検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,441件(184201~184220件表示)

2000年6月21日

7月に日本・アフリカ造船交流会議/中造工、経済協力案件掘り起こし

日本中型造船工業会(中造工)は7月10〜11日、パリで日本・アフリカ交流会議を開催する。中造工は内航船、漁船、作業船などの需要減少に対応し、今 年から特に小型船の需要開拓を図るべく続き

2000年6月21日

VLCC新造リセール、市況反映し7,530万㌦/川重、GOG最終船、契約金含め8,000万㌦超

川崎重工がゴールデン・オーシャン・グループ(GOG)から受注し建造した30万重量㌧型VLCCの最終船(3番船)が7,530万㌦でリセールされたもようだ。購入者はフロントライン(オー続き

2000年6月21日

メンテナンスで米アムクライドと提携/川重、スラスターの拡販展開

川崎重工は20日、舶用推進装置のメンテナンス事業で米国アムクライドと提携を結んだと発表した。川重はサイドスラスター、旋回式スラスター(川崎レックスぺラ)のアフターサービス網を充実さ続き

2000年6月21日

VLCCないしスエズ型の新造整備を検討/ギリシャ船主オナシス、市況動向を見極め

ギリシャ船主オナシス・グループは、次期新造計画としてVLCCもしくはスエズマックス・タンカーの整備を検討している。本紙取材に対し、同グループのオリンピック・シッピング・アンド・マネ続き

2000年6月21日

<訃報>宇治常美氏(うじ・つねよし=住友倉庫社長)

宇治常美氏(うじ・つねよし=住友倉庫社長) 6月19日心不全のため死去。64歳。通夜は21日午後6時〜、告別式は22日午前11時〜正午、総持寺瑞応殿(横浜市鶴見区2-1-1、電 話続き

2000年6月21日

三菱重工、人事異動

(6月22日) ▼三菱重工工事に転出 山下啓示(関西支社船舶・鉄構部長) ▼関西支社船舶・鉄構部長 東完夫(関西支社船舶・鉄構部次長)

2000年6月21日

石川島播磨重工、人事異動

(6月20日) [船舶海洋事業本部] ▼副本部長 田中重文(船舶海洋事業本部東京第一工場長) ▼技師長 伊藤弘武(同情報化推進部長) ▼情報化推進部長 秦 憲雄(同情報化推続き

2000年6月20日

キンダーモルガンと5年契約を締結/米バンクーバー港、バルク貨物取扱で

米国バンクーバー港(ワシントン州)は、輸出バルク貨物の取扱業者にキンダーモルガン・バルクターミナルズ社(Kinder Morgan Bulk Terminals Inc.)を起用、続き

2000年6月20日

アンディカ向け2,400TEU型1隻/大宇重工、2001年10月納期で追加受注

韓国の大宇重工はこのほど、シンガポール船主アンディカ(Andhika)ライン向け2,400TEU型コンテナ船1隻の追加受注を決め、建造契約に調印した。納期は2001年10月。推 定続き

2000年6月20日

自動車船8隻シリーズの最終船就航/シド海運、船隊規模は計28隻へ

シド海運が初めて自社建造を決めた自動車船8隻シリーズの最終船“MODERN LINK”(3,000台積み)が15日、韓国の新亜で竣工した。シド海運は5,100台積み4隻をカナサシ、続き

2000年6月20日

7月からバンカーのオンライン取引開始/スマートバンカーズ、世界主要15港で

インターネットを利用してバンカーのオンライン取引を行う新会社「スマートバンカーズ」が設立され、7月11日からシンガポール、東京、ロサンゼルス、ロッテルダムなど主要国際港15港でサー続き

2000年6月20日

アウトリーチ65mのメガクレーン組立式/ZPMC、オークランド港に4基納入へ

米国オークランド港湾局の訪中使節団はこのほど、上海で現地の港湾荷役機器メーカー、ZPMC(Zhenhua Port Machinery Company)に よるポストパナマックス型続き

2000年6月20日

日本外航客船協会、新役員

日本外航客船協会は、15日開催した定時総会と理事会で、役員の交代を決めた。新任の役員は次のとおり。 ▼副会長 神谷一平(日本郵船常務取締役) ▼理事 鈴木正明(九州旅客鉄道常務取締続き

2000年6月20日

7月は船社代表から意見聴取/新世紀港湾ビジョン懇談会

新世紀に展開すべき港湾政策の方向について検討している「新世紀港湾ビジョン懇談会」(座長=森地茂・東京大学教授)で、港湾物流や港湾の空間利用など各分野の専門家によるレクチャーに基づく続き

2000年6月20日

トランスオイル向けVLCC2+1隻/三星、2002年末/03年初納期で受注

韓国の三星重工はこのほど、ギリシャ船主トランスオイル・シップマネージャーズ(Transoil Shipmanagers S.A.)から30万9,000重量㌧型のVLCC2隻プラス・続き

2000年6月20日

原発全廃で石炭輸入量が拡大か/ドイツ、代替源確保策に注目集まる

ドイツ政府と同国電力業界が原子力発電所の全廃で合意したことで、代替エネルギーの確保策に海運業界の注目が集まっている。現時点で代替源の最有力候補は石炭火力発電とみられており、国 内炭続き

2000年6月20日

今期、連結最終損益は220億円の赤字に/山九、400億円強の積立不足一括処理

山九の2001年3月期の連結最終損益は、退職給付会計導入に伴う積み立て不足を今期に一括償却するため、220億円の赤字になる見通し。同社は積み立て不足として441億円を見込んでいたが続き

2000年6月20日

インターネット利用は売上高の約10%/OOCL、年末には倍増を見込む

OOCLは16日、4月と5月の2カ月間に同社が得た収入の約10%はインターネットのウェブサイトwww.oocl.comを介したものだったと発表した。同社は今年末にはその比率が20%続き

2000年6月20日

横浜・四国ミレニアムクルーズ

横浜市港湾局は、西暦2000年を記念して、日本で一番新しい4スタープラスの客船“ぱしふぃっく びいなす”(2万6,518総㌧、運航=日本クルーズ客船)をチャーターしたクルーズを実施続き

2000年6月20日

新造船統計を四半期/CGTで発表/韓国造工、第2Qは7月中旬

韓国造船工業協会は、会員会社(9社)の新造船受注、竣工、受注残高を四半期ベース、CGT(標準貨物船換算トン数)ベースで発表することになった。今年2月まで月単位の実績をまとめ発表して続き