検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,518件(184261~184280件表示)

2000年8月24日

日本向けWS152.5、湾岸戦争以降の高値更新

エクソンモービルが日本向けWS152.5 VLCC運賃、湾岸戦争以降の高値更新  ペルシャ湾積みのVLCC運賃が続騰しており、日本向けでエクソン・モービルが260型“GOLDEN続き

2000年8月24日

金剛山クルーズ、10月20日解禁

金剛山クルーズ、10月20日解禁 現代、日本人送客の準備に着手  現代商船ジャパンは、金剛山クルーズの日本人および在日韓国・朝鮮人の送客を、10月20日釜山発のクルーズから開始す続き

2000年8月24日

OOILの今年上期業績、19.8%の増収

コンテナ部門好調、税引後利益2,287万㌦ OOILの今年上期業績、19.8%の増収  OOIL(オリエント・オーバーシーズ<インターナショナル>リミテッド)の今年上半期(1〜6続き

2000年8月24日

港運関係2省令、来月上旬公布へ

港運関係2省令、来月上旬公布へ 高橋海交局長、規制緩和で語る  今年5月に改正された港湾運送事業法の関係改正省令の公布は9月上旬になる見通し。運輸省の高橋朋敬海上交通局長が23日続き

2000年8月24日

東京マリン、「週刊文春」の記事は別会社

「週刊文春」の記事は同名の別会社東京マリン、債務超過に陥る恐れなし ケミカルタンカー会社の東京マリン(本社=東京、桑野訓社長)は23日、同日発売の「週刊文春」(8月31日号)の日債続き

2000年8月24日

舶用機関国際会議、10月開催

舶用機関国際会議、10月開催 「第6回舶用機関国際シンポジウム」(ISME TOKYO 2000)が10月23〜27日、日本都市センター会館(東京都千代田区平河町)で開催される。テ続き

2000年8月24日

大連造船新所、「大連新船重工」に

大連造船新所、「大連新船重工」に 18日開業、VLCC鋼材加工を開始  中国最大の造船所、大連造船新所は18日、「大連新船重工有限公司」として生まれ変わった。同日、中国初のVLC続き

2000年8月24日

中国、造船鋼材60万㌧輸入

中国、造船鋼材60万㌧輸入  中国の海事ニュースによると、中国の造船用鋼材の2000年需要量は190万㌧と見込まれ、国内生産能力が130万㌧であることから、60万㌧を輸入する必要続き

2000年8月24日

現代、モーリシャス向け陸発完工

現代、モーリシャス向け陸発完工  韓国の現代重工はこのほど、アフリカのモーリシャス電力庁から受注した60MWディーゼル発電所を完工した。同発電所は現代にとって初のアフリカ地域向け続き

2000年8月24日

阪神港間海上コンテナ輸送の可能性探る

阪神港間海上コンテナ輸送の可能性探る 運輸省、尼崎訴訟踏まえ9月に実態調査  近畿運輸局と神戸海運監理部は、阪神港間で陸送されている外貿コンテナの海上輸送転換の可能性について研究続き

2000年8月24日

住友ゴム、インドネシアのタイヤ生産増強

インドネシアのタイヤ生産増強 住友ゴム工業、対日輸出も  住友ゴム工業が55%出資するインドネシアの合弁生販会社、P.T.Sumi Rubber Indonesiaは約100億円続き

2000年8月24日

上組、神戸港・六甲RC1借り受けへ

上組、神戸港・六甲RC1借り受けへ 初の公社CT利用、大型船寄港に対応  上組(本社=神戸市、尾崎睦社長)は外航コンテナ船社への荷役サービスを強化するため、神戸港六甲アイランドの続き

2000年8月24日

商船三井不定期船部、70隻体制構築へ

26型以下中心に船隊規模を約2割削減 商船三井不定期船部、70隻体制構築へ  商船三井不定期船部は、収益向上に向けて船隊規模を現行水準より約2割削減する方針だ。同部所属のバルカー続き

2000年8月23日

舶用機関学会、若手技術者使節団の報告会

9月に若手技術者使節団の報告会 舶用機関学会、欧州メーカーを訪問  日本舶用機関学会は欧州に派遣した「若手技術者YME(Young Marine Engineers)使節団」の帰続き

2000年8月23日

マックグレゴー、エレベーター受注

マックグレゴー、エレベーター受注 世界的な総合甲板機器メーカー、マックグレゴーはフローティング・リゾート施設“The World of ResidenSea”(4万総㌧)向けにエレ続き

2000年8月23日

松尾次雄氏<元新和海運常務取締役>

松尾次雄氏(まつお・つぐお=元新和海運常務取締役、元東洋マリンサービス<現新和マリン>社長) 21日心不全のため死去。75歳。通夜は23日午後6〜7時、葬儀・告別式は24日午前11続き

2000年8月23日

水島港FAZ計画報告書

水島港FAZ計画報告書  水島港FAZ輸入促進基盤施設等検討委員会(委員長=岡崎彬・岡山県商工会議所連合会会長)は、①上海、ソ ウルを核とした地域を中心に経済交流を推進する②岡山続き

2000年8月23日

舶用機関学会、名称変更

日本舶用機関学会は来年から「日本マリンエンジニアリング学会」に名称を変更する。英語名称も変更し、The Japan Institution of Marine Engineerin続き

2000年8月23日

ニチレイ、カーギルと提携し販売拡大

カーギルと提携し国内外で販売拡大 ニチレイ、タイから加工鶏肉輸入  ニチレイは鶏肉加工食品の生産・販売で、米国カーギル(Cargill)社と業務提携する。国内外での冷凍鶏肉加工食続き

2000年8月23日

米セドコ、R&Bファルコンを買収

世界最大の海洋石油開発業者「RIG」 米セドコ、R&Bファルコンを買収  米国のトランスオーシャン・セドコ・フォレクス(本社=ヒューストン)は21日、R&Bファルコンを買収するこ続き