日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,519件(183961~183980件表示)
2000年9月14日
修繕船市況が悪化、競争さらに激化シンガポール造船業界、高付加価値船を模索 シンガポールの造船業界は、最大の柱である修繕船部門の市況悪化により、ドック稼働率が低下、2000年業績は今…続き
2000年9月13日
コンテナ需要増に対応しコンテナ施設拡張 米国サンディエゴ港、都内でプレゼン 米国カリフォルニア州サンディエゴ港湾局(日本代表事務所=泉和海運)のマーティン・K・コリンズ・シニア…続き
グローバル化とIT革命に対応 海上保安白書、密輸・海賊問題を重視 海上保安庁は12日、2000年度版「海上保安の現況」(海上保安白書)をまとめた。21世紀に向けた社会の変化とし…続き
リリアン・C・ボローン女史が総裁補佐に 米国ニューヨーク・ニュージャージー港湾局 米国ニューヨーク・ニュージャージー港湾局のリリアン・C・ボローン港湾商務局長(写真)は今月11…続き
中国上海で船舶管理会社設立 中国海事報によると、上海中波国際船舶管理有限公司がこのほど設立された。交通部(運輸省に該当)と上海市交通管理局が批准し正式発足したもので、投資額は3…続き
8月末の近代化船、1隻減の79隻 運輸省海上技術安全局船員部がまとめた近代化船の隻数動向によると、8月末時点の近代化船は前月比1隻減の79隻となった。新和海運の油槽船“金山丸”…続き
造船向け溶接材料の販売強化神鋼商事と神戸製鋼、合弁会社を設立 神鋼商事と神戸製鋼所は11日、近畿、中国、四国地区の造船会社向けに溶接材料・機器の販売を行う合弁会社「神商コウベウエル…続き
世界で24隻、日本郵船と商船三井も応札エクソン・モービルのVLCC用船入札 エクソン・モービルが8日に締め切ったVLCCの定期用船入札に世界から24隻、日本勢では日本郵船と商船三井…続き
最後の護衛艦命名・進水式 石播東一、25日午後4時から 石川島播磨重工東京第一工場における最後の護衛艦命名・進水式が9月25日午後4時から行われる。式典には虎島和夫防衛庁長官を…続き
貿易産業大臣、船主協会会長と意見交換 船協の和田理事長、ノルウェーを訪問 日本船主協会の和田理事長は9月初旬、ノルウェーを訪問し、貿易産業大臣、船主協会会長など海運関係者と意見…続き
電力炭輸送量700万㌧突破は確実 川崎汽船、新船型効果で前年比13%増 川崎汽船の電力会社向け一般炭(電力炭)輸送量は今年度、前年比13%増の700万㌧を突破する見通しだ。同社…続き
P&Oネドロイド、ハリソン・ライン買収 欧州/カリブ海サービスを強化 P&Oネドロイドは11日、Thos.&Jas.Harrison Ltd.の定期船事業を買収することで親会社…続き
日本造船学会、シンポジウム 日本造船学会は9月28〜29日、「最近の船舶・海洋構造物の進歩」をテーマにシンポジウムを開催する。内容は次のとおり。 ▼場所=中央大学駿河台記念館(…続き
東京税関、簡易申告制度の説明会 東京税関と日本関税協会東京支部、東京通関業会、東京税関保税会はこのほど、簡易申告制度に関する説明会を開催した。簡易申告制度は、輸入貨物の通関申告…続き
セカンドライフ準備制度、10月導入 川重、50歳以上対象に転進援助拡大 川崎重工は10月〜12月の3カ月間、「セカンドライフ準備制度」を導入する。50歳以上の幹部職員を含む社員…続き
三菱神戸、きょう“LT UNICORN”引き渡し エバーグリーン向け引き渡し実績が30隻に 三菱重工のエバーグリーン・グループ向けコンテナ船引き渡し実績がきょう13日、合計30…続き
エネルギー学会、“燃料電池”で講演会 日本エネルギー学会は10月12日(木)、東京ガス本社(東京都港区海岸1-5-20)で第5回“フォーラム・エネルギー21”「燃料電池の実用化…続き
関門強制水先見直し、本格議論 来月3日、第3回検討会開催 運輸省海上技術安全局船員部は来月3日、関門地区(北九州、下関)の強制水先基準(現行300総㌧)の見直しに向けた第3回官…続き
川重・三井連合解消し、石播含む3社連合へ造船部門の事業提携、13日にも3社調印 川崎重工、三井造船、石川島播磨重工の造船大手3社による造船部門事業提携が実現する。事業提携関係にある…続き
2000年9月12日
運輸事業団、金利改定 運輸施設整備事業団は8日、金利を改定した。長期プライムレートが8日から引き上げられたことに伴うもので、改定後の年金利は次のとおり。(カッコ内は従来) <共…続き
大
中