検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,836件(184281~184300件表示)

2000年11月14日

商船三井客船、客船“にっぽん丸”の客室を大改装

客船“にっぽん丸”の客室を大改装商船三井客船、就航10周年を機に 商船三井客船(宮崎通社長)は、大型外航客船“にっぽん丸”の就航10周年を機に、同船客室の大規模改装工事を実施する。続き

2000年11月14日

港湾利用開発の基本方針見直し、17日答申

港湾審、17日に運輸相へ答申港湾利用開発の基本方針見直し 運輸相の諮問機関である港湾審議会は17日、「港湾利用・開発の基本方針見直し」を、森田一運輸相に答申する。今年3月に港湾法が続き

2000年11月14日

日本郵船、ケープをマレーシアの合弁会社に売船

ケープをマレーシアの合弁会社に売船 日本郵船、ペルワジャ向け鉄原輸送に投入  日本郵船はこのほど、ケープサイズ・バルカー“Saikyo”(14万7,115重量㌧型、93年竣工)を続き

2000年11月14日

海外造船協力センター、12月1日に閉講式

海外造船協力センター、12月1日に閉講式  海外造船協力センター(OSCC)は12月1日、横浜市港南区の同センターで「第5期船舶安全・海洋汚染防止コース」と「第1期海事国際条約お続き

2000年11月14日

中造工が中小造船経営分析、売上高減少、利益率も低下

売上高が減少、利益率も低下 中造工、中小造船所経営分析  日本中型造船工業会は会員会社を対象とした96〜99年度の中小造船業経営分析をまとめた。機関誌「中造工会報№339」で報告続き

2000年11月14日

グリマルディ、アントワープ港Verrebroekドックにサービス集約

Verrebroekドックに定期船サービスを集約 Grimaldiグループ、アントワープ港と合意  イタリア・ナポリを本拠とするグリマルディ(Grimaldi)グループはこのほど続き

2000年11月14日

COSCO、OOCL開発の「IRIS-2」採用を決定

OOCL開発の「IRIS-2」採用を決定 COSCO、北京本社でライセンス契約締結  中国船社のCOSCOは、香港船社のOOCLが開発した船積み業務の情報統合システム、IRIS-続き

2000年11月14日

中部電力、一般炭スポット更改、ネシア・LAXTで各2〜4航海

中部電力、一般炭スポット更改ネシア・LAXTで各2〜4航海 中部電力はこのほど、パナマックス・バルカーによる年内積み一般炭のスポット契約更改を実施した。 今回の更改内容は、インドネ続き

2000年11月14日

EU海上安全政策セミナー

EU海上安全政策セミナー  運輸政策研究機構国際問題研究所は22日、同機構会議室(東京都港区虎ノ門3-18-19、虎ノ門マリンビル)で「欧州連合の海上安全政策に関するセミナー」を続き

2000年11月14日

APL、東京支店移転

APL、東京支店移転  アメリカン・プレジデント・ラインズ(APL)は東京支店を移転し、20日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒108-0073 東京都港区三田3-13続き

2000年11月14日

上海船廠、ギア付き74型パナマックスBC20隻内定

ギア付き74型パナマックスBC20隻内定 上海船廠、2002年2隻の後、6隻×3年  中国の上海船廠がノルウェーの投資コンソーシアム向けにギア付きの7万4,500重量㌧型パナマッ続き

2000年11月13日

バルチラ、1〜9月売上高19.5億ユーロで増益

1〜9月売上高19.5億ユーロで増益 バルチラ、エンジンが黒字転換  バルチラが発表した今年第3・四半期決算は、前年同期に比べ増益となった。1〜9月期は売上高が19億5,000万続き

2000年11月13日

サノヤスの連結、退職給付債務を一括償却し特損

退職給付債務を一括償却し特損 サノヤスの連結、今期決算は赤字  サノヤス・ヒシノ明昌は10日、2001年3月期決算の修正を発表した。同社は退職給付債務(単体約31億円、連結子会社続き

2000年11月13日

10月のPSC結果、航行停止処分36隻

10月のPSC結果、航行停止処分36隻  運輸省海上技術安全局がまとめた10月のポート・ステート・コントロール(PSC)結果によると、航行停止処分を受けたのは36隻だった。  1続き

2000年11月13日

関門強制水先基準見直し、結論は年明けの可能性も

結論は年明けの可能性も 関門強制水先基準見直し  関門地区(北九州、下関)の強制水先基準(現行300総㌧)の見直しに向けて審議してきた官民検討会は当初、年内に結論を出す予定だった続き

2000年11月13日

三菱総研、衛星通信成果発表会

三菱総研、衛星通信成果発表会  三菱総合研究所は15日、東海大学校友会館(霞が関ビル33階)で「海上衛星パケット通信利用コンソーシアム成果発表会」を開催する。  発表会では、「運続き

2000年11月13日

川島港湾局長、東京湾・中ノ瀬航路の浚渫費は満額

東京湾・中ノ瀬航路の浚渫費は満額 川島港湾局長、ボトルネック解消へ  運輸省の川島毅港湾局長は、2000年度補正予算案の中で船舶が輻輳(ふくそう)する東京湾・中ノ瀬航路の浚渫(現続き

2000年11月13日

ロサンゼルス港カレンダー無料配布

ロサンゼルス港カレンダー無料配布  ロサンゼルス市港湾局日本代表事務所は、2001年用カレンダーを希望者に配布する。会社名(事務所名)、所属部署、住所、氏名、電話番号、FAX番号続き

2000年11月13日

米国ストックトン港、新施設から日本向け加州産米10万㌧出荷

新施設から日本向け加州産米10万㌧出荷 米国ストックトン港、今月からスタート  米国ストックトン港(カリフォルニア州)は、旧海軍施設(Rough & Ready Isla続き

2000年11月13日

内外トランス、上期輸出混載、過去最高の1万600TEU

上期輸出混載、前年比2割増・目標達成率101%内外トランス、過去最高の1万600TEUに 内外トランスライン(本社=大阪市、戸田徹社長)が好業績を持続している。今年度上期(5月〜1続き