS開設 ジャパン・インターモダル・トランスポート(JIT、新美功社長)は今月から東京受け上海向け海上混載サービスを開始する。続き

2000年11月3日

運輸事業団、10月分の共有建造

運輸事業団、10月分の共有建造  運輸施設整備事業団によると、2000年度10月分の内航貨物船共有建造決定状況は自動車専用船と石灰石専用船の2隻のみ。今年度分の累計は11隻・3万続き

2000年11月3日

ハチソン、英国ハリッジ港に250エーカー購入

英国ハリッジ港に250エーカー購入 ハチソン、コンテナターミナル拡張へ  香港のハチソン・グループ傘下のハチソン・ポーツ(UK)は、シーコンテナーズ・プロパティーズからハリッジ港続き

2000年11月3日

中国、タイ向け浮きドック受注

中国、タイ向け浮きドック受注  中国海事報によると、中商集団口岸船舶工業公司はシンガポール企業から1万3,500㌧の浮きドック1基を受注した。浮きドックは竣工後にタイに輸出される続き

2000年11月2日

キユーソースルー便、3年後に100億円目指す

輸入品配送などのスルー便、3年後100億円キユーソー流通システム、一貫業務で経費減 キユーソー流通システム(本社=東京都調布市、旧キューピー流通システム)は、輸入の冷凍冷蔵食品や国続き